転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514811950/
11:45辺りから
徳光「石川さんは監督とどんな話をしましたか?」
石川「僕はこの秋季キャンプで初めて監督と会話しました」
女「えっ・・・(絶句)」
会場ざわざわ
元木「シーズン中も無いの?」
どんな環境なんだよこの球団
1: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:05:50.60 ID:av432n3Sd
11:45辺りから
徳光「石川さんは監督とどんな話をしましたか?」
石川「僕はこの秋季キャンプで初めて監督と会話しました」
女「えっ・・・(絶句)」
会場ざわざわ
元木「シーズン中も無いの?」
どんな環境なんだよこの球団
3: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:06:33.46 ID:Gy0qHpMEd
地蔵やし
4: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:06:52.14 ID:KCNCXtn80
まず徳光と会話になってないやん
5: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:06:52.68 ID:UKawhsWz0
こマ?
地蔵すぎるやろ
地蔵すぎるやろ
7: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:07:05.99 ID:WBOhJuSEd
一年間一軍にいてこれはさすがに草
12: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:07:30.89 ID:9IJt4/9t0
プロってこんなドライなんか…
14: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:07:39.84 ID:jy9qsW0Sd
あえてだぞ
17: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:08:08.92 ID:3GKHmBjF0
パンダ(なんで日ハムの選手がうちのユニ着てここにおるんやろ…?)
19: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:08:13.91 ID:ajkQFXgBd
放任主義なんだろ
21: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:08:28.27 ID:D3NLnDAZa
えぇ……
25: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:09:07.71 ID:e9PIlY0w0
野球以外の会話って意味じゃないんか?
28: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:09:45.37 ID:I+fcrTN50
シーズン中に手取り足取りで打撃指導していたけど、その時も会話無かったのかよ(困惑)
29: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:09:46.68 ID:vk9U0Gf2M
逆に栗山とはガッツリ会話してたやろなあ
35: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:10:58.14 ID:7+KpWGwF0
元木がえっ!?て引いてて草生える
36: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:11:04.37 ID:2a1B/D9Z0
さすがにこれおかしい
39: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:11:20.91 ID:O76rSDS/d
司会の女けっこう本気で引いてるやんw
41: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:11:30.55 ID:Z9vTW4EWp
石川「シーズン中話したのはチャックちゃんと締めてるかぐらい」
ええ…
ええ…
40: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:11:28.16 ID:DySwzOx/0
そら栗山と比べたらね
45: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:12:21.83 ID:cc6I7vVGM
大田がガッフェが毎試合話しかけてくれる優しいって感動してるから察し
56: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:14:03.20 ID:jCkO/ah90
>>45
この差よ
この差よ
50: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:13:12.20 ID:oHg9Y7Zz0
中井とは毎日話す模様
51: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:13:23.70 ID:cPyH6NRld
コミュニケーションとれない監督じゃ選手も監督のために頑張って優勝や!って気にもならんやろ
55: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:13:51.33 ID:12ziFB2Hd
由伸「おい小林、2000本安打まであと何本だ?」
小林「・・・あと1800本くらいです・・・」
由伸「へー」
マジやぞ
小林「・・・あと1800本くらいです・・・」
由伸「へー」
マジやぞ
76: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:16:22.19 ID:feKhmK8/0
>>55
すこ
すこ
108: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:21:48.29 ID:RAg+bGsIp
>>55
そんな打ってんの?やぞ
そんな打ってんの?やぞ
60: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:14:35.60 ID:+fyxMagU0
まあ普通引くやろ
転属になった部署の現場のトップが
一度も自分と会話しないとか恐怖やん
転属になった部署の現場のトップが
一度も自分と会話しないとか恐怖やん
63: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:14:55.00 ID:YG7ngCA/0
一年目で3割20本くらい打って簡単にレギュラーとって
大野豊を引退に追い込む本物の天才だったから
100打席与えて結果も出せないクズは相手にされん。
若手にチャンス与えたのに伸びないってコメントしてたし。
落合はおまえらはどうせ逆に俺に勝てるわけないからもっと努力しなって優しかった。
大野豊を引退に追い込む本物の天才だったから
100打席与えて結果も出せないクズは相手にされん。
若手にチャンス与えたのに伸びないってコメントしてたし。
落合はおまえらはどうせ逆に俺に勝てるわけないからもっと努力しなって優しかった。
122: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:24:29.06 ID:TyKavBMO0
>>63
現役続行したかったやろなあ…
現役続行したかったやろなあ…
66: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:15:04.74 ID:7+KpWGwF0
若くて選手と年が近い監督なのにな
67: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:15:05.11 ID:B5UgpJbNa
読売巨人軍の闇は深い
70: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:15:22.29 ID:5ZX4tVbq0
巨人からハムに行った林も「巨人では一度も監督と話したことなかった」と言ってた
ハムでは監督と選手が普通に話してるので驚いたらしい
ハムでは監督と選手が普通に話してるので驚いたらしい
75: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:16:12.52 ID:dGMvOdb3a
>>70
巨人では昔からこんなかんじなんかね
巨人では昔からこんなかんじなんかね
72: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:15:56.78 ID:7PtOe5Qe0
大谷翔平「栗山監督とは選手と監督という関係を超えてる」
中田翔「監督がいるからファイターズに残る理由がある」
宮西尚生「監督に全て任されてるのは俺くらい。だからやるしかない」
大野奨太「辛い時期もあったけどビールかけで監督にありがとうって言われて抱きしめられただけで救われた」
そら前の監督と比べたらあかんよ石川
中田翔「監督がいるからファイターズに残る理由がある」
宮西尚生「監督に全て任されてるのは俺くらい。だからやるしかない」
大野奨太「辛い時期もあったけどビールかけで監督にありがとうって言われて抱きしめられただけで救われた」
そら前の監督と比べたらあかんよ石川
79: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:16:54.33 ID:a5bOQMan0
今までは会話じゃなくて一方的に指示出されるだけやったんやろ
89: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:19:37.51 ID:9svwkTGh0
栗山から由伸だとすごい差だろうな
102: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:20:57.11 ID:kgXmk1pf0
石川って割と喋れる奴だよな
それでこれってやばいやろ
それでこれってやばいやろ
104: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:21:18.24 ID:cc6I7vVGM
石川はハムと巨人は全然違うって言ってたからな
109: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:22:13.21 ID:70dMfX9m0
見たけどその前のほうがやばいだろ
徳光がこの10日前に高橋と食事した内容話してて
宇佐美は盗塁刺したことないとか言ってたって
徳光がこの10日前に高橋と食事した内容話してて
宇佐美は盗塁刺したことないとか言ってたって
118: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:23:44.60 ID:Bai50VTrd
>>109
それは事実やし
それは事実やし
125: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:24:42.82 ID:RAg+bGsIp
由伸「修一、野球やりたいか?」
村田「やりたいです…!」
由伸「俺もやりたかったよ」ガチャツーツー
村田「やりたいです…!」
由伸「俺もやりたかったよ」ガチャツーツー
190: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:33:31.66 ID:Rp+TiwA50
>>125
悲しいなあ
悲しいなあ
140: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:26:42.05 ID:8yNo/WrG0
ガッフェと比べたらあかんやろ
全員を1番愛してるとか真顔で言う監督やぞ
全員を1番愛してるとか真顔で言う監督やぞ
149: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:28:38.45 ID:7PtOe5Qe0
>>140
「吉川のユニホームは俺が脱がす」
「あいつに言ったよ、次やらなかったら◯すから」
「いい争いが出来てる。(武田)久も(宮西)尚生もすごい頑張ってくれてる。あと吉川も。」
全員を愛してましたかね?
「吉川のユニホームは俺が脱がす」
「あいつに言ったよ、次やらなかったら◯すから」
「いい争いが出来てる。(武田)久も(宮西)尚生もすごい頑張ってくれてる。あと吉川も。」
全員を愛してましたかね?
159: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:29:54.32 ID:iTlEnNVx0
栗山は選手とのコミュニケーションを第一にしてるからな
ギャップすごいやろなぁ
ギャップすごいやろなぁ
165: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:30:37.03 ID:An1iFKQv0
今の由伸はどれだけ職務放棄すれば解任してもらえるか
フロントとチキンレースやってるようにしか見えない
フロントとチキンレースやってるようにしか見えない
172: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:31:15.01 ID:yI8/JJVXp
>>165
ドラフトの時清宮外して笑ってたの好き
ドラフトの時清宮外して笑ってたの好き
194: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:33:58.99 ID:4X2GoXC/0
223: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:36:55.34 ID:YWzRYYAT0
>>194
幸せそうやな
幸せそうやな
168: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:30:58.22 ID:WwGjMbVi0
大田「栗山監督の笑顔に癒される。あの笑顔のために明日も頑張ろうって思っ」
181: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:32:25.18 ID:cc6I7vVGM
>>168
大田と石川の話比べると
巨人は冷たいってわかるよ
石川聞かれても絶対巨人ほめないし
大田と石川の話比べると
巨人は冷たいってわかるよ
石川聞かれても絶対巨人ほめないし
53: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:13:40.03 ID:cc6I7vVGM
石川はファイターズ愛濃いからな
171: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:31:04.70 ID:0OLIxB+cd
由伸はよく会話する選手と全くしない選手との差が激しい
175: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:31:46.24 ID:TDCc1el10
監督と選手の距離感って難しいな
でも遠いよりは近い方が良いのは間違いない
でも遠いよりは近い方が良いのは間違いない
179: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:32:13.82 ID:5OfpgP0L0
正直一番栗山がいいやろ監督は
208: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:35:28.16 ID:UXSKkdRk0
石川って初めてちゃんと顔見たけどかなりイケメンやな
小林よりいけるやん
小林よりいけるやん
212: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:36:09.47 ID:8yNo/WrG0
ガッフェはプロの監督というより超熱い教師だからな
コミュニケーション取ることも仕事だと思ってる
コミュニケーション取ることも仕事だと思ってる
233: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:37:45.20 ID:12ziFB2Hd
父「由伸、野球をやりなさい」
由伸「はい」
兄「由伸、野球やめるな」
由伸「はい」
父「由伸、巨人に入りなさい」
由伸「はい」
巨人「引退して監督になれ」
由伸「はい」
??「ヒマーーーッ!!!」
由伸「・・・」イラっ
由伸「はい」
兄「由伸、野球やめるな」
由伸「はい」
父「由伸、巨人に入りなさい」
由伸「はい」
巨人「引退して監督になれ」
由伸「はい」
??「ヒマーーーッ!!!」
由伸「・・・」イラっ
246: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:38:57.96 ID:1O0+jfwlM
>>233
かわいそう
かわいそう
271: 風吹けば名無し 2018/01/01(月) 22:41:44.21 ID:4X2GoXC/0