転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533000292/
2E829860-6741-41EF-A941-CFA6FA96E20B
1: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:09:30.58 ID:d1LGN1Pr0
デイリー以外

スポニチ 日刊 サンスポ 報知
旭川 C C C C
北照 B C C B
光星 B B B B
花東 B B B B
金農 B B B B
羽黒 C B C B
仙育 B B A B
聖光 A B B A
土日 B C B B
作新 A B B B
前育 B C A B
徳栄 B B A A
浦学 B B B A
木総 A A A A
中学 B B B B
二松 B B B B
日三 B B B B
慶応 B B B B
横浜 A A A A
山学 B B B B
菊川 B C B C
三河 B C C C
名電 B B B B
大垣 B B B B
白山 C C C C

2: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:09:43.50 ID:d1LGN1Pr0
中越 B C B C
佐久 B B C C
高岡 B C B C
星稜 B A B A
気比 B C B B
近江 B B B B
平安 A B B B
桐蔭 S A S A
近大 B B B B
報徳 B B A B
明商 B B B A
奈大 B C B B
智辯 A A B A
創志 B B B B
広陵 B B A A
鳥城 C C C C
益東 C C C C
下国 B B C B
丸亀 C C C C
鳴門 C C C C
済美 B B B B
高知 B B B B
折尾 B B B B
沖学 C B B C
佐賀 C C B C
創成 B A A A
星翔 C C B C
藤蔭 C C C C
日南 C B B C
鹿実 B B B B
興南 B B B B

3: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:10:12.06 ID:54tNnUV5d
木更津総合そんな高いんか

5: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:10:47.84 ID:+EaiJFbZ0
桐蔭だけSあって草

14: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:12:46.01 ID:8D6gX5Mn0
S評価は流石やな

6: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:10:54.96 ID:rgtG8PPm0
作新おもったより低いな

7: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:11:14.12 ID:e1Ul5asgM
横浜過大評価定期

28: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:15:07.84 ID:hXf4jnFt0
神奈川民でさえ横浜より慶応のが強いと思ってるのにおかしいやろ

12: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:12:18.81 ID:GR/nHDDxa
名前だけで評価してへんかこれ

15: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:13:25.59 ID:Ncz8EcGGa
今年の横浜はガチでアカンやろ
南北に別れてなかったら絶対に代表になってへんわ

24: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:14:37.57 ID:kRCDsye40
>>15
これ

有名高を高評価するだけの簡単なお仕事です

21: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:13:55.27 ID:L2xcoj3Wa
全試合無失点で決勝も20点取ったのにBつけられる星稜さん…

23: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:14:29.85 ID:Rc6sySpx0
奈良大付属低いな
天理が出場してたらこれと同じになる気がせんわ

32: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:15:20.95 ID:mQS7WFkfa
星稜はAで横浜は及川次第やろ

37: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:16:13.52 ID:d1LGN1Pr0
前橋育英の評価が迷走してて草

180: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:31:45.25 ID:Uc7ffs7O0
前橋育英評価割れてんの面白いな

84: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:22:04.56 ID:XMrcx5N40
気比はこんなもんか

45: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:17:21.86 ID:Dswa1rB60
埼玉は浦学<花咲なんやな
戦力的には逆やと思ったけど何か他にひっくり返る要素があるんか

61: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:19:43.61 ID:KvId7/j00
ワイ山口県民、今年は組み合わせ次第で1勝できそうとほくそ笑む

78: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:21:41.77 ID:d1LGN1Pr0
>>61
下関国際はこの評価低いわ
くじ運次第でベスト16いけるぞ

62: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:19:53.45 ID:hbtymJA6E
白山CCCC
しゃーない

116: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:25:10.71 ID:LFlG41Ow0
木更津総合毎回評価高いよな
大阪桐蔭は西谷がしっかり継投させて根尾の負担を減らす事ができるかどうか

130: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:26:24.05 ID:CBnSKl+w0
>>116
柿木根尾ばっかり言われるけど横川が仕事できるかどうかやと思うわ

83: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:21:58.20 ID:CxauM+TA0
桐蔭を倒せるところはあるのか
大正義なのか

103: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:23:42.07 ID:PW0PlgOLr
>>83
別に今年はそんな圧倒的でもないから上位校なら普通に勝てる可能性あるで
県大会決勝だけ見て過大評価されすぎや

485: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:06:56.98 ID:8YD89d5md
横浜は関東勢以外ならそうそう板川及川は崩せないだろ

512: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:09:43.66 ID:LFlG41Ow0
>>485
大阪桐蔭に勝てるのは横浜やと思う
左の好投手相手だと手も足も出ない

534: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:11:36.01 ID:Yb27A4Uyr
板川も及川もそこまで好左腕か?
創成館のやつらや興南の宮城の方が良さげに見えるけど

551: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:14:24.10 ID:mxICwE5V0
>>534
及川は素材は超一級やけど今は大して驚異にならないな
来年は菊池雄星に匹敵する投手になってるかもしらんしロマン枠や

145: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:28:31.72 ID:nDlJw/+z0
創成館ってそんな強いんか
長崎初の夏大会優勝期待してええんか?

155: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:29:28.68 ID:Em2T0BtO0
>>145
ベスト8有力
組み合わせ次第ではベスト4も

こんなところや

156: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:29:31.61 ID:5EsEsby8d
旭川の評価低くねえか

538: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:12:05.97 ID:ONFdQspVa
ワイ旭川民、そっと目を逸らす

615: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:22:52.49 ID:kdPWcFcw0
旭川大高のピッチャープロ注じゃなかった?

644: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:28:57.09 ID:m2CJnwyMa
旭川大の沼田は北海道ナンバー1右腕だぞ。いけめん

230: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:37:12.50 ID:DR8eC/P5d
履正社出てたらAぐらい?

251: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:39:20.04 ID:gnErHNoJ0
>>230
今年の履正社は戦力的には弱いしABABくらいちゃう

347: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:49:48.54 ID:8zamalgB0
ちな2017
滝川西 (北北海道) B C C C
北海 (南北海道) B B B A
青森山田 (青森) B B B B
盛岡大付 (岩手) B A B A
明桜 (秋田) C C C C
日大山形 (山形) C B C B
仙台育英 (宮城) B B B B
聖光学院 (福島) B B B A
土浦日大 (茨城) B C C B
作新学院 (栃木) A A A S
前橋育英 (群馬) B A A A
花咲徳栄 (埼玉) A B A S
木更津総合 (千葉) B B B A
二松学舎大付 (東東京) B B B B
東海大菅生 (西東京) A B A A
横浜 (神奈川) A 特A B S
山梨学院 (山梨) B B B B
日本文理 (新潟) B B B B
松商学園 (長野) B C B C
高岡商 (富山) B B C B
日本航空石川 (石川) B B C B
坂井 (福井) B C C C
藤枝明誠 (静岡) C B B B

352: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:50:11.40 ID:8zamalgB0
中京大中京 (愛知) B A A A
大垣日大 (岐阜) B B B B
津田学園 (三重) C B B B
彦根東 (滋賀) B B B B
京都成章 (京都) C B C B
大阪桐蔭 (大阪) A 特A 特A S
神戸国際大付 (兵庫) B B B A
天理 (奈良) B B A B
智弁和歌山 (和歌山) B B B B
おかやま山陽 (岡山) C B B B
広陵 (広島) B A B A
米子松蔭 (鳥取) C C C C
開星 (島根) C B B B
下関国際 (山口) C C C C
三本松 (香川) B B C B
鳴門渦潮 (徳島) B B B B
済美 (愛媛) B B B B
明徳義塾 (高知) B B B A
東筑 (福岡) B B B B
早稲田佐賀 (佐賀) C C C C
波佐見 (長崎) B B B B
秀岳館 (熊本) A 特A A S
明豊 (大分) B B C B
聖心ウルスラ (宮崎) C C B B
神村学園 (鹿児島) B B B B
興南 (沖縄) B B B A

418: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:58:18.13 ID:qUMzHXjaM
>>347
だいたい当たってるやん
相変わらず横浜は過大評価やったけど

594: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:19:13.69 ID:6ircRjJx0
各都道府県が最後に夏の甲子園で8強入りした年一覧

2017 埼玉 広島 奈良 西東京 大分 宮城 岩手 香川
2016 栃木 南北海道 高知 熊本 茨城 徳島 福島 千葉
2015 神奈川 東東京 福岡 秋田 沖縄
2014 大阪 三重 福井 新潟 青森 群馬
2013 宮崎 山形 富山
2012 山梨 岡山
2011 兵庫

2009 岐阜 島根 愛知
2008 静岡 和歌山
2007 佐賀 愛媛 長崎
2006 鹿児島 京都
2005 山口
2002 石川
2001 滋賀 長野

1995 北北海道

1956 鳥取

608: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:21:29.88 ID:NjCZWJ4Ja
>>594
よし、全都道府県いる……よな?

613: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:22:23.38 ID:qebzVAVG0
>>594
地味に愛知やばいな

619: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:23:38.75 ID:mxICwE5V0
>>594
ワイ京都出身、絶望
2013の平安が痛すぎたんやな…
あとはかなり前評判よかった2008の福知山成美がいきなり常葉菊川とやったり運もない

632: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:27:24.77 ID:f1gkVb0u0
>>594
あんだけ強豪ぞろいレベル高い言うてた兵庫そんなものなのか

640: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:28:37.04 ID:/x2K3buS0
>>594
聖光以外の福島は


1975 磐城

2000 福島商

641: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:28:40.46 ID:DcZHxvBga
>>594
去年と一昨年で8強が全部違うとこなのがええな

552: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:14:32.69 ID:/+byAvKg0
優勝候補聞いてもどうせベタな私立校あげるのが関の山やろからダークホースになりそうな存在聞きたいわ
J民的にここは前評判覆してかき回しそうってのある?

573: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:17:09.27 ID:mxICwE5V0
>>552
マジで名電
監督はあらゆるメディアにバントを捨てた事を名言して後に引けない状態やし予選は奇跡を連発してきた
打線もしつこい選手多いし今年こそは期待出来そうな雰囲気や

581: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:17:45.48 ID:ufxoe1iIp
>>552
羽黒と丸亀城西
羽黒はエースの渡辺が147キロ出る好投手で打力もそこそこある
丸亀城西はショート水野、エース大前を中心に下級生から経験豊富で面白い

274: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:41:44.56 ID:+GSMqy5ja
羽黒はメガネッシュがおるから注目やで
顔の割にガタイがいい本格派 割と化けそう

553: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:14:32.72 ID:SUDvNqKu0
結局優勝するのは二番手三番手評価なんだよな

564: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:15:47.94 ID:XnDF6Rm9r
こういう下馬評でBBBBとかの高校が今まで優勝したことってあるんか?

586: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:18:21.81 ID:/nGTrKJyd
>>564
2013前橋育英オールB

569: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:16:42.09 ID:wrn7A5nrd
>>564
佐賀北はオールCやろ

875: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:56:57.77 ID:Fb2Pq8dKa
今年の北海道勢はどうなんや
番狂わせ起こせそう?
1勝2勝がやっと?

933: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:02:29.35 ID:dQmfZMHE0
下関国際は今年鶴田おるし2016の北海みたいにあわや決勝行っちゃうの期待しちゃってもええか?

940: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:02:56.82 ID:Dswa1rB60
>>933
北海は大西以外にも良い選手結構おったやん

945: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:03:46.75 ID:OrN6g0MR0
北海は大西よりも鬼畜守備陣がすごかった

952: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:04:52.97 ID:1Ow0G7B50
>>945
残塁だらけやけど打力凄かったで
秀岳館ご自慢の投手陣全員攻略して全イニング得点圏までランナー進めてた

962: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:05:53.28 ID:dQmfZMHE0
>>952
翌年の神戸国際との試合でも初回からコンパクトに打ちまくってたな
残塁祭りも健在だったけど

852: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:54:52.28 ID:dQmfZMHE0
金足農業-創志学園
愛工大名電-龍谷大平安
星稜-浦和学院
報徳学園-智弁和歌山

ここら辺は見たいンゴねえ

243: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:38:06.81 ID:mbkMMqHK0
今年はどこが優勝するかよりも熱中症による搬送人数が気になる

267: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:40:24.30 ID:hJoC7KUk0
素人のワイに見とくべき選手5人教えてや

285: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:42:32.76 ID:OrN6g0MR0
>>267
金足農 吉田
大阪桐蔭 藤原
大阪桐蔭 根尾
報徳学園 小園
~ここまで当確~
智辯和歌山 林

232: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 07:37:26.17 ID:sSlWLPg90
いちばんいい投手はどこの
誰?

964: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:06:14.87 ID:TI7E8IjB0
>>232
スカウト評価が一番高いのは金足農の吉田。

しかもイケメン

507: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:09:06.66 ID:efa98jGq0
今大会のスーパー1年生って
度会(横浜高校)
以外で誰がおるっけ?

532: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:11:28.11 ID:k7VXwjzfM
>>507
横浜の松本
187cmの恵体から145とかポンポン投げる

542: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:12:26.76 ID:ufxoe1iIp
>>507
浦和学院の美又、木更津総合の篠木、星稜の寺西、大阪桐蔭の仲三河、近江の土田、明石商業の来田あたり

888: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:58:07.56 ID:/njIjfuIa
中央学院の大谷じゃない大谷じゃない大谷はプロ行けそうなの?

891: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:58:32.12 ID:qebzVAVG0
>>888
行くとしても打者としてやろうな

997: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:11:46.04 ID:SmoVZyx60
大谷じゃない大谷じゃない大谷頭部骨折してたのかよく生きてたな

920: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:01:22.30 ID:xFlpAKb00
去年一昨年と違って横浜はドラフト引っかかる奴おらんやろ
まあ及川が来年のドラフト指名間違いないけど

934: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 09:02:36.88 ID:D7dSUBg5a
>>920
万波が中位以下であるかくらいやろなあ

725: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:39:52.10 ID:qYhwsy4Pr
結局根尾の評価がわからん
通算本塁打も多くないしMAX150出てないらしいし
ホームランバッターじゃないだけで打撃面とかショートの守備とかやっぱりバケモンなんか?

873: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:56:53.97 ID:0VhdO0IoM
>>725
結局オールラウンダー的なとこに収まってるな
プロではこのタイプが活躍しそう

794: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:48:06.28 ID:GoAcz7W2d
スクリーンショット(2018-07-31 20.34.37)
798: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:48:56.25 ID:3bap3Sai0
>>794
飛び越えてるんだよなあ

820: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:50:44.35 ID:1Ow0G7B50
白河の関は北海道も含めてたのにいざ優勝すると北海道はノーカン扱いしてるっておかしくね

826: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 08:51:36.35 ID:sG2WQUYr0
>>820
空路だから(震え)