転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533023510/
BB5A2165-1328-4D16-B2CD-287F78A9A449
1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:51:50 ID:TGC
野球詳しい方教えて下さい

2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:52:29 ID:kgl
そら追い込まれたら打者はどうしても打たなあかん気持ちになって、ボール球でも手を出す可能性があるやろ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:52:45 ID:xnF
顔面直前にストレート来たあと外角低めにスライダー来たら振っちゃいそうやん

5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:53:15 ID:wu7
わざわざ1球外すのが定石みたいになってるのが不思議なんよな

10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:55:56 ID:hRG
>>5
3球続けてストライク取れればええけど打たれたらアホやろ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:00:49 ID:wu7
>>10
そらそうなんやけどな
ちな虎やが江越とか中谷がたまに3球目外すのが当然みたいに棒立ちして3球3振してるの見ると
3球勝負もたまにはええんかなと思ってしまうんよ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:53:44 ID:eGa
2球で追い込んだってことは打者からしてみれば後1球で打たないといけないかもしれない
例えボール球だったとしてもつい手が出ることもありうる

投手からしてみれば, 手を出してくればミスを誘発できるし
手を出してこなくてもボール一つ増えるだけでデメリットがあんまりない

7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:55:13 ID:lKL
たしかに3球目と聞くと三振とれるやんと思うが
フルカウントでも5球なんやし6球使えるうちの3って勿体ないわね

8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:55:22 ID:GXO
目先を変えるんやで

12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:56:36 ID:f5Y
アマチュアならわりと振る
日本の野球界の格言や定石ってアマチュア野球が元になってるものが多いからその影響

11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:56:24 ID:LnI
マジレスすれば打たれたら怒られる

14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:57:02 ID:wFn
ノーコンがせっかく2ストライクに追い込んだのに一球だけ外そうと投げさせた結果wwwwwwww

15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:57:32 ID:TGC
だってたまにキャッチャーが移動するレベルで誰が振るねんてほど外すやんか

21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:00:14 ID:DWl
>>15
>>14みたいな事になるから大きく外すしか出来んのやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:58:30 ID:Ooo
相手の狙い球からタイミングずらすためやろ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)16:59:54 ID:pNK
イッチとかワイが打席に立ってたらたぶん相当離れてても振るで
プロでやる意味はなんやろなまぁ振ってくれたりなぜか際どいとこに行ってストライクコールもらえれば儲けものって考えやろな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:02:58 ID:3QY
一球外してそっからフルカンとかよくみるからなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:00:28 ID:MCz
最近やるやつ少ないけど打たれたら怒られるから外してるのと一球外して反応見るためやで
変化球なら振ってくれること多いで

26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:03:21 ID:iSd
① アウトコースのボールゾーンに、低めいっぱいを投げられるかテスト
② 打者がストレートのスピードに反応したかチェック
③ 今日の投手がまだ質のいい直球を投げられるかチェック
④ アウトコースに目付けさせてインコースなげる布石
⑤ 万が一振ってくれりゃもうけもの

27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:03:26 ID:Tg9
ぶっちゃけ投手の球数増やすだけやろこれ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:04:56 ID:kgl
>>27
言うてそもそも4,5球かかるものやからな
2球で追い込めたらその時点でもう得してるようなもんや

30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:04:07 ID:Tg9
キャッチャーが立ち上がって投げさせる高目の球に打者が手を出すのもようわからん

33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:05:18 ID:iSd
>>30
浮き上がって見えるらしい+コントロール失敗した高めのフォークだったらミノサンになる+単なる失投だった場合HRにできるメリットがある

36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:06:58 ID:Tg9
>>33
打者の方でも高めの釣り球やなって理解してるやろうにそれでも手を出すんか?
一球はずすのもそうやけど定石ってわかりきってるやん

35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:06:44 ID:MCz
>>30
高めって顔に近くて一瞬の判断だといまいちストライクなのか分かりにくいんや
そして飛ばしやすいから打ちにいくんやけどスイングのタイミングが合わんのや

38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:07:20 ID:Tg9
>>35
キャッチャーが立った時点でわかるやろ…

44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:09:03 ID:MCz
>>38
ピッチャーのフォーム見なきゃ打てんのにキャッチャーなんか見てられんわ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:09:41 ID:Tg9
>>44
人間の視界は180度近いしそれでなくても音と気配と影でわかるやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:13:15 ID:MCz
>>46
当たり前のようにフェイクいれるから音も気配も意味ないんやで

ばか正直に地面叩いて落ちる球要求させ続けるアホもいるけど

31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:04:54 ID:hRG
やればわかるけど高い球見せられた後は意識に残るからアウトコース低めとか手が出ないで

34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:06:40 ID:nh7
低めの変化球とかで目線が下がってると胸元のストレートとかでも手が出てしまう
逆に高めの釣り球とかで目線があげられると低めの変化球で三振しやすい

39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:07:41 ID:LQ9
コントロールがアバウトなPは外に外しそびれてってのがあるから大きく外すよな
ほんとはボール一個外とかで勝負したいんちゃうか

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:08:51 ID:iSd
特にツーストライクでなければデメリットゼロやし
ツーストライクでもバットに当てられるバッターはいる

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:11:37 ID:kNU
マジレスすると4球目の球種が読みにくくするためやで

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:12:54 ID:Tg9
>>50
どちらにしろ定石の一級はずした球なんて存在しないも同然やないの?
外にはずしてきたから次は~とか考えること自体がおかしい

そう考えさせるための球なんだから

61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:17:14 ID:iSd
要は
捕手がどんな動きしても投手がそのとおりに投げられるとは限らない
投げる前からある程度絞って体を動かしておかないと振り遅れる
高めの弾はとくに「見てからカットする」なんてことはできない

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:19:08 ID:Tg9
>>61
いやだから「もうこれは明らかな外し球やな」ってのはあてはまらんやろ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:20:57 ID:iSd
まあその「明らかな外し球」を見抜けるやつがHR王になるんやろな

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:23:16 ID:D5q
まぁ、投げられた球の球筋を完全に見切って打つなんて、
「ボールが止まって見えた」
の川上みたいに、大打者の全盛期の絶好調時くらいしかないからな

79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:32:19 ID:pUN
そこそこ振りそうなボール球ならいいんだけどね
バットが届かないところに構えてもカウント悪くするだけ

71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:26:44 ID:vUO
打者の方で「今のは惑わすための外し球やな…」とか考えないんか?

74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:29:55 ID:Pzo
むしろ考えてくれた方がもうけもんやろ
キャッチャーのリードはいかに外れの選択しを増やすかや

81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:34:11 ID:MCz
旧大田さんなら明らかなボール球で正解なんやが

85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:37:06 ID:iSd
ただツーストライクノーボールから
捕手「今日この変化球の質はどうかな?(ボール)」
捕手「じゃあこの変化球はどうかな?(ボール)」
捕手「そろそろ決めるか(すっぽぬけボール)」

これはきらい

89: 名無しさん@おーぷん 2018/07/31(火)17:43:04 ID:hDb
リードなんて結果論なんだよ
大体投手側の同意を得た上で投げさせてるし、そこ以外にボールが散らかればもう捕手側としては知らん