転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541049091/
ロッテは1日、吉井理人氏の1軍投手コーチ就任が決まったと発表した。吉井氏は今季限りで日本ハムの投手コーチから退任していた。
吉井氏は現役時代の2007年6月にオリックスからロッテに移籍。この年限りで現役を引退し、その後は投手コーチとして日本ハム、ソフトバンク、日本ハムと渡り歩いていて手腕を発揮していた。ロッテ復帰は12年ぶりとなる。
吉井氏は球団を通じて「マリーンズは自分にとって現役最後に所属をしたチームなので、いつかお世話になったチームにコーチとして戻ってきたいという想いがありました。マリーンズは若くてこれからの選手が多いチームなので、彼らの成長をサポートできるように頑張ります」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00240459-fullcount-base
吉井氏は現役時代の2007年6月にオリックスからロッテに移籍。この年限りで現役を引退し、その後は投手コーチとして日本ハム、ソフトバンク、日本ハムと渡り歩いていて手腕を発揮していた。ロッテ復帰は12年ぶりとなる。
吉井氏は球団を通じて「マリーンズは自分にとって現役最後に所属をしたチームなので、いつかお世話になったチームにコーチとして戻ってきたいという想いがありました。マリーンズは若くてこれからの選手が多いチームなので、彼らの成長をサポートできるように頑張ります」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00240459-fullcount-base
1: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:11:31.75 ID:1uoEvh4e0
みなさんに、お知らせです。
来季、千葉ロッテマリーンズでコーチをすることになりました。
1軍投手コーチです。
マリーンズは、わしが現役最後に所属していたチームです。(ほとんど浦和にいたが)
いつかは自分が選手時代に所属していたチームで、コーチとしてやってみたいと考えていました。
今回、チャンスをもらえたこと、大変うれしく思っています。
マリーンズには個性豊かな選手が、たくさんいる印象です。
選手たちが個性を伸ばし大活躍できるよう、しっかりサポートしていきたいです。
ほな、また。
https://ameblo.jp/yoshii81/entry-12415964827.html
来季、千葉ロッテマリーンズでコーチをすることになりました。
1軍投手コーチです。
マリーンズは、わしが現役最後に所属していたチームです。(ほとんど浦和にいたが)
いつかは自分が選手時代に所属していたチームで、コーチとしてやってみたいと考えていました。
今回、チャンスをもらえたこと、大変うれしく思っています。
マリーンズには個性豊かな選手が、たくさんいる印象です。
選手たちが個性を伸ばし大活躍できるよう、しっかりサポートしていきたいです。
ほな、また。
https://ameblo.jp/yoshii81/entry-12415964827.html
3: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:12:01.73 ID:qFlRXYU10
まじやん
2: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:11:40.45 ID:K8thRS2X0
しゃーない
4: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:12:09.84 ID:8BoNQW8h0
こいつほんま渡り鳥やな
6: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:12:53.44 ID:MclzPYvJ0
うま味はだいたい監督とぶつかるイメージ
井口とどうなるか
井口とどうなるか
12: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:14:08.17 ID:1xp/JtSg0
>>6
井口は投手のことは投手コーチに任せるスタイルらしい
井口は投手のことは投手コーチに任せるスタイルらしい
93: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:23:50.32 ID:pxHTVfhKa
>>12
シーズン前はそう言ってたけど
投手コーチの清水が監督を納得させるのが大変とも言ってたわ
実際には投手にも口出してたんやないの
シーズン前はそう言ってたけど
投手コーチの清水が監督を納得させるのが大変とも言ってたわ
実際には投手にも口出してたんやないの
10: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:13:38.83 ID:bSY19v+fd
ハムの情報を持ってホークス
ホークスの情報を持ってハム
ハムの情報持ってロッテ
こいつはパリーグの情報通になりたいんか?
ホークスの情報を持ってハム
ハムの情報持ってロッテ
こいつはパリーグの情報通になりたいんか?
11: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:13:54.15 ID:2EZHtX38p
数ヶ月後
吉井「何やこのチーム…」
吉井「何やこのチーム…」
125: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:25:53.34 ID:kwYAFIWxp
>>11
2018シーズン中「なんやこのチーム」
就任前「なんやこのチーム」
就任後「なんやこのチーム」
春キャンプ「なんやこのチーム」
2019シーズン中「なんやこのチーム」
こうやぞ
2018シーズン中「なんやこのチーム」
就任前「なんやこのチーム」
就任後「なんやこのチーム」
春キャンプ「なんやこのチーム」
2019シーズン中「なんやこのチーム」
こうやぞ
14: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:14:45.58 ID:zQ5PE2Vk0
ハムファン的には有能らしいし期待したい
19: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:15:57.51 ID:rqSvVN3Wd
>>14
お気に入りの中継ぎ酷使酷使アンド酷使やけどな
お気に入りの中継ぎ酷使酷使アンド酷使やけどな
57: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:20:38.16 ID:RcqflOn80
>>19
酷使回避するために変な継投しとるイメージの方が強いわ
酷使回避するために変な継投しとるイメージの方が強いわ
15: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:14:48.14 ID:3eXcWD+Sp
なんでハム辞めたんや?
方針の違いとか言うてたけどよくわからん
方針の違いとか言うてたけどよくわからん
20: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:16:11.56 ID:1xp/JtSg0
>>15
GFともめたんちゃう?
GFともめたんちゃう?
40: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:18:51.93 ID:C8AQM1zDa
>>20
最初はそうやが今回はようわからん
フロント側がなんか気に食わんかったんかな
最初はそうやが今回はようわからん
フロント側がなんか気に食わんかったんかな
173: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:30:05.48 ID:pmbPoUWe0
今年の辞任は栗山関係ないやろ ベンチでも雰囲気悪くなかったしフロントと揉めたんやないの
196: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:31:59.12 ID:qOENX4TA0
ていうか吉井がハム抜けるのは既定路線やったんやろ
木田を後任してるわけだし
木田を後任してるわけだし
32: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:17:21.42 ID:LZYy4/qq0
これだけコロコロチーム変えながら有能扱いされる人間も珍しいよな
45: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:18:59.03 ID:rMza0BBr0
引く手数多やねえ
34: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:17:51.33 ID:EWN/z/eGr
個性的な選手が多いチーム…
38: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:18:29.55 ID:2bftRUb8a
現役最終年の吉井ほんま迷惑しかかけてなかったからな
ようやく恩返ししてくれるみたいで嬉しいわ
ようやく恩返ししてくれるみたいで嬉しいわ
39: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:18:40.25 ID:ogwm6DIo0
優勝渡り鳥やしどうなるかな
36: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:17:52.13 ID:HwGGA31Vd
我が強いタイプだからな井口とあうかどうかやな
47: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:19:05.44 ID:y4dgLcaG0
井口とは合うかもな吉井
投手関連は丸投げしてくれてMLBも知ってる同士
投手関連は丸投げしてくれてMLBも知ってる同士
87: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:23:15.12 ID:wkthGwyKa
勝つ事より酷使を回避しようとするで
は?なんで〇〇やねん〇〇出せやって事はよくある
選手の為なんやけどな
は?なんで〇〇やねん〇〇出せやって事はよくある
選手の為なんやけどな
115: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:25:15.86 ID:RcqflOn80
>>87
優秀やけど選手側に立ちすぎるのがね
長期でやらせると情入り過ぎてアカンコーチなのかもしれんわ
優秀やけど選手側に立ちすぎるのがね
長期でやらせると情入り過ぎてアカンコーチなのかもしれんわ
99: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:24:08.92 ID:8UgybBLFd
吉井だったら黒木連れてきた方が良くない?
121: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:25:40.59 ID:BLaBpjdrr
>>99
ハムでの事はよく知らんけど不調の投手はとにかくなげさせろとか言い出す人をコーチにしたくない
ハムでの事はよく知らんけど不調の投手はとにかくなげさせろとか言い出す人をコーチにしたくない
111: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:24:58.02 ID:zBd6ARLm0
ブルペン管理は超一流だから安心していいぞ
育成には目を瞑って能力高い投手集めれば大丈夫だ
育成には目を瞑って能力高い投手集めれば大丈夫だ
155: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:28:23.60 ID:8OSsKQsd0
ちなハムやが吉井がピンチの場面でマウンドに駆けつけたらその後9割打たれるから心の準備は楽やぞ
172: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:30:04.96 ID:BLaBpjdrr
>>155
コバマサも打たれてたのでセーフ
コバマサも打たれてたのでセーフ
164: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:29:17.40 ID:PJReabxj0
吉井も現役終えてすぐハムのコーチになった時は
佐藤ヨシ切って吉井かよとヘイトを集めていた
それが10年後は名コーチとして各球団のファンに求められるんだから
コーチはやってみないと分からん
佐藤ヨシ切って吉井かよとヘイトを集めていた
それが10年後は名コーチとして各球団のファンに求められるんだから
コーチはやってみないと分からん
176: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:30:24.17 ID:uN8Tz4rV0
ハムのコーチ流出しすぎやろ
189: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:31:10.28 ID:ruBNyqB7p
>>176
親会社も早期リストラやってる最中やし多少はね?
親会社も早期リストラやってる最中やし多少はね?
74: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:22:26.84 ID:xSUIz6QY0
ロッテ本格的に有能集めまくってんな ちょっと今までとは雰囲気が違うわ
三位で良いやっていう空気は感じない 来年怖いねー
三位で良いやっていう空気は感じない 来年怖いねー
85: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 14:23:10.56 ID:MclzPYvJ0
少なくとも強くなるための土台は整ってきてるとは思う
あとは伸びてくるやつ次第
あとは伸びてくるやつ次第
ちょいちょい酷使言われてた公文も別に言うほどやし
内情を記者にグチるようなこういうコーチ要らねえから解雇しろや。