転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542022998/

1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:43:18 ID:so3
少なくなったなあ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:44:02 ID:atg
まだいるのか
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)09:40:31 ID:hgO
鶴岡
實松
田中
かな
實松
田中
かな
4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)09:44:19 ID:joO
東京ハム戦士
近鉄戦士
ブルーウェーブ戦士
TBS横浜戦士
市民球場広島戦士
近鉄戦士
ブルーウェーブ戦士
TBS横浜戦士
市民球場広島戦士
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:16:48 ID:IVr
>>4
マルハ戦士というのがあってだな・・・
マルハ戦士というのがあってだな・・・
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:18:37 ID:85l
>>8
マルハ横浜戦士ってまだ誰かいる?
マルハ横浜戦士ってまだ誰かいる?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:19:19 ID:IVr
>>11
内川だけ
内川だけ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:15:34 ID:Jm3
ダイエーは何人おるん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:17:39 ID:WZw
>>5
調べた。
戦力外がとられんかったら
和田、ヤマサキ、明石、以上
調べた。
戦力外がとられんかったら
和田、ヤマサキ、明石、以上
12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:18:41 ID:1Cj
>>9
ダイエー時代がもうそんな昔になっちまったのか
ダイエー時代がもうそんな昔になっちまったのか
6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:16:19 ID:1Cj
確か南海戦士は全滅したんやったな
阪急戦士もか
阪急戦士もか
15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:20:18 ID:WZw
ちなみに近鉄
岩隈(復帰予定)
近藤一樹
坂口
以上
岩隈(復帰予定)
近藤一樹
坂口
以上
16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:21:02 ID:IVr
青波戦士なんかもうイチロー一人だけや
いつ消滅してもおかしくない
いつ消滅してもおかしくない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:22:48 ID:Jm3
屋根なし西武球場もおらんやろな松坂は工事中の入団かな
埼玉がつかない西武はおるか
埼玉がつかない西武はおるか
22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:23:34 ID:85l
>>20
カズオが最後かな
カズオが最後かな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:27:09 ID:QSe
>>20
埼玉がつかないライオンズ戦士
松坂 中島 細川 栗山 おかわり 涌井 炭谷 木村文 岸
埼玉がつかないライオンズ戦士
松坂 中島 細川 栗山 おかわり 涌井 炭谷 木村文 岸
24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:24:33 ID:85l
阪神優勝戦士
鳥谷 藤川 能見
鳥谷 藤川 能見
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:25:24 ID:1Cj
なんかここ数年で一気に世代交代が進んだな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:32:52 ID:joO
そのうち楽天日本一戦士とか言われるようになるんかなあ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:34:58 ID:85l
>>34
広島日本一戦士とかいう世の中から引退していく選手も出てきた世代…
広島日本一戦士とかいう世の中から引退していく選手も出てきた世代…
36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:35:49 ID:joO
>>35
阪神日本一戦士とそんなに時代変わらんのになあ
悲しいもんや
阪神日本一戦士とそんなに時代変わらんのになあ
悲しいもんや
51: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:52:09 ID:0dO
【最後の○○戦士】
▼ 東映フライヤーズ/日拓フライヤーズ
・岡持和彦(1970~1988)
▼ 西鉄ライオンズ
・若菜嘉晴(1972~1991)
▼ ヤクルトアトムズ
・杉浦 享(1971~1993)
・八重樫幸雄(1970~1993)
▼ 太平洋クラブライオンズ/クラウンライターライオンズ
・真弓明信(1973~1995)
▼ ロッテオリオンズ
・堀幸一(1988~2009)
▼ 南海ホークス
・大道典良(1988~2010)
▼ 阪急ブレーブス/オリックスブレーブス
・中嶋 聡(1987~2015)
▼ 横浜大洋ホエールズ
・三浦大輔(1992~2016)
▼ オリックスブルーウェーブ
・イチロー(1992~)
▼ 東映フライヤーズ/日拓フライヤーズ
・岡持和彦(1970~1988)
▼ 西鉄ライオンズ
・若菜嘉晴(1972~1991)
▼ ヤクルトアトムズ
・杉浦 享(1971~1993)
・八重樫幸雄(1970~1993)
▼ 太平洋クラブライオンズ/クラウンライターライオンズ
・真弓明信(1973~1995)
▼ ロッテオリオンズ
・堀幸一(1988~2009)
▼ 南海ホークス
・大道典良(1988~2010)
▼ 阪急ブレーブス/オリックスブレーブス
・中嶋 聡(1987~2015)
▼ 横浜大洋ホエールズ
・三浦大輔(1992~2016)
▼ オリックスブルーウェーブ
・イチロー(1992~)
53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)11:02:39 ID:eHA
>>51
中嶋凄E
中嶋凄E
52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:53:38 ID:hgO
28年現役やった中嶋とかいう奴
55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)11:05:22 ID:85l
鷹巣農林高校とかいう中嶋の前にも後にもプロ選手を輩出しておらず、開校から1度も甲子園に出たことのない超無名校からどうやって発掘してきたのか本当に謎
57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)11:09:25 ID:joO
>>55
しかもコネでこっそりとかやなくて3位やしな
しかもコネでこっそりとかやなくて3位やしな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)11:24:28 ID:85l
>>57
これな
当時はドラフト外入団もできたからテスト生とかならまだわからなくもないんやがな
しかも東北から遠い阪急ってのがまたすごい
これな
当時はドラフト外入団もできたからテスト生とかならまだわからなくもないんやがな
しかも東北から遠い阪急ってのがまたすごい
32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:30:36 ID:zq8
最後の○○戦士がそろそろいなくなると思ったら
最後の札幌ドーム戦士という新たなジャンルができそうやな
最後の札幌ドーム戦士という新たなジャンルができそうやな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:42:32 ID:ZrG
札ド時代のファイターズ戦士って言われる様になるのか(感慨)
今から移転ウッキウキですよ
今から移転ウッキウキですよ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:46:03 ID:6dY
>>46
大谷とかレジェンドになりそう
大谷とかレジェンドになりそう
50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)10:51:58 ID:Jm3
>>46
2038年「全員引退か…あっメジャーにレジェンドがまだおった」
2038年「全員引退か…あっメジャーにレジェンドがまだおった」
明石
寺原→戦力外
城所→戦力外
あと他にいたっけ?
和田と山崎もまだ現役か