転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543875214/

1: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:13:34.56 ID:wzuBNT2na
本人と直接会って交渉したという吉村GMは、金子側の希望が「優勝に貢献できる、自分の価値を発揮できる場所」だったと説明し、「栗山監督やチームカラー、野球観に共感しているということだった」と獲得への自信を口にした。楽天も獲得に興味を示し、オリックスも残留を希望して再契約を認める方針を打ち出していたが、「金額が優先事項ではないということ。マネーゲームにはならない」と吉村GMは説明。日本ハム入りが秒読みとなった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000010-sanspo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00000010-sanspo-base
4: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:14:25.02 ID:oqV/E7VRp
言うほど日ハム優勝できるか?
21: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:17:34.33 ID:tqSHAsfYa
>>4
来年以降考えるとソフバンハム以外どこももう厳しいやろ
来年以降考えるとソフバンハム以外どこももう厳しいやろ
27: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:18:35.31 ID:Olw7OGkR0
>>4
Aクラスで戦力UPしてるのハムくらいやで
Aクラスで戦力UPしてるのハムくらいやで
32: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:19:49.80 ID:JHVqCDjw0
>>27
マルティネスレアードでアップはしてないんだよなあ
未知数ではあるが
マルティネスレアードでアップはしてないんだよなあ
未知数ではあるが
14: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:16:50.64 ID:vsWK0qOpa
>優勝に貢献できる
→ハムが一番可能性高い
>自分の価値を発揮できる場所
髪型髭自由でファッションリーダー歓迎
そらハムですわ
→ハムが一番可能性高い
>自分の価値を発揮できる場所
髪型髭自由でファッションリーダー歓迎
そらハムですわ
37: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:20:18.37 ID:dc0nSJlsK
>>14
ハムの移転直後組は新庄に私服がダサいと一括されてちゃんとするようになったみたいだからな
そういう意味では2世になってほC
ハムの移転直後組は新庄に私服がダサいと一括されてちゃんとするようになったみたいだからな
そういう意味では2世になってほC
28: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:18:46.06 ID:Irw3GV060
ハムはオリンピックくらいのスパンで優勝あるからな
41: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:20:55.52 ID:R+ZqwVyl0
楽天は金髪銀髪絶対ダメなんだっけ
黒髪でヒゲがない小谷野や浅村は別人に見えた
黒髪でヒゲがない小谷野や浅村は別人に見えた
49: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:22:02.93 ID:FIgzPFRs0
大坂から北海道に転勤がきついくらいか障害は
69: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:24:40.80 ID:vVZICQGY0
ハムも普通に弱体化してるけどえらい評価高いな
レアードマルティネスいなくなって補強も未知数の大王くらいやろ
レアードマルティネスいなくなって補強も未知数の大王くらいやろ
240: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:40:42.47 ID:AmuNgL4Q0
>>69
去年5位でさらに大谷始め主力選手抜け捲ってロッテと共に最下位筆頭やったところAクラスやで
去年5位でさらに大谷始め主力選手抜け捲ってロッテと共に最下位筆頭やったところAクラスやで
77: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:25:37.64 ID:0fbn3yLk0
110: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:29:20.92 ID:HPVWnBB/r
>>77
このプロジェクトでオリックス移籍した選手はもっと酷いシーズンになりましたね…
このプロジェクトでオリックス移籍した選手はもっと酷いシーズンになりましたね…
81: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:25:54.14 ID:tyvXodBf0
SBも西武も盤石ではないしな
ハムも優勝ワンチャンあるで
最下位の可能性も同じくらいあるが
ハムも優勝ワンチャンあるで
最下位の可能性も同じくらいあるが
79: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:25:53.81 ID:/rqo4Zqf0
なんだかんだ今シーズンも西武猛追してたもんな
ええんちゃう
ええんちゃう
92: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:27:10.52 ID:aJk1A88dr
即戦力も生田目しかおらんハムはきついやろ
今年の終盤の弱さと外人も抜けまくってるし来年は育成年
今年の終盤の弱さと外人も抜けまくってるし来年は育成年
383: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:55:49.39 ID:oFfV1AgY0
日ハム 楽天が割と補強してる中ホークス補強0なんやんが現有戦力やと来年3位とかにならんか
418: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:59:22.56 ID:Irw3GV060
>>383
鷹は前半闇黒闇黒言っといて結局あれやぞ2度とネガるなと言いたい
鷹は前半闇黒闇黒言っといて結局あれやぞ2度とネガるなと言いたい
99: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:27:47.19 ID:ovTYlxFi0
ハム金子は面白そう
107: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:28:59.05 ID:TsxH5RBnp
西より決断が早いとは思わなんだ
132: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:31:53.83 ID:R+ZqwVyl0
開幕戦がハムーオリだし
絶対に2戦目か3戦目で金子投げるな
開幕投手は流石に上沢だろうけど
絶対に2戦目か3戦目で金子投げるな
開幕投手は流石に上沢だろうけど
140: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:32:47.61 ID:A9B9fwPF0
>>132
大穴でロドリゲスあるで
大穴でロドリゲスあるで
142: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:33:00.04 ID:6gQgas5E0
増井さんの気持ち考えろよ
147: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:33:24.01 ID:TsxH5RBnp
>>142
お前の人的補償みたいなもんじゃい
お前の人的補償みたいなもんじゃい
155: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:34:03.11 ID:pPmNzzXu0
糸井と増井の人的補償と大引の慰謝料ってマジ?
173: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:35:23.56 ID:9ezkvQw/d
吉田輝星が金子の指導で変わる可能性が
182: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:36:11.03 ID:Xrb1DPlqp
>>173
チャラい髪型になるんか…
チャラい髪型になるんか…
202: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:37:20.43 ID:SgiVw/jqp
吉田はイケメンやけど田舎な素朴な感じあったからなあ
金子の影響でめっちゃ派手になりそう
金子の影響でめっちゃ派手になりそう
176: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:35:29.44 ID:3nnzW/hc0
金は稼ぎ切ったからな
あとは優勝したいという気持ちは分かる
あとは優勝したいという気持ちは分かる
193: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:36:46.64 ID:OtwZPVjda
まあ一回くらい優勝してみたかったんやな
201: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:37:18.38 ID:TsxH5RBnp
出来高厚めの1億なら補強としてはリスク少なくてええな
234: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:40:20.58 ID:KyVJ0QGTM
優勝候補オリックスやん
244: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:41:04.54 ID:0Hi2yu5Kp
>>234
3月までは毎年優勝候補なんやけどな
3月までは毎年優勝候補なんやけどな
246: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:41:06.14 ID:oo+xjK1Wp
ひさびさにオリックスが優勝候補にならなそうやな
251: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:41:40.22 ID:y3vKEHyqa
>>246
なぜか優勝候補にならないときの方が強いんだよなあ
なぜか優勝候補にならないときの方が強いんだよなあ
255: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:42:12.32 ID:5YqWD2D5H
でも金子ってハムに行ったら最初からハムに居ました感あるやん
わけわからんと思うけどわかるやろ
わけわからんと思うけどわかるやろ
268: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:43:40.23 ID:PqB5btO+0
>>255
オリックス小谷野の元からいました感とハム金子の元からいました感
オリックス小谷野の元からいました感とハム金子の元からいました感
271: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:44:12.55 ID:HaIFf75tM
>>268
黒羽根の前からいました感もすごい
黒羽根の前からいました感もすごい
197: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:37:08.82 ID:EPiOOH1ka
まぁハムは糸井小谷野増井と戦力提供しまくってくれたところやし、この2球団なら遺恨は生まれないでしょ
全盛期の金子が移籍したわけでもないし
全盛期の金子が移籍したわけでもないし
513: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 08:09:41.24 ID:JHVqCDjw0
北海道移転後の成績比較
(21世紀で移転前も含めるとオリックスの最下位が2回増える)
チーム名 Aクラス Bクラス 優勝 最下位
日本ハム 11回 *4回 *5回 *1回
オリック *2回 13回 *0回 *5回
これが全てだぞ
(21世紀で移転前も含めるとオリックスの最下位が2回増える)
チーム名 Aクラス Bクラス 優勝 最下位
日本ハム 11回 *4回 *5回 *1回
オリック *2回 13回 *0回 *5回
これが全てだぞ
535: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 08:12:13.14 ID:0xoCZxuO0
>>513
カッコの中で草
カッコの中で草
446: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 08:01:51.73 ID:9WL/jKsXd
そもそもハムしか声かけてないやん
楽天は明らかにトーンダウンしてたし中日は枠ないって言ってたし
楽天は明らかにトーンダウンしてたし中日は枠ないって言ってたし
458: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 08:03:00.66 ID:hF2M0xisp
>>446
これが一番でかいやろ
少しでも札束合戦になりそうなら手引くわってとこしかねえわ
これが一番でかいやろ
少しでも札束合戦になりそうなら手引くわってとこしかねえわ
382: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:55:47.29 ID:WhfOayUG0
・年俸6億円→月の小遣い20万
・年俸1億円→月の小遣い5万
金子の小遣い一気に下がるな
6億稼いで月の小遣い20万とか悲し過ぎるだろ
もう少し自由に使わせてやればいいのに
・年俸1億円→月の小遣い5万
金子の小遣い一気に下がるな
6億稼いで月の小遣い20万とか悲し過ぎるだろ
もう少し自由に使わせてやればいいのに
399: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:57:08.15 ID:pPmNzzXu0
>>382
おかげで税金の払いとか余裕やん
できた嫁さんもらったな
おかげで税金の払いとか余裕やん
できた嫁さんもらったな
335: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 07:51:37.62 ID:JrdbFPpZd
今のハムには先輩投手おらんから金子おるのはほんまエエことと思うわ
今年石井ちゃんやめちゃったし
今年石井ちゃんやめちゃったし
543: 風吹けば名無し 2018/12/04(火) 08:13:57.44 ID:2otxGqfR0
鶴岡實松取ったみたいに若手指導期待する面もあるんやと思うわ
北広島見据えてる感ある
北広島見据えてる感ある
そういうのは23勝0敗してから言わな
札ドのライトスタンドのオリファンの応援ボードが楽しみ
そういう目で見たら正しい補強だと思う
「(変化球は)大きく曲がらなくても(打者を)打ち取れる」 具体的なセリフは忘れたが、こんな意味だったかなあ。
吉井さんが追い出されたか逃げたかはしらんが、金子が来るのは悪い話ではない。
SBは3位以下だろう。
浅村一人入って優勝候補はない