転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548089188/

1: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:46:28.83 ID:NzBlbgnsr
いったい誰が200勝までいけるのか
3: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:47:39.59 ID:ay7D7YRed
そりゃマーよ
4: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:47:42.17 ID:qT2Di/PHr
田中やばすぎ
2: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:47:07.77 ID:Tn578TgGr
菅野(29) 76勝
則本(27) 75勝
西(28) 74勝
菊池(27) 73勝
唐川(29) 66勝
野村(29) 65勝
小川(28) 60勝
武田(25) 52勝
藤浪(24) 50勝
大谷(24) 42(+4)勝
千賀(25) 42勝
大瀬良(27) 41勝
則本(27) 75勝
西(28) 74勝
菊池(27) 73勝
唐川(29) 66勝
野村(29) 65勝
小川(28) 60勝
武田(25) 52勝
藤浪(24) 50勝
大谷(24) 42(+4)勝
千賀(25) 42勝
大瀬良(27) 41勝
74: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:58:03.68 ID:qD74UAK4K
>>2
菊池もえらい足踏みしとったイメージなのに菅野と差はないんやな
やっぱり高卒大正義やな
菊池もえらい足踏みしとったイメージなのに菅野と差はないんやな
やっぱり高卒大正義やな
28: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:52:42.55 ID:JOzpo2360
>>2
菅野たった76勝とか少なすぎやろ
菅野たった76勝とか少なすぎやろ
35: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:53:26.35 ID:pbGnfWdz0
>>28
一浪した上に負け運やからな
一浪した上に負け運やからな
46: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:54:26.81 ID:JOzpo2360
>>35
ただでさえ大卒なのに1年無駄にしたのは大きいな
それでもまともに援護もらってれば90勝近くは目指せたろうに
ただでさえ大卒なのに1年無駄にしたのは大きいな
それでもまともに援護もらってれば90勝近くは目指せたろうに
6: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:48:28.88 ID:cG6F0aMpr
150勝してるのってこの面々だけだよな
十分レジェンドに相応しいし150勝ラインでもええんちゃうか
十分レジェンドに相応しいし150勝ラインでもええんちゃうか
9: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:48:52.77 ID:Kr3ki2Vk0
>>6
岩隈
岩隈
5: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:47:49.52 ID:3bxQaTKk0
岩隈を信じろ
7: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:48:39.84 ID:97Y+PtzZ0
田中のペースすごいな
11: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:49:10.16 ID:bD/nXIAVd
田中、ダル、マエケンって日本に戻ればいまでも無双できる?
30: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:52:43.87 ID:nbsi0nYy0
>>11
マエケンはできそう
マエケンはできそう
15: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:50:21.64 ID:fet0MSQxd
マーはやるやろ
16: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:50:23.31 ID:DatwmkLj0
田中があと4年くらいかな
キープできてたら
キープできてたら
18: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:50:50.51 ID:jLXJ+er/0
マーってまだ30やろ
坂本柳田といいやっぱこの世代おかしいやろ
坂本柳田といいやっぱこの世代おかしいやろ
19: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:50:53.45 ID:M0JAO++40
田中は怪我次第、松坂は怪我+運次第でワンチャンある感じかな
24: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:51:51.60 ID:fet0MSQxd
>>19
松坂はワンチャンもないやろ
松坂はワンチャンもないやろ
64: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:56:32.89 ID:Y6QwxIf80
>>24
松坂大輔(38) 通算170勝
山本昌(39) 13勝
山本昌(40) 7勝
山本昌(41) 11勝
山本昌(42) 2勝
山本昌(43) 11勝
山本昌(44) 1勝
山本昌(45) 5勝
山本昌(46) 0勝
山本昌(47) 3勝
山本昌(48) 5勝
山本昌(49) 1勝
山本昌(50) 0勝
あと59勝できるで!
松坂大輔(38) 通算170勝
山本昌(39) 13勝
山本昌(40) 7勝
山本昌(41) 11勝
山本昌(42) 2勝
山本昌(43) 11勝
山本昌(44) 1勝
山本昌(45) 5勝
山本昌(46) 0勝
山本昌(47) 3勝
山本昌(48) 5勝
山本昌(49) 1勝
山本昌(50) 0勝
あと59勝できるで!
71: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:57:35.29 ID:b5xGbMmqd
>>64
なんやスレタイ全員余裕でいけるやん
なんやスレタイ全員余裕でいけるやん
39: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:53:46.14 ID:PCFHrE690
◯セ・リーグ 2014~2018年、通算勝利数
1菅野智之(巨)63勝(35敗、910回1/3)防1.99
2メッセンジャー(神)56勝(45敗、904回)防3.07
3ジョンソン(広)46勝(22敗、595回2/3)防2.52
4野村祐輔(広)44勝(30敗、619回1/3)防3.60
4小川泰弘(ヤ)44勝(35敗、666回1/3)防3.42
6石川雅規(ヤ)42勝(47敗、662回1/3)防4.47
7大瀬良大地(広)41勝(26敗、609回2/3)防3.34
8藤浪晋太郎(神)40勝(34敗、661回)防3.36
9能見篤史(神)38勝(47敗、661回)防3.68
10井納翔一(De)35勝(41敗、659回)防3.69
11大野雄大(中)35勝(39敗、677回)防3.38
12山口俊(巨・De)32勝(26敗、552回)防3.57
13マイコラス(巨)31勝(13敗、424回2/3)防2.18
13又吉克樹(中)31勝(21敗、359回2/3)防3.00
15久保康友(De)29勝(23敗、434回)防3.77
16田口麗斗(巨)28勝(27敗、485回1/3)防3.19
17前田健太(広)26勝(17敗、393回1/3)防2.33
18内海哲也(巨)25勝(28敗、415回)防4.03
19岡田明丈(広)24勝(15敗、369回)防4.17
19岩貞祐太(神)24勝(34敗、438回1/3)防3.72
1菅野智之(巨)63勝(35敗、910回1/3)防1.99
2メッセンジャー(神)56勝(45敗、904回)防3.07
3ジョンソン(広)46勝(22敗、595回2/3)防2.52
4野村祐輔(広)44勝(30敗、619回1/3)防3.60
4小川泰弘(ヤ)44勝(35敗、666回1/3)防3.42
6石川雅規(ヤ)42勝(47敗、662回1/3)防4.47
7大瀬良大地(広)41勝(26敗、609回2/3)防3.34
8藤浪晋太郎(神)40勝(34敗、661回)防3.36
9能見篤史(神)38勝(47敗、661回)防3.68
10井納翔一(De)35勝(41敗、659回)防3.69
11大野雄大(中)35勝(39敗、677回)防3.38
12山口俊(巨・De)32勝(26敗、552回)防3.57
13マイコラス(巨)31勝(13敗、424回2/3)防2.18
13又吉克樹(中)31勝(21敗、359回2/3)防3.00
15久保康友(De)29勝(23敗、434回)防3.77
16田口麗斗(巨)28勝(27敗、485回1/3)防3.19
17前田健太(広)26勝(17敗、393回1/3)防2.33
18内海哲也(巨)25勝(28敗、415回)防4.03
19岡田明丈(広)24勝(15敗、369回)防4.17
19岩貞祐太(神)24勝(34敗、438回1/3)防3.72
55: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:55:57.54 ID:fet0MSQxd
>>39
900イニングの次が500台なのか
900イニングの次が500台なのか
47: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:54:40.28 ID:PCFHrE690
○パ・リーグ 2014~2018年、通算勝利数
1則本昂大(楽)60勝(50敗、958回1/3) 防3.01
2菊池雄星(西)56勝(38敗、767回) 防2.76
3石川歩(ロ)48勝(44敗、731回2/3) 防3.42
4西勇輝(オ)47勝(47敗、764回) 防3.37
5岸孝之(楽・西)46勝(31敗、737回1/3) 防2.69
6金子千尋(オ)46勝(35敗、730回1/3) 防3.18
7涌井秀章(ロ)45勝(48敗、850回2/3) 防3.63
8千賀滉大(ソ)41勝(16敗、498回) 防2.71
9武田翔太(ソ)40勝(30敗、586回2/3) 防3.34
10大谷翔平(日)39勝(15敗、481回1/3) 防2.30
10バンデンハーク(ソ)39勝(17敗、466回) 防3.52
10ディクソン(オ)39勝(45敗、691回) 防3.44
10中田賢一(ソ)39勝(26敗、568回1/3) 防4.01
14有原航平(日)37勝(33敗、539回) 防4.19
15東浜巨(ソ)35勝(20敗、461回1/3) 防3.12
16スタンリッジ(ロ)33勝(29敗、555回1/3) 防3.63
16野上亮磨(西・巨)33勝(40敗、505回2/3) 防4.13
18十亀剣(西)32勝(33敗、523回) 防4.11
19多和田真三郎(西)28勝(15敗、368回) 防3.86
19上沢直之(日)28勝(29敗、467回2/3) 防3.39
19辛島航(楽)28勝(44敗、523回2/3) 防4.06
1則本昂大(楽)60勝(50敗、958回1/3) 防3.01
2菊池雄星(西)56勝(38敗、767回) 防2.76
3石川歩(ロ)48勝(44敗、731回2/3) 防3.42
4西勇輝(オ)47勝(47敗、764回) 防3.37
5岸孝之(楽・西)46勝(31敗、737回1/3) 防2.69
6金子千尋(オ)46勝(35敗、730回1/3) 防3.18
7涌井秀章(ロ)45勝(48敗、850回2/3) 防3.63
8千賀滉大(ソ)41勝(16敗、498回) 防2.71
9武田翔太(ソ)40勝(30敗、586回2/3) 防3.34
10大谷翔平(日)39勝(15敗、481回1/3) 防2.30
10バンデンハーク(ソ)39勝(17敗、466回) 防3.52
10ディクソン(オ)39勝(45敗、691回) 防3.44
10中田賢一(ソ)39勝(26敗、568回1/3) 防4.01
14有原航平(日)37勝(33敗、539回) 防4.19
15東浜巨(ソ)35勝(20敗、461回1/3) 防3.12
16スタンリッジ(ロ)33勝(29敗、555回1/3) 防3.63
16野上亮磨(西・巨)33勝(40敗、505回2/3) 防4.13
18十亀剣(西)32勝(33敗、523回) 防4.11
19多和田真三郎(西)28勝(15敗、368回) 防3.86
19上沢直之(日)28勝(29敗、467回2/3) 防3.39
19辛島航(楽)28勝(44敗、523回2/3) 防4.06
54: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:55:47.90 ID:0p4huoER0
>>47
この6位の人を1億で放り出す球団があるってマジ?
この6位の人を1億で放り出す球団があるってマジ?
70: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:57:31.62 ID:JPpxl0zA0
>>47
先発左腕…
先発左腕…
68: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:57:00.42 ID:dap1VKQL0
>>47
>>39
5年間で1番勝ってるやつでも60ちょいか、なんかこう見るとしょっぱいな
>>39
5年間で1番勝ってるやつでも60ちょいか、なんかこう見るとしょっぱいな
51: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:55:33.58 ID:pdoTI7NAd
いまの打高時代で200勝ってムリゲーレベルやな
本塁打500本の価値あるやろ
本塁打500本の価値あるやろ
96: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:00:26.14 ID:b9UKHeB00
日本で無双してる奴はメジャー行くからなおさら200勝の難易度上がるしな
79: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:58:38.52 ID:rTFdod/60
菅野の1歳年上で倍以上勝ってる田中とかいう化物
41: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:53:55.50 ID:7pckwcuxd
マーは怪我さえなければいけそうやなあ
ダルは今のままやと厳しいわね
ダルは今のままやと厳しいわね
34: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:53:23.65 ID:nbsi0nYy0
田中も靭帯に爆弾抱えてるようなもんじゃないんか?
42: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:53:56.83 ID:b48PXQ1tr
これ終わってみたら石川が一番通算勝ってたらおもしろい
87: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:59:27.96 ID:aanWJi9k0
カツオは流石に限界やろ
53: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:55:43.34 ID:BhrAIBhna
松坂はソフトバンク時代の3年で10勝ぐらい積み上げられてればワンチャンあったんやけどな
66: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:56:41.45 ID:L7Pc/Iulr
松坂は10年前までは200勝余裕だと思ってたわ
250勝もいけるやろって思ってた
250勝もいけるやろって思ってた
76: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:58:05.70 ID:/DBQ0Orod
>>66
藤浪も200勝いけるペースやったし何がおきるか分からんわな
藤浪も200勝いけるペースやったし何がおきるか分からんわな
81: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:58:44.97 ID:YJIB8U8L0
松坂(39) 13勝
松坂(40) 7勝
松坂(41) 11勝
松坂(42) 2勝
松坂(43) 11勝
松坂(44) 1勝
松坂(45) 5勝
松坂(46) 0勝
松坂(47) 3勝
松坂(48) 5勝
松坂(49) 1勝
松坂(50) 0勝
通算229勝
可能性ないとは言えんな
松坂(40) 7勝
松坂(41) 11勝
松坂(42) 2勝
松坂(43) 11勝
松坂(44) 1勝
松坂(45) 5勝
松坂(46) 0勝
松坂(47) 3勝
松坂(48) 5勝
松坂(49) 1勝
松坂(50) 0勝
通算229勝
可能性ないとは言えんな
86: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 01:59:20.04 ID:tv36GP3T0
うまくいけばマーの勝ち数松坂こえるのはすごいな
91: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:00:02.74 ID:ovAAW61Dr
松坂にもう追いつきそうな田中がすごいのか
何年も休んでたのにまだ田中に勝ってる松坂がすごいのか
何年も休んでたのにまだ田中に勝ってる松坂がすごいのか
106: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:01:41.66 ID:VB2ULiR7a
マーは北京五輪に召集されてなければデビューからずっと2桁勝ってるやろ
それくらい速いペースで勝ってる
それくらい速いペースで勝ってる
114: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:02:30.23 ID:7pckwcuxd
>>106
あれほんまもったいなかった
最終戦もあれやし
あれほんまもったいなかった
最終戦もあれやし
112: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:02:19.07 ID:WzV8zzzT0
マーは所属球団が楽天とかいうハンデ抱えながらここまで勝ててるのがすごい
120: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:03:13.15 ID:nbsi0nYy0
>>112
確かに
確かに
146: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:05:06.06 ID:7pckwcuxd
>>112
あんな初期の楽天に入ったにも関わらず
マーに関してはむしろ楽天であることがプラスに働いたとも言えるのがすごい持ってる感ある
あんな初期の楽天に入ったにも関わらず
マーに関してはむしろ楽天であることがプラスに働いたとも言えるのがすごい持ってる感ある
110: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:02:02.01 ID:WDLZY0lnr
このなかで誰が200勝できそう?(1996年)
87勝 今中(25歳)
88勝 山本昌(31歳)
154勝 斉藤雅(31歳)
109勝 桑田(28歳)
137勝 槙原(33歳)
87勝 今中(25歳)
88勝 山本昌(31歳)
154勝 斉藤雅(31歳)
109勝 桑田(28歳)
137勝 槙原(33歳)
118: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:03:11.50 ID:wAfXQyqi0
>>110
こう考えると昌は狂っとるな
凄いわ
こう考えると昌は狂っとるな
凄いわ
134: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:04:10.67 ID:JPpxl0zA0
田中は1年目からして弱小楽天なのに援護に恵まれてたけど
ダルは黄金期迎えた日ハムなのに何故かムエンゴのイメージ
ダルは黄金期迎えた日ハムなのに何故かムエンゴのイメージ
143: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:05:03.53 ID:rCpsmogdr
ダルビッシュは元々勝ち星多いイメージはないが150止まりっていうのは残念やわ
121: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:03:13.47 ID:fGHROIba0
200勝は2000本安打に比べてレベル高すぎやろ
150勝でええレベル
150勝でええレベル
138: 風吹けば名無し 2019/01/22(火) 02:04:31.25 ID:3lLuN7Hd0
平成が終ったら200勝も見直しでええやろ
箱庭専Pとか謎の呼称もすき
難しいかもしれんが長く現役でいて欲しい
しかも投げたの実質4年間でランクインするってすごいな