転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548205599/

BB5A2165-1328-4D16-B2CD-287F78A9A449
1: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:06:39.70 ID:/BefObwFM
あと一つは?

3: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:07:04.87 ID:B8rylTWPa
どっちも謎ちゃう定期

6: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:07:43.82 ID:TKIBcx2w0
今のはどう打ってもファールにしかならない球

27: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:14:03.43 ID:l++XhMXe0
>>6
謎じゃないやん

7: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:08:03.54 ID:896S9LEM0
替わったところに飛ぶとかそんなんやろ

87: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:25:54.56 ID:S2HdRSXXM
替わった所に飛ぶってのは
飛ばなかった時はスルーされてるだけよな

11: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:08:44.28 ID:E4BQHt0hM
「ヒットより四球のランナーが嫌」って正確には「ヒット打たれる状態の投手より四球出す状態の投手が嫌」だよな

15: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:10:02.50 ID:bWfoS23UM
>>11
それをわかっとらん奴が何故か攻撃側目線で「ヒットで出るより四球で出る方が良い」とか本末転倒なこと言い出すから訳わからんことになる

13: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:09:14.89 ID:z2ME9DWPM
先頭四球は得点になる

23: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:12:58.22 ID:tJ2j+eXgH
・流れ
・変わったところに飛んだ
・2アウトからのフォアボールは危険

156: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:36:59.05 ID:uuvVel8/p
>>23
二個目以外は本当にあると思うわ

29: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:14:15.86 ID:rf8beuPJ0
得点した直後の回が大事理論
2倍ボーナスでも付くのかな?

36: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:16:25.84 ID:rdCQpjSc0
>>29
メンタル面の影響考えれば1.01倍ボーナスくらいの価値はあるんちゃう

それを143試合繰り返すんやから1試合くらいはそれが原因で勝ち負け変わるかもしれん

30: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:14:22.25 ID:Zmw5xRisd
野球は9回2アウトから

32: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:15:32.25 ID:tJ2j+eXgH
ムエンゴの投手に対して
「○○は大事なところで打たれるから勝ちがつかない」
って野手が打たねえから大事な場面が必然的に増えてるのをスルーして投手批判するやつ

40: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:16:52.46 ID:c920Keu/M
>>32
それ言われるやつはたいてい不用意に大事な場面作ることが多いからな

61: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:21:24.11 ID:3JabTPyi0
>>40
無援護だと常に「不用意」扱いされるだけだぞ

34: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:15:44.17 ID:S7Iog34td
気持ちでもっていきましたね

39: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:16:48.35 ID:J4fChqT60
一球外しておくべき

44: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:17:29.77 ID:UJWugIHC0
(点が入って)ランナーがいなくなって逆に良かったんじゃないですか

158: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:37:26.88 ID:8ecXOJbi0
>>44
これはまあ守ってる方も楽やねん
ランナー無視するっていっても限度もあるし

57: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:20:34.57 ID:phhjvSkUp
若い投手の投げっぷりの良さを絶賛

80: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:24:40.66 ID:vj2pi0JW0
「投げっぷり」ってなんだ?
菅野や上原とか言われた事ねえぞ

390: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 11:03:53.82 ID:pO0pPnR7r
>>80
フォームがダイナミックとか腕が振れてるとかや

58: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:20:47.92 ID:XwSNhvltM
重い球

81: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:24:53.11 ID:S2HdRSXXM
代打が初球空振りしたとき
初球から振っていけてるのが良い
とか

91: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:26:18.38 ID:mTwpvqEPd
>>81
代打は一打席で結果残さなきゃいけないから慎重になりやすいけど実際はストライクカウントが増えるに連れてどんどん打率は下がる

102: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:27:44.08 ID:QmZYQR7Z0
ここはホームランよりヒットのほうが嫌

152: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:36:36.25 ID:aY65Cy120
>>102
まあそれは分かるだろ
広島の無限一三塁とかホンマ嫌だったわ

109: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:28:50.20 ID:HXCRZTKsM
解説なんてエンタメやねんからそれっぽいこと言っとけばええやろ

116: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:30:25.02 ID:Gf37ng0b0
三者凡退で裏の攻撃のリズムを作る

150: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:36:21.13 ID:yDLLrd2U0
テンポが悪い投手は援護に恵まれない これは統計的に相関性がない謎理論

209: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:42:30.87 ID:yBAF6GS3a
テンポが悪いから打線が乗らないから援護がない
テンポが良いから相手投手を乗せて援護がない
どうすりゃいいんだ…

164: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:37:53.43 ID:bfzpeWhe0
ここはもう開き直っていくしかないですね(解説放棄)

141: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:34:49.53 ID:NwgoR5uOr
流れ論者

182: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:39:50.96 ID:oOqop7poa
流れなんてオカルトな言葉使うからあかんねん
人間やし精神のブレあるやろそら

248: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:47:04.53 ID:zbz3Rujz0
人間が常時100%のパフォーマンスを発揮し続けられると思っとるパワプロ脳には「流れ」は読めんやろなぁ
その時々のメンタルも体調も天候もグラウンドコンディションも観客の応援も何もかもが意味を成さないフラットな状態で野球が出来る奴は
そらもう人間じゃねーわ

261: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:48:01.00 ID:DLKOuiAZ0
>>248
これな
まあ選手がメンタルに全く左右されない人材揃いなら流れはなくなる

275: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:49:34.32 ID:bcOHeJ7g0
>>261
ロボットに野球やらせて楽しめるタイプじゃなきゃ無理だわ

281: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:50:18.45 ID:C3YbFSDx0
解説者が言ってる流れの意味はほぼ「勢い」やろ

282: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:50:27.15 ID:xs0vhwg9d
解説の語彙力ないせいで適当な感じになってる

301: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:52:21.40 ID:0f7zJN5JM
「流れ」的な事象は存在するのはわかるが「流れ」なんて抽象的な言葉に逃げてんじゃねーぞと思うわ
相手側の精神状態の要因とかフィールドコンディションとかちゃんと説明できる現象なんだから解説がそこしっかり説明せえよと思うわ

212: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:42:37.96 ID:DSOKx/nZM
大量点は必ず四球かエラーが絡んでるんですよ

絶対だな?

222: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:43:59.47 ID:c920Keu/M
>>212
四球四球四球本塁打三振三振三振

229: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:44:40.97 ID:mTwpvqEPd
>>222
こっそり四球減らすな

215: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:42:53.75 ID:W86g/BMs0
「投げっぷり」を球辞苑でやって欲しいわ
則本昂大や森唯斗、吉田輝星、柿木蓮、創志の西らに使われる単語
上原、菅野、金子、岸ら地味系は言われないよな

236: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:45:36.27 ID:uggRuQTP0
>>215
則本と森のとりあえず投げっぷり使っとけばええ感じ
パワーピッチャーってことでええんか?

247: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:46:58.22 ID:yuXDTG/gd
>>215
躍動感あるイメージやな
腕の振りが良いから変化球で空振り取れる感じ

234: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:45:23.50 ID:Rl9R3WZZd
ノーノー完全って言ったら途切れる
これ誰か検証してくれ

259: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:47:53.53 ID:1DYeZBVd0
>>234
これこそ謎理論の典型やろな
言うのは中~終盤なんやからそれだけ途切れるリスクは上がってくんやし

321: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:54:53.96 ID:w6xLFmzI0
先頭に四球
せっかく先頭切ったのに四球
ツーアウトから四球

結局四球はアカンというだけの話

330: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:56:18.29 ID:F8/NAcH60
今日は相手がエースなので早いカウントで打ってくるでしょうね

この作戦ようわからん、どうせ早打ちしてもたいして打てないんやし粘って球数投げさせて早めに降ろして中継ぎ勝負した方がええんやないん?

348: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:58:28.27 ID:Rq5FKUVf0
>>330
ツーストライクになったら尚更打てないんだぜ?四球とるの簡単って思ってるやつがいうセリフだわ
今の時代中継ぎエースもいるんだから基本は早打ちでいいんだよ
メジャーみたいに全員長打打つスイングしなきゃ

356: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:59:17.45 ID:UVgYT5FzM
>>330
K/BBが投手の重要な指標として使われてることからも分かるように良い投手からは四球取るのも難しい
それに対してインフィールドに転がせば何割かの確率でヒットになるってのは裏付けられてる(BABIP等)から、早めのヒッティングで転がしてお祈りヒット狙うってのも作戦としては一応理解はできる

364: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 11:00:02.51 ID:wr+W0to3M
>>330
菅野みたいな投手なら2ストライクでほぼアウトなるしな
粘れるやつ9人揃ってるならそもそも苦労しない

336: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 10:56:39.76 ID:Qcbg5OOld
贔屓のチームに打線が点取ったらすぐ点取られる投手おるけどあれはどういうった心境なんやろな
気張りすぎるんか