転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548843725/
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:22:05 ID:3Zs
ホークスをソフトバンクって言ったり
イーグルスを楽天って言ったり
イーグルスを楽天って言ったり
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:22:58 ID:A5w
どうでもイーグルス
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:24:12 ID:HBd
言いやすいから
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:25:42 ID:ist
>>3
楽天はわかるけど
DeNAとか言いづらいやん
楽天はわかるけど
DeNAとか言いづらいやん
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:24:37 ID:WFO
でも巨人は巨人だよね
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:24:54 ID:Vtl
>>4
よ・・・読売
よ・・・読売
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:25:00 ID:zNb
球団がいかに企業に頼ってるかわかるから
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:26:00 ID:DY3
そういうもんやろ昔からずっと
巨人とか言う愛称がある読売だけ例外で
巨人とか言う愛称がある読売だけ例外で
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:27:57 ID:DY3
そういや野球チームの巨人ってアクセント頭にあるけどなんでやろね?
一般名詞やったら平坦やのに
一般名詞やったら平坦やのに
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:27:44 ID:Vtl
ライオンズ=西武←わかる
ファイターズ=日ハム←まあわかる
ホークス=ソフトバンク←?
ファイターズ=日ハム←まあわかる
ホークス=ソフトバンク←?
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)19:27:49 ID:A5w
基本片仮名部分のほうが長いやろ
阪神 タイガースとか
阪神 タイガースとか
宣伝目的で球団抱えてるのにチーム名しか呼ばれなかったら意味ないやん