転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560152547/
1: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:42:27 ID:hTL
今年はまだこの手のスレ見てなかったから調べてみた
※ 誕生日による有利不利が生じないように「学年」で区別
※ 今年度末で25歳以下の「1994年4月以降」に生まれた選手のみカウント
※ よって現時点で25歳でも今年度中に26歳に到達する選手は除外
成績は6/9終了時点のものやで
抜けがあったら教えてクレメンス
※ 誕生日による有利不利が生じないように「学年」で区別
※ 今年度末で25歳以下の「1994年4月以降」に生まれた選手のみカウント
※ よって現時点で25歳でも今年度中に26歳に到達する選手は除外
成績は6/9終了時点のものやで
抜けがあったら教えてクレメンス
2: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:43:22 ID:hTL
まずはセ・リーグ
19本 東京(村上16本、太田2本、渡邉1本)
19本 広島(鈴木17本、西川2本)
18本 阪神(大山9本、近本5本、木浪2本、長坂1本、北條1本)
11本 読売(岡本11本)
*3本 横浜(佐野2本、楠本1本)
*2本 中日(京田2本)
19本 東京(村上16本、太田2本、渡邉1本)
19本 広島(鈴木17本、西川2本)
18本 阪神(大山9本、近本5本、木浪2本、長坂1本、北條1本)
11本 読売(岡本11本)
*3本 横浜(佐野2本、楠本1本)
*2本 中日(京田2本)
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:43:55 ID:B5I
>>2
岡本個人軍
岡本個人軍
4: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:44:22 ID:SJK
>>2
阪神の未来は明るいな
阪神の未来は明るいな
9: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:46:00 ID:hTL
>>4
ちなみに阪神の選手は全員25になる学年だから
来年以降はやばいかも知れんで
ちなみに阪神の選手は全員25になる学年だから
来年以降はやばいかも知れんで
5: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:44:39 ID:cW2
村上スレかと思ったら村上スレだった
7: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:44:52 ID:hTL
次にパ・リーグ
7本 日公(渡邉5本、石井1本、清宮1本)
7本 西武(森6本、戸川1本)
6本 大阪(頓宮3本、若月1本、中川1本、西浦1本)
6本 福岡(上林4本、美間1本、周東1本)
4本 楽天(オコエ3本、辰巳1本)
2本 千葉(田村1本、平沢1本)
セリーグに比べて少なくてちょっと驚いた
7本 日公(渡邉5本、石井1本、清宮1本)
7本 西武(森6本、戸川1本)
6本 大阪(頓宮3本、若月1本、中川1本、西浦1本)
6本 福岡(上林4本、美間1本、周東1本)
4本 楽天(オコエ3本、辰巳1本)
2本 千葉(田村1本、平沢1本)
セリーグに比べて少なくてちょっと驚いた
10: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:46:12 ID:KJT
なんでパはこんなに少ないんやろか?DHの分若手も育ちやすいんちゃうんか?
25: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:57:04 ID:IAq
>>10
DHで若手なんか使ってたらペナントで勝ち抜けんぞ
DHで若手なんか使ってたらペナントで勝ち抜けんぞ
63: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:13:53 ID:pWQ
パが少ないのは今脂が乗ってる選手が多いからじゃないかと
12: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:49:32 ID:hTL
広島の二人も今年25だから来年にはこのランキングから除外やね
広島のことだから次の若手ポコポコ出そうやけど
広島のことだから次の若手ポコポコ出そうやけど
14: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:51:32 ID:hTL
個人的に周平が26の学年って知ってビビったわ
(早生まれだから年齢的には今年25だけど)
まだ23くらいのイメージだったわ・・・
(早生まれだから年齢的には今年25だけど)
まだ23くらいのイメージだったわ・・・
15: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:51:37 ID:sX5
鈴木誠也ってまだ25なのか…
41: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:02:31 ID:EwJ
大谷の世代が今年で25か
43: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:04:04 ID:zhU
>>41
マジかよ若いなぁ
その歳でメジャーで20本打ったってやっぱすげーわ
マジかよ若いなぁ
その歳でメジャーで20本打ったってやっぱすげーわ
17: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:52:33 ID:BQl
誠也ははよメジャー行け
20: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:53:33 ID:Lr0
ワイDe、最近ひっそりスタメンが高齢化してるため納得
投手が若いからこっから野手乱獲や!!
投手が若いからこっから野手乱獲や!!
21: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:54:24 ID:zhU
>>20
Deは若いチーム言われてたけどもうそうでもないよな
そろそろ次世代のスラッガー捕まえんと筒香おらんくなるのにやばくね?
Deは若いチーム言われてたけどもうそうでもないよな
そろそろ次世代のスラッガー捕まえんと筒香おらんくなるのにやばくね?
22: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:55:23 ID:iC9
いうてDeの日本人最高齢って宮崎の30歳やろ?
26歳で若手いってるチームもあるくらいや市しへーきへーき
26歳で若手いってるチームもあるくらいや市しへーきへーき
24: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:56:47 ID:C9T
30歳以下なら少ないとヤバイ感あるけど25だとなんとも言えないな
29: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:59:01 ID:hTL
>>24
とりあえず有望な若手がいるチームランキングだからな
中堅、ベテランが揃ってればこれが低くくてもチーム自体は強い訳だし
とりあえず有望な若手がいるチームランキングだからな
中堅、ベテランが揃ってればこれが低くくてもチーム自体は強い訳だし
28: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:58:34 ID:VBY
ちうにち京田だけってマジか
33: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:00:01 ID:C9T
>>28
14年の即戦力外ドラフトと最近は高卒だらけで上に来てないからな
14年の即戦力外ドラフトと最近は高卒だらけで上に来てないからな
30: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)16:59:02 ID:iC9
大体26歳で二軍の帝王がクビになって
28歳過ぎると1軍必須戦力でもなけりゃクビになる
28歳過ぎると1軍必須戦力でもなけりゃクビになる
34: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:00:02 ID:IAq
>>30
江川「ほんまやで」
江川「ほんまやで」
38: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:01:35 ID:WLc
ほえーオコエ3本も打っとるんか
40: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:02:16 ID:hTL
>>38
こう見るとオコエってやっぱ期待されるだけのものは持ってるよな
こう見るとオコエってやっぱ期待されるだけのものは持ってるよな
69: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:17:57 ID:eVa
セリーグの方が多いのはピッチャーのレベルが低いのと球場がせまいから?
77: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:20:12 ID:hTL
>>69
ピッチャー云々は分からんが球場はあるかも知れんね
ただパにはDHがあるからその分有利やけどね
ピッチャー云々は分からんが球場はあるかも知れんね
ただパにはDHがあるからその分有利やけどね
79: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:20:52 ID:pWQ
>>77
その分打撃専の外国人が居座ることもあるから若手に一概に有利とはいえんがな
その分打撃専の外国人が居座ることもあるから若手に一概に有利とはいえんがな
81: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:21:44 ID:hTL
>>79
単純な絶対数の話やから
単純な絶対数の話やから
83: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:23:26 ID:ze3
指名打者で育成が云々ってのは
自動アウトが2枚か3枚かの差だと思う
若手、捕手、投手の自動アウト3枚じゃ打てないことが浮き彫りになりがちだけど
若手、捕手の自動アウト2枚だけなら、他が打つぶん若手はじっくりと使い続けられる
指名打者あるのに自動アウト3枚あるチームはしらない
自動アウトが2枚か3枚かの差だと思う
若手、捕手、投手の自動アウト3枚じゃ打てないことが浮き彫りになりがちだけど
若手、捕手の自動アウト2枚だけなら、他が打つぶん若手はじっくりと使い続けられる
指名打者あるのに自動アウト3枚あるチームはしらない
57: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:11:32 ID:sX5
SBドラ3の野村とか広島ドラ3の林が伸びてくれれば楽しいんやが
50: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:07:19 ID:wqE
根尾とか20過ぎたら伸びてくるのかな?
86: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)17:36:17 ID:HkH
今年の高卒ルーキーで最初に1軍でホームラン打つの誰やと思う?
ワイは太田と予想しとったが出遅れたし
林もええけどカープの層考えたら
やっぱ増田か小園か万波か
ワイは太田と予想しとったが出遅れたし
林もええけどカープの層考えたら
やっぱ増田か小園か万波か
88: 名無しさん@おーぷん 19/06/10(月)18:00:23 ID:Yt7
>>86
逆に根尾が打ちそう
逆に根尾が打ちそう
その分打率はやべえけど
あーセカンドって選手層が薄いチームしかないもんな
中田が30だもんなぁ…
復調までが長いのが気になる。疲労が溜まりやすいのかね
頭足りてなさすぎでしょ
単純にパのが打者一人多いやん
例えばセのベテラン野手がDH入ったら、元々守ってたポジションは誰も置かないんか?笑