転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561941826/
1: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:43:46.28 ID:qY6ll93Na
なんか凄いのはわかる
10: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:47:42.20 ID:/2LbvoXx0
20は余裕らしいねぇ
4: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:45:08.65 ID:/EC/eNi80
現在190打席で12本
3: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:44:49.61 ID:tIZQvTqhF
30くらい
7: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:46:47.04 ID:ALH8WLWvp
月に9本打ってれば
あと27本打つ
あと27本打つ
9: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:47:37.56 ID:qY6ll93Na
>>7
頑張れば40いけるんか
頑張れば40いけるんか
15: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:49:22.44 ID:y8cRCPW0d
25は余裕やろな
17: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:50:29.20 ID:8ms3IGww0
30本は軽くいくだろうね
18: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:51:00.35 ID:dZIt2buy0
3割30本打ってほしい
20: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:51:40.13 ID:Q9mCJodx0
ラインは31やろな
日本人としては松井越えって意味合いもでかい
日本人としては松井越えって意味合いもでかい
22: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:52:58.14 ID:qY6ll93Na
でもつくづく思うけど
日本時代で一刀流やってたら、どんなことになってたのか気になる
日本時代で一刀流やってたら、どんなことになってたのか気になる
24: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:53:19.63 ID:DOdiz5wMa
打数/ホームラン
大谷今期 14.5打数に1本
松井通算 25.4打数に1本
松井キャリアハイ時(31本) 18.5打数に1本
大谷今期 14.5打数に1本
松井通算 25.4打数に1本
松井キャリアハイ時(31本) 18.5打数に1本
30: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:54:10.63 ID:MIZc5ByWd
5月が実質キャンプ期間だったからフルシーズン通したら40本いけそう
35: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:55:33.24 ID:qY6ll93Na
日本人の限界が30本ってのは悲しいから
どうしても40期待したくなる
どうしても40期待したくなる
39: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:56:38.14 ID:C+Z+zUZIp
>>35
フルで出りゃ40いくやろな
今年は無理だけど
フルで出りゃ40いくやろな
今年は無理だけど
41: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 09:57:07.53 ID:OdCGRMIGa
まだ若いのがいいよな
これからキャリアハイが来る
松井が30本打ったの30とかだろ?
これからキャリアハイが来る
松井が30本打ったの30とかだろ?
55: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 10:00:16.15 ID:RbDJcR3O0
日本にいる時よりも、ホームランに関しては打ちやすそうに見える
57: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 10:01:29.49 ID:qY6ll93Na
大谷の武器は規格外のパワーも勿論だけど
適応力の高さよな
去年のオープン戦はほんと大丈夫かこいつと思ったがすぐ修正してきたのはほんま天才
適応力の高さよな
去年のオープン戦はほんと大丈夫かこいつと思ったがすぐ修正してきたのはほんま天才
73: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 10:06:24.77 ID:95Up+QdOp
去年より12号到達が1ヶ月以上早いんやな
開幕1カ月遅れてんのに
開幕1カ月遅れてんのに
64: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 10:04:25.68 ID:j7QOfrLn0
6月の成績は文句のつけようがない
継続していこう
継続していこう
66: 風吹けば名無し 2019/07/01(月) 10:04:38.13 ID:qY6ll93Na
とにかく今年松井のキャリアハイ超えてもらわんとだ
来年からは二刀流に戻るんやし
勿体無い気もするが本人が投手のが好きだしなぁ
来年からは二刀流に戻るんやし
勿体無い気もするが本人が投手のが好きだしなぁ