転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564881012/


1: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:10:12.17 ID:QVM5N74x0
大谷 165 (高卒)
由規 161 (高卒)
千賀 161 (高卒)
国吉 161 (高卒)
藤浪 160 (高卒)
古谷 160 (高卒)
北方 160 (高卒)
大社卒、ゼロ!w
由規 161 (高卒)
千賀 161 (高卒)
国吉 161 (高卒)
藤浪 160 (高卒)
古谷 160 (高卒)
北方 160 (高卒)
大社卒、ゼロ!w
161: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:45:45.97 ID:UQiqKexwd
>>1
高校時代のMAX
大谷 160
由規 155
千賀 144
国吉 143
藤浪 153
古谷 154
北方 153
高校時代のMAX
大谷 160
由規 155
千賀 144
国吉 143
藤浪 153
古谷 154
北方 153
5: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:32.69 ID:EY0K9F1P0
佐々木は?
6: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:47.31 ID:6lX4R0yod
佐々木 163 (高校在学中)も追加で
8: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:39.86 ID:L1F1cuuI0
北方って160出したの?
10: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:55.24 ID:QVM5N74x0
>>8
独立リーグで出した
独立リーグで出した
9: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:47.78 ID:6DTfZfWZ0
甲斐野は160kmだしてない?
12: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:13:47.89 ID:5sGs/hg10
>>9
甲斐野は159がmaxのはず
甲斐野は159がmaxのはず
14: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:14:58.61 ID:bjQDlmhGd
育成の千賀が異質すぎる
141: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:41:57.28 ID:D1RJjGJ40
>>14
国吉も育成だぞ
国吉も育成だぞ
100: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:33:08.52 ID:J8mfFJT5a
育成出身が2人もいるの凄い
103: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:33:38.86 ID:nZGRzNp40
千賀ってなんで育成だったんや
114: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:37:03.49 ID:iC6pkDkq0
>>103
怪我
しかも高校時代はマックス144キロの凡Pや
怪我
しかも高校時代はマックス144キロの凡Pや
16: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:15:46.99 ID:pmSRmNWQ0
左、ゼロ!w
かと思ったらsbの古谷が出してた、いつのまに
かと思ったらsbの古谷が出してた、いつのまに
19: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:16:15.55 ID:1SB1TeNW0
NPB以上のプロで出した記録じゃないと使える球かどうか信用ならんよな
菅野だってプロ入り前はマックス157出してたわけやし
菅野だってプロ入り前はマックス157出してたわけやし
22: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:16:54.04 ID:0RfBPQiS0
なんか最近160キロのハードル低くなったよな
レア感が無くなったというか
レア感が無くなったというか
70: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:26:25.28 ID:Kggwuvt/0
>>22
そこらへんのメジャー崩れの外人がさらっと150後半出したりするのが当たり前になってるよな
そこらへんのメジャー崩れの外人がさらっと150後半出したりするのが当たり前になってるよな
113: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:36:59.06 ID:YuAsNB37d
巨人のデラロサとかいうやつが普通に159、160連発してたけどふーんとしか思わんかったわ
慣れこわ
慣れこわ
139: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:41:38.32 ID:uD82zAzmr
エスコバーの日ハム時代との違いにビビる
29: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:18:37.75 ID:6DTfZfWZ0
松坂やダルビッシュは国際大会で100マイル
出してたよな
出してたよな
36: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:20:30.31 ID:MN8ywWzb0
160kmとなると完全に才能だし高卒でプロに持ってかれるわ
40: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:21:02.93 ID:pmSRmNWQ0
肩肘の柔らかさは球速と無関係じゃないやろな、昔は故障のリスク高いって言われてたけど現代は肩周りの筋トレである程度予防できるらしいし
44: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:21:55.30 ID:4ZdEKFFrd
大谷のせいでそんなに驚かなくなってきた
45: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:22:00.03 ID:sUCKTLwqa
大谷が160km出してから次々と160出るのおかしくない?
ガン盛ってるだろ絶対
ガン盛ってるだろ絶対
53: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:23:53.40 ID:AaeF0u+G0
>>45
心理的に行ける!と思ったら意外といけたみたいなもんなんかな
100m走とかも一人10秒切ったら続いてきそうだし
心理的に行ける!と思ったら意外といけたみたいなもんなんかな
100m走とかも一人10秒切ったら続いてきそうだし
58: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:24:33.98 ID:x6VRxPEg0
>>53
打率4割もそんな感じにならんかね
打率4割もそんな感じにならんかね
48: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:22:21.54 ID:qo0qq42eH
50: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:23:01.83 ID:4ZdEKFFrd
>>48
160.0ぴったりやんけ
160.0ぴったりやんけ
109: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:35:11.39 ID:1G+q715/r
>>48
惚れ惚れするンゴねえ
惚れ惚れするンゴねえ
49: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:22:50.92 ID:BQ/7HJSA0
金田 180(高校中退)
60: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:24:40.70 ID:mEFcWRKF0
>>49
中卒なら200キロを出す可能性が…?
中卒なら200キロを出す可能性が…?
133: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:40:49.28 ID:nJ+AC0jS0
20年後には170投げる高校生でてくんのかな
51: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:23:45.70 ID:WLN6nxw2a
十年たてば170も出てくるやろ
61: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:24:58.21 ID:sR2xbt3Z0
佐々木は170出せそうな気もするけど別に出さなくてもいいよな
球速は今のままでも十分すぎる
球速は今のままでも十分すぎる
85: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:29:57.92 ID:qo0qq42eH
佐々木は160計測した球でもまだ余力残してる感あってすごかったわ
63: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:25:23.70 ID:1gFMw0UGa
ハムの有原が早慶戦で160km出したぞ
76: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:27:56.79 ID:iC6pkDkq0
田中ジャスティスも紅白戦で160出してる
64: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:25:39.36 ID:MCzMYOSY0
高卒でプロに入らないと160出せないんじゃなくて160出せるようなやつは高卒のうちにプロから指名されるってだけやろ
73: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:26:31.24 ID:QVM5N74x0
藤川曰く、オーバーだと球速は出ないけど出処が分からなくなったり伸びは出やすいから空振りが取れて、
スリークォーターだと球速は出るけど出処が見やすいからバットに当たるらしい
スリークォーターだと球速は出るけど出処が見やすいからバットに当たるらしい
89: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:31:11.48 ID:v+zPLApm0
斎藤隆が出していた記憶あったけど99mph(約159km/h)か
96: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:32:25.09 ID:cl4MUKx9a
ヨシノリは161の次に速い球って158?
他の投手と比べて最速と次に速い球の差が大きいから信憑性が薄いんだよな
他の投手と比べて最速と次に速い球の差が大きいから信憑性が薄いんだよな
137: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:41:25.48 ID:gx2Xuwud0
ソフバンに昔158の直球投げた左腕おったよな
結局どうなったんか知らんが
結局どうなったんか知らんが
140: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:41:46.71 ID:cl4MUKx9a
>>137
川原やろ
いまもおるで
川原やろ
いまもおるで
94: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:32:04.70 ID:eJNTm3Wid
159から160の壁って大きいの?
ダルとか160でそうやけど
ダルとか160でそうやけど
138: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:41:32.78 ID:QVM5N74x0
つーかダルは高校だと球速に関してはそうでもなかったよな
171: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:48:38.39 ID:EsbVIPMb0
>>138
元々変化球投手やったからな
プロで鍛えて自力で伸ばしたとは言ってるな
元々変化球投手やったからな
プロで鍛えて自力で伸ばしたとは言ってるな
162: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:45:48.79 ID:UpABujrKp
そろそろ甲斐野がだすやろ
166: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:47:08.18 ID:U9p9Gzs90
165は喝采を浴びるのに151フォークは空気という異常
168: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:48:05.58 ID:QVM5N74x0
>>166
それに関してはよくわかってない人多そう
それに関してはよくわかってない人多そう
174: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:49:05.31 ID:76vxJfo+0
151のフォークとかカットは視覚的に地味だから…
打者が何か叩きつけたストレート振ってる…って見られる
打者が何か叩きつけたストレート振ってる…って見られる
110: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:35:32.61 ID:cl4MUKx9a
大谷以外は1つの球場でしか出してないよな
大谷はたぶん札ド・東京ドーム・楽天生命・ZOZO・ヤフド・京セラ・ナゴド・甲子園・熊本の球場・岩手県営で出してるはず
大谷はたぶん札ド・東京ドーム・楽天生命・ZOZO・ヤフド・京セラ・ナゴド・甲子園・熊本の球場・岩手県営で出してるはず
116: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:37:18.07 ID:cl4MUKx9a
>>110
横浜スタジアムでも出してたわ
横浜スタジアムでも出してたわ
112: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:36:58.11 ID:QVM5N74x0
>>110
やっぱ別格なんやな大谷って
やっぱ別格なんやな大谷って
173: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:48:47.61 ID:E2lM7A9Dp
大谷ってなんで急に早くなったん?
あの試合以前はmax152とかじゃなかったっけ
あの試合以前はmax152とかじゃなかったっけ
178: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:50:13.28 ID:DId1/0Wca
>>173
高校の160の話ならそのあたりまで股関節の怪我でまともに投げれなかった
高校の160の話ならそのあたりまで股関節の怪我でまともに投げれなかった
181: 風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:51:25.46 ID:PBseL3Vi0
大谷は2年夏に故障したときにひたすら飯食って体大きくして
出力が異常に上がった
ついでに打力も上がった
この時期が無かったら今の大谷はない
花巻東の食トレのおかげ
出力が異常に上がった
ついでに打力も上がった
この時期が無かったら今の大谷はない
花巻東の食トレのおかげ