転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572442199/
1: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:29:59 ID:Dyo
広いだけ
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:30:19 ID:Fbf
広さこそ正義
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:30:24 ID:8Xh
イッチがそこしか知らないだけでは?
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:30:38 ID:Zjk
網走 釧路 いろいろあるやん
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:30:45 ID:5oM
知床半島があるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:30:56 ID:YUE
小樽「知らんかった」
50: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)23:03:08 ID:7hQ
小樽のオルゴール館すこ1日中いても飽きない
暖房弱めてくれ
暖房弱めてくれ
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:44:35 ID:srE
十勝「うーんこの」
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)23:10:50 ID:k1d
帯広とかいう農産物最強地域
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:46:15 ID:olm
洞爺湖 支笏湖
デカイ湖が
たくさんある
デカイ湖が
たくさんある
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:48:33 ID:olm
セイコーマートすこ
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:48:54 ID:ZaJ
北海道で二番目に人口多い都市を日本人の7割は知らない事実
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:49:47 ID:wwu
ワイも知らんし日本人知ってるやつ一割切るやろ
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:49:59 ID:olm
旭川?
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:50:23 ID:ZaJ
>>19
せや
ほとんどのやつは函館って答える
せや
ほとんどのやつは函館って答える
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:50:40 ID:wwu
旭川そんなに人多かったんか…
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:34:32 ID:8rM
旭川とかいう動物園だけの都市
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:54:18 ID:olm
インパクトでいったら
函館>旭川やし
函館>旭川やし
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:52:49 ID:HMV
道民の大半は函館行ったことないやろ
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)23:00:02 ID:jr9
マッマの地元函館は過疎っ過疎やけど
旭川は普通に都会でびっくりした
駅前なら八王子くらい栄えてる
旭川は普通に都会でびっくりした
駅前なら八王子くらい栄えてる
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:52:39 ID:CDK
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:54:01 ID:wwu
留辺蘂とかいう所見殺し
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/30(水)22:53:19 ID:IlV
もっと胸を張れ
北海道は日本の食物庫や
北海道なくなったら日本死ぬで
北海道は日本の食物庫や
北海道なくなったら日本死ぬで
小樽十勝知床を挙げない時点で北海道を語る資格はないぞ
漁港あるから旨いもの食えるんじゃね?