転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573621578/
1: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:06:18 ID:96E
もう何も信じられない
2: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:07:49 ID:P93
いつものことやん
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:09:05 ID:96E
>>2
昨オフの予想スレでここだけは一番わかりやすいとか言われてたソフトバンクの優勝すらなかったしなあ
昨オフの予想スレでここだけは一番わかりやすいとか言われてたソフトバンクの優勝すらなかったしなあ
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:08:15 ID:dt6
ソフトバンク西武で12フィニッシュは確定
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:10:33 ID:96E
>>3
西武秋山抜けるけどそれでも2位なんか?
まあ去年菊池浅村らが抜けて今年優勝してるからあれやが
西武秋山抜けるけどそれでも2位なんか?
まあ去年菊池浅村らが抜けて今年優勝してるからあれやが
11: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:14:03 ID:hjA
優勝候補がいるじゃないですか~
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:19:29 ID:96E
>>11
あのチームはアグレッシブ野球と言うてマシンガン代打や暴走やお試し2番打者しとるのが気にかかる
10年前の野球のまま止まってる感じ
あのチームはアグレッシブ野球と言うてマシンガン代打や暴走やお試し2番打者しとるのが気にかかる
10年前の野球のまま止まってる感じ
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:24:34 ID:96E
ロッテは仮に鈴木大地が抜けてもポジション的には助っ人や安田らへんでポジションの埋め方には比較的困らなさそうやな
幹部候補生のリーダー格という意味では流出となると埋めきれないけど
幹部候補生のリーダー格という意味では流出となると埋めきれないけど
16: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:25:22 ID:dt6
だからロッテは上がり目がない
3位は怪我人出なかったら楽天
出たらオリックスで硬い
3位は怪我人出なかったら楽天
出たらオリックスで硬い
17: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:26:34 ID:96E
>>16
オリ今年最下位やったが結構評価してるのね
確かに若手多くて伸び代はかなりあるチームやが
オリ今年最下位やったが結構評価してるのね
確かに若手多くて伸び代はかなりあるチームやが
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:27:26 ID:dt6
表ローテ4枚抜けてあれだからな
20: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:30:13 ID:96E
>>18
金子はともかく西が抜けたのは流石に痛手やったな
その西や伊藤光を手放したフロントを刷新したのは大きい
金子はともかく西が抜けたのは流石に痛手やったな
その西や伊藤光を手放したフロントを刷新したのは大きい
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:27:58 ID:GMF
優勝候補さん外国人次第で割とガチで強そうよな
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:10:20 ID:oKS
csファイナルにソフトバンクいるのは固い
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/13(水)14:12:24 ID:96E
>>5
短期決戦での強さは段違いやなありゃ
元から強いチームがなりふり構わず勝ちに行こうとしてるわけやし弱いわけがない
短期決戦での強さは段違いやなありゃ
元から強いチームがなりふり構わず勝ちに行こうとしてるわけやし弱いわけがない
影薄すぎやろ
打線も後半維持できるスタミナつけないといかんし
現状戦力だけならだいぶ厳しいよな
新助っ人と若手の台頭次第やな
まぁそれもハムっぽいか。
野手の成長にかけるしかないから
来期もお休みちゃう?
来年が清宮覚醒の年になることを
王貞治を超える、それが達成されるか否かを決める伝説の引退試合へ繋がっていくことを
気楽に暴れられるポジのほうがええ。基本は反骨精神よ