転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574023012/

69113AD3-C0FA-415B-917B-F283F6C6D8DC

1: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:36:52.17 ID:YgIIvpaip
 巨人が、日本ハムを戦力外になった田中豊樹投手(25)を獲得する方針であることが17日、分かった。最速150キロを超える直球が武器の右腕で、まず育成選手として契約を結ぶ見込みだ。

 田中は、12日の12球団合同トライアウト(大阪シティ信金)に参加し、打者3人に対して2打数無安打、1四球。力のある速球が球団関係者の目に留まった。

 佐賀商高から日本文理大を経て2016年ドラフト5位で日本ハムに入団。今季は1軍での登板機会はなかったが、17年には救援で自己最多19試合に登板するなど通算31試合で0勝0敗、防御率5・10の成績を残している。

 巨人にとって救援投手は補強ポイントの一つで、大塚球団副代表編成担当は「トライアウトに出た選手から投手と内野手を1人ずつ育成で獲得したい」と話していた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191118/gia19111803460005-n1.html

2: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:37:22.09 ID:qWS2hOEX0
マジで草

4: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:37:59.47 ID:ZfVtGJFmp
こいつらホンマに日ハム好きだよな

3: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:37:57.32 ID:X3KwNg9/M
セリーグならワンチャンあると思う
球威だけはガチやし

7: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:38:27.69 ID:Dm8Ane+h0
美馬とれんし山口おらんし何でも拾うやで

9: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:38:58.70 ID:YPiHU1/or
やけくそで草

11: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:39:02.87 ID:qWS2hOEX0
トヨキン育成してどうなるってーの?

12: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:39:10.05 ID:Wvfe39kx0
同じ日ハムでも立田を拾うと思ってたんやけどな

17: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:39:51.66 ID:Z5rcMzxIM
やっちゃいけないときに一番やっちゃいけない投球をするだけで投げてる球自体は一軍レベルやでトヨキン

21: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:40:28.75 ID:1jyuEoJsa
変化球ない鍵谷やぞ

87: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:49:37.27 ID:KLenuAn/0
>>21
まるで鍵谷には変化球があるみたいな言い方だな

118: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:58:22.96 ID:nFTplNuYr
4.18の主犯なのに

116: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:57:25.10 ID:ftiofVfK0
上原→田中→トンキン→石川やっけ?
間に投げた宮西だけが抑えて

22: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:40:42.16 ID:36f15e3D0
高梨の例の試合の立役者やったか

120: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:58:37.49 ID:Mu4wvW+R0
 日本ハムは救援陣が総崩れ。
8点のリードがあった八回1死一、三塁から登板した田中豊が押し出し二つを含む、3連続四球と乱れ、「ストライクが入る感じがしなかった。
僕が(相手に)勢いをつけてしまった」。
続くトンキンも3連打を浴びるなどし、この回一挙7失点。
九回は石川直が1死も取れずに、逆転サヨナラを許した。

123: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:00:15.50 ID:zj9TtZODa
>>120
実家のような安心感

41: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:44:14.68 ID:uTxIgcf/0
no title

25: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:41:05.07 ID:ZfVtGJFmp
150キロにつられたんか?

56: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:46:21.26 ID:TOyBqU9L0
鍵谷はハムの居場所があんまり無いだけで使えないとは思ってなかったけどトヨキンはマジで使えないよ

53: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:46:03.44 ID:zXaGd47ud
トヨキンはコントロールがね…

75: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:48:43.59 ID:WBTJ5/gi0
まあ育成ならええんちゃう

93: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:51:09.68 ID:FhDJlNKJa
日ハムだが、未だにこいつが戦力外になった理由がよくわからん
まだ期待できたんちゃうか?

102: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:52:43.80 ID:yWOdn1JD0
>>93
同じタイプの右の中継ぎがたくさんいるから

95: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:51:34.68 ID:xI/lmqO80
鍵谷が割と良かったから味を占めたのか

97: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:51:48.01 ID:8wjY+wIz0
通用せずに戦力外になったのは一旦別リーグ行くのがええわな
それぞれやってる野球微妙に違うし

107: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:53:36.90 ID:eqwKOI850
まぁ若くて球はガチで速いからどこかしら拾うとは思ってたわ

67: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:47:35.24 ID:9FwKlxcG0
常時150出るなら強いけど

145: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:06:52.88 ID:CidRXb0I0
怪我で150キロ出なくなったんだよなあ

121: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 05:59:05.93 ID:b3SINCyE0
育成なんてノーリスクなんだし小さく纏まった奴より0か100かの地雷を取ったほうがいいんだよなあ

130: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:01:53.45 ID:Btwjazfy0
今年のハムで解雇されるレベルの投手とかヤベーやろ

135: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:02:32.52 ID:lU2mIcCz0
速いストレートをゴリ押すタイプだったのに汚いストレートとかいう訳の分からん路線に走って駄目になってしもた

151: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:10:44.92 ID:Wvfe39kx0
ぶっちゃけこれなら坂本工の方が良くないか?

156: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:14:07.92 ID:SBQOGshzr
田中は例の西武戦で不当に評価低くなってる
あと同タイプ多いもの災いした

161: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:15:46.51 ID:fJnhtzdqa
怪我で140キロ台しか出ない
ノーコンストガイ
メンタル弱い

鍵谷の下位互換だと思ってくれ

164: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:20:05.33 ID:eqgcaC+V0
田中豊樹
2018 8試合 7.2回 防御率11.74
2019 登板なし



 

166: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:22:11.93 ID:0loOqF4cd
トヨキン的にはもうハムでいくら好投しても上で出番無いだろうから環境は変えたいやろな

163: 風吹けば名無し 2019/11/18(月) 06:18:01.45 ID:fYF0AIyDp
炎上まえはクローザー候補やったし環境変われば覚醒ありえると思うわ