転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575256970/


1: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:22:50.76 ID:CW7gB5mra
日本ハム斎藤佑樹投手(31)が2日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨んだ。交渉後の会見では年俸の増減は明言せず、「サインはしました。(金額には)満足です」と笑顔。球団からは「今シーズンを振り返ってのことと、来季も期待していますと話してもらいました」と話した。
9年目の今季は2年連続で未勝利(0勝2敗、防御率4・71)に終わったが、登板試合数は3年ぶりに2桁となる11試合。4月4日楽天戦(楽天生命パーク)ではショートスターター(1回2/3、3安打3失点)として、8月6日オリックス戦(札幌ドーム)では第2先発(3回、4安打4失点)としても登板した。2軍戦でも新戦術での登板を重ねた1年を振り返り、「栗山監督を始め(球団が)新しい戦術を考えていただいて、そこに僕もフィットするような形で使ってもらったので、チャンスは増えたのかなと思います。あとは来季に向けて、その戦術を継続してもらえるなら、全力でそこに応えられるような努力をしてきたいと思います」と話した。
来季は節目の10年目を迎える。「こうして10年、野球ができているのも応援してくれているファンの方や球団の方が応援してくれるからだと思いますし。自分1人が、野球をあきらめないで頑張るみたいなことは、応援してくださる方がいないと、さすがにきついので。今日の話にもありましたけど、球団の方やファンの方に後押しされて野球ができていると感謝してやっていきたいと思います」と表情を引き締めた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912020000218.html
9年目の今季は2年連続で未勝利(0勝2敗、防御率4・71)に終わったが、登板試合数は3年ぶりに2桁となる11試合。4月4日楽天戦(楽天生命パーク)ではショートスターター(1回2/3、3安打3失点)として、8月6日オリックス戦(札幌ドーム)では第2先発(3回、4安打4失点)としても登板した。2軍戦でも新戦術での登板を重ねた1年を振り返り、「栗山監督を始め(球団が)新しい戦術を考えていただいて、そこに僕もフィットするような形で使ってもらったので、チャンスは増えたのかなと思います。あとは来季に向けて、その戦術を継続してもらえるなら、全力でそこに応えられるような努力をしてきたいと思います」と話した。
来季は節目の10年目を迎える。「こうして10年、野球ができているのも応援してくれているファンの方や球団の方が応援してくれるからだと思いますし。自分1人が、野球をあきらめないで頑張るみたいなことは、応援してくださる方がいないと、さすがにきついので。今日の話にもありましたけど、球団の方やファンの方に後押しされて野球ができていると感謝してやっていきたいと思います」と表情を引き締めた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912020000218.html
2: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:23:15.03 ID:CW7gB5mra
◆斎藤の年俸推移と成績
11年 1500万円 19試合6勝6敗、防御率2・69
12年 3000万円 19試合5勝8敗、防御率3・98
13年 3500万円 1試合0勝1敗、防御率13・50
14年 2800万円 6試合2勝1敗、防御率4・85
15年 2500万円 12試合1勝3敗、防御率5・74
16年 2300万円 11試合0勝1敗、防御率4・56
17年 2000万円 6試合1勝3敗、防御率6・75
18年 1830万円 3試合0勝1敗、防御率7・27
19年 1600万円 11試合0勝2敗、防御率4・71
11年 1500万円 19試合6勝6敗、防御率2・69
12年 3000万円 19試合5勝8敗、防御率3・98
13年 3500万円 1試合0勝1敗、防御率13・50
14年 2800万円 6試合2勝1敗、防御率4・85
15年 2500万円 12試合1勝3敗、防御率5・74
16年 2300万円 11試合0勝1敗、防御率4・56
17年 2000万円 6試合1勝3敗、防御率6・75
18年 1830万円 3試合0勝1敗、防御率7・27
19年 1600万円 11試合0勝2敗、防御率4・71
19: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:25:48.01 ID:p96bkwwJa
>>2
こう見ると1年目めっちゃ良いな
こう見ると1年目めっちゃ良いな
222: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:46:04.65 ID:/OdWtJn60
>>19
加藤球だからそんなに良い訳ではないけど勝敗はボールそんな関係ないし壊れる前の高卒でプロ入りしてたら普通に活躍したかもな
ほんとにもったいない
加藤球だからそんなに良い訳ではないけど勝敗はボールそんな関係ないし壊れる前の高卒でプロ入りしてたら普通に活躍したかもな
ほんとにもったいない
96: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:32:41.36 ID:+rvvnZD+0
>>2
6年連続ダウンでクビにならない男
6年連続ダウンでクビにならない男
3: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:23:21.60 ID:nhUkowOEa
これがホワイト企業だ!
18: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:25:32.60 ID:s3EyCNVrp
令和の不死鳥
9: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:24:44.79 ID:mlGUIXwza
あと一年無理だったらおしまいか?
13: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:24:58.75 ID:x/X/8rxR0
「も」?
10: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:24:51.18 ID:jZO+brbYp
この成績で来季も期待してるなんて言われたら逆に凹むやろ
23: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:26:19.40 ID:3vMUAhdFM
来季はじゃなくて来季もっててょの聞き間違いやろ
188: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:42:34.74 ID:qX2cLult0
その成績でそう言われるってのはむしろもう欠片も期待されとらんな
24: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:26:21.54 ID:GtySCoY8d
ある意味一番の勝ち組で草
37: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:27:33.04 ID:RzTo+Q3ea
広告塔としては球界屈指の有能やからな
斎藤の記事のヤフートップ率は異常に高いしコメントも千単位でつく
斎藤の記事のヤフートップ率は異常に高いしコメントも千単位でつく
39: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:27:45.30 ID:GgVG5JdBa
二軍でのんびりやってたまに一軍で投げるだけで1500万
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
51: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:28:51.41 ID:yYPwwFCJa
クビの心配は無かったんやな
68: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:30:24.12 ID:xx5jTEhBa
>>51
その辺は戦力外の頃にはもう心配されてなかった
その辺は戦力外の頃にはもう心配されてなかった
59: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:29:39.18 ID:ybcnFM3bM
11試合も出てたのか
69: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:30:25.26 ID:QWQMQVLb0
1イニングだけなら割と抑えられてなかった?
61: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:29:43.61 ID:91Eh938Ba
でもファンにも同僚にも好かれてるという
実力だけがなあ
実力だけがなあ
64: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:30:06.05 ID:ybcnFM3bM
人はいいんだろうな
79: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:31:15.54 ID:F64Jyqnka
権藤に自信とスライダーを投げればまだやれると言われてたな
敗戦処理を何回やれば自信つくんだ
敗戦処理を何回やれば自信つくんだ
83: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:31:35.76 ID:zXvGyWMd0
いい加減別の球団にいかせてやれ
環境変えたら確変起こすかもしれんやろ
環境変えたら確変起こすかもしれんやろ
84: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:32:00.14 ID:o6QqMjqb0
>>83
さいてょ本人がハム以外なら引退と言うてるんやぞ
さいてょ本人がハム以外なら引退と言うてるんやぞ
85: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:32:01.76 ID:dJKdNom8a
もう納得いくまで現役やれとフロントから言われてそう
100: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:33:10.38 ID:yAUXZ1vrd
スーパーファイナルラストチャンス
102: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:33:22.73 ID:0KNUgnIka
その辺の高校球児の方が良い球投げるで
109: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:34:14.66 ID:o6QqMjqb0
>>102
まるで鎌ヶ谷の連中がそこらの高校生レベルみたいな言い方やな
まるで鎌ヶ谷の連中がそこらの高校生レベルみたいな言い方やな
107: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:34:04.26 ID:FysMBl/H0
>>102
二軍ではいい方だからそれは無い
二軍ではいい方だからそれは無い
111: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:34:33.21 ID:1MTXa3Jy0
こいつと仲良い奴ハムにおるん?
118: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:36:03.05 ID:Vbc0HHFz0
>>111
杉谷のインスタで仲良さそうにしとる
杉谷のインスタで仲良さそうにしとる
122: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:36:39.43 ID:o6QqMjqb0
杉谷の荷物をカンボジアかどっかに送っても許されるくらいに仲はええよな
117: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:35:56.10 ID:PxAJ2xgvd
割りとマジでどうしてこうなったの?
120: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:36:25.76 ID:Y9XzOfMha
>>117
怪我が殆どと言ってええやろな
怪我が殆どと言ってええやろな
119: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:36:11.97 ID:AjcEI3UY0
精神力すげえ
135: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:38:09.47 ID:z4uUJQJj0
こいつの影で戦力外になっとる立田やら思うと不憫やわ
実力主義の厳しい世界とはなんだったのか
実力主義の厳しい世界とはなんだったのか
137: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:38:23.07 ID:l8O3Qr2id
普通に歳がやばい
まだ二十代前半の感覚だわ
まだ二十代前半の感覚だわ
147: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:39:11.60 ID:SYt6yGQz0
なんやかんやで来季でプロ10年目
これまでの年棒総額2億1千万円
割とすごいことやないかな
これまでの年棒総額2億1千万円
割とすごいことやないかな
186: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:42:31.90 ID:mULQ00180
>>147
競合ドラ1とか忘れれば結構上位やな
競合ドラ1とか忘れれば結構上位やな
142: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:38:59.79 ID:lFMiqIpyd
二軍回すためには必要やからしゃーない
149: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:39:37.63 ID:o6QqMjqb0
>>142
まぁ来年はドラフトで投手たくさんとったし鎌ヶ谷も安泰ではなくなるかもしれんけどな
まぁ来年はドラフトで投手たくさんとったし鎌ヶ谷も安泰ではなくなるかもしれんけどな
170: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:41:24.60 ID:xx5jTEhBa
>>149
今年斎藤以下を全員切ったから来年ダメならガチでクビがなんJハムファン界隈の見解やな
今年斎藤以下を全員切ったから来年ダメならガチでクビがなんJハムファン界隈の見解やな
189: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:42:35.79 ID:7B46X8CW0
ガチのマジでラストチャンスやろ来年
204: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:43:42.36 ID:xx5jTEhBa
そろそろ見えてくる課題も出揃ったやろ
196: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:43:05.35 ID:/s70G3dIa
ローテ整理の捨てゲームに登板させるだけで、朝から夜までスポーツニュースの枠奪って日本ハムファイターズ連呼
甲子園特番必ず登場
並みの解雇ライン選手じゃ勝てんぞ
甲子園特番必ず登場
並みの解雇ライン選手じゃ勝てんぞ
213: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:45:01.00 ID:AZPteaDw0
斎藤もハム気にってそうやしこのままハムで引退コースなんかな
219: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:45:44.91 ID:91Eh938Ba
>>213
このレベルの選手って引退試合どうするんやろ
鎌ヶ谷でほのぼの引退試合やろか
このレベルの選手って引退試合どうするんやろ
鎌ヶ谷でほのぼの引退試合やろか
223: 風吹けば名無し 2019/12/02(月) 12:46:13.28 ID:Ae54iuLL0
>>219
多田野もしっかり一軍でセレモニーやったしてょもやるやろ
多田野もしっかり一軍でセレモニーやったしてょもやるやろ
選手としてはもう終わりが近い
・ハムフロント入り→アメリカにコーチ留学
・GAORA解説
・一茂みたいな感じのタレント
・政治家
引退してからの方が稼げそう
まだまだメディアが注目している
フロント入りほぼ確実
本人が望めばまだ3年ぐらいやれるんじゃね
不通に敗戦処理とかビハインドの中継ぎならまだやれる気がするんだよなぁ
大型連敗してる時とか投げさせれるタイミング結構あったんじゃないかな
誰かがまだこだわってんのかな
燃えたらすぐ落とす栗山が悪い
近ちゃんが増田から渾身のスリーラン打った時はマジで震えた
ああいうことができる内はまだ引退するには早いと思う
フロントが指示したら落とさないと思うんだけどなあ
それともフロントが打たれた佑ちゃんを見たくないのか
ホンマ、公式サイトで成績位見て発言して欲しいわ
メンタル的にもそろそろ限界だろ
「逆襲の貴公子」とかそういうキャラで売ろうや(中二)
アレはドラマを感じた
本間に誘われてトランシスのユニフォーム着てる可能性も
そういやあの試合も斎藤が投げた直後の同点劇だったな
だからあの中島怠慢の試合で斎藤が投げて追い付いてただけに取りたかった
確かにフロントにしろ栗山にしろ「甲子園のスーパースターの斎藤佑樹がこういう場面で甘んじてはいけない」とか勝手に思ってる人は居そうなのよな。
でも「かつてスターだった選手が今は地味だけど重要なポジションでチームに貢献してる」と言う泥臭い物語の方が自分は好きだが。