転載元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575286895/
1: 牛丼 ★ 2019/12/02(月) 20:41:35.93 ID:vDWXZFpw9
日本ハム・斎藤佑樹投手(31)が2日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、今季年俸1600万円から現状維持で更改した。(金額は推定)
記者会見での一問一答は以下の通り。
-サインは?
「しました」
-アップダウンは?
「毎年そうなんですけど、球団の方に聞いていただければ」
-金額は満足した?
「もちろん満足しました」
-どんな話をした?
「今シーズンを振り返ってということと。『来季も期待しています』という話はしていただきました」
-今季を振り返って
「栗山監督をはじめ新しい戦術を考えていただいて、そこに僕もフィットするような形で使っていただいたので、チャンスは増えたかなと思います。来季もその戦術を継続してもらえるのであれば、全力でそこに応えられるように努力したいなと思います」
-自身のポジションについての評価は。
「毎年毎年結果を出さないといけないという立場におかれながら、毎年同じような成績にはなるんですけど。ファームの成績になってしまうんですけど、自分の中で感覚が良かったところは多かったかなと思います」
-良かった部分。
「感覚の部分なので、言葉にするのは難しいんですけど。はい」
-投げるポジションのこだわりは。
「特にないです。与えられたポジションをこなすだけだと思いますし、そこに対して全力でやるだけだと思います」
-来季プロ10年目。
「毎年毎年同じことの繰り返しになってしまうんですけど、こうして10年野球ができているのも応援してくれるファンの方、球団の方が応援してくれるからだと思いますし。それに自分一人が諦めないで頑張ることができても、応援してくれる方がいなかったら、気持ちが折れることもあると思うので。本当に10年目をいい形で終えられるようなシーズンにしたいと思います」
-メンタルの部分。
「野球選手が一般的に言われることですけど、マウンド上では孤独ですし。自分自身でもメンタルが弱い方だと思うので、その中で応援してくれる方たちの存在は励みになります。自分一人が野球を続ける、諦めないで頑張っても、応援してくれる方がいないとさすがにキツいので。そういう存在が、球団の方、ファンの方…。野球ができることに感謝して頑張りたいです」
-原動力は。
「日々のファンの方からの声かけや、ファンレターを含め。今GMの吉村さんと話をしている中でもそういうのを感じますし、自分の中で野球に対する気持ちが年々強くなっているなと感じます。結果を出さなきゃいけないのは毎年感じていますけど、今日の契約更改でも心強い言葉をいただいたので、来年1年やる原動力になるなと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000136-dal-base
記者会見での一問一答は以下の通り。
-サインは?
「しました」
-アップダウンは?
「毎年そうなんですけど、球団の方に聞いていただければ」
-金額は満足した?
「もちろん満足しました」
-どんな話をした?
「今シーズンを振り返ってということと。『来季も期待しています』という話はしていただきました」
-今季を振り返って
「栗山監督をはじめ新しい戦術を考えていただいて、そこに僕もフィットするような形で使っていただいたので、チャンスは増えたかなと思います。来季もその戦術を継続してもらえるのであれば、全力でそこに応えられるように努力したいなと思います」
-自身のポジションについての評価は。
「毎年毎年結果を出さないといけないという立場におかれながら、毎年同じような成績にはなるんですけど。ファームの成績になってしまうんですけど、自分の中で感覚が良かったところは多かったかなと思います」
-良かった部分。
「感覚の部分なので、言葉にするのは難しいんですけど。はい」
-投げるポジションのこだわりは。
「特にないです。与えられたポジションをこなすだけだと思いますし、そこに対して全力でやるだけだと思います」
-来季プロ10年目。
「毎年毎年同じことの繰り返しになってしまうんですけど、こうして10年野球ができているのも応援してくれるファンの方、球団の方が応援してくれるからだと思いますし。それに自分一人が諦めないで頑張ることができても、応援してくれる方がいなかったら、気持ちが折れることもあると思うので。本当に10年目をいい形で終えられるようなシーズンにしたいと思います」
-メンタルの部分。
「野球選手が一般的に言われることですけど、マウンド上では孤独ですし。自分自身でもメンタルが弱い方だと思うので、その中で応援してくれる方たちの存在は励みになります。自分一人が野球を続ける、諦めないで頑張っても、応援してくれる方がいないとさすがにキツいので。そういう存在が、球団の方、ファンの方…。野球ができることに感謝して頑張りたいです」
-原動力は。
「日々のファンの方からの声かけや、ファンレターを含め。今GMの吉村さんと話をしている中でもそういうのを感じますし、自分の中で野球に対する気持ちが年々強くなっているなと感じます。結果を出さなきゃいけないのは毎年感じていますけど、今日の契約更改でも心強い言葉をいただいたので、来年1年やる原動力になるなと思います」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000136-dal-base
8: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:45:24.48 ID:YpFBHBZs0
宣伝効果は抜群なので1600万円は破格だと思うw
11: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:46:53.13 ID:+Exo2B6Q0
集客効果はさすが今はどうなのかわからんが
知名度(顔の認知度)だけならトップクラスだよね
知名度(顔の認知度)だけならトップクラスだよね
50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:03:26.36 ID:zSx++m0f0
>>11
二軍では観客にはサプライズ出場みたいなもんだから
集客とは違うかもしれないが
今でも「ピッチャー斎藤」のアナウンスで登場すると誰よりも大声援もらえてるよ
吉田輝星より凄いかも
「佑ちゃん」コールも佑ちゃんマダムも健在
相手チームも大喜びだよ
地方の球場でも
二軍では観客にはサプライズ出場みたいなもんだから
集客とは違うかもしれないが
今でも「ピッチャー斎藤」のアナウンスで登場すると誰よりも大声援もらえてるよ
吉田輝星より凄いかも
「佑ちゃん」コールも佑ちゃんマダムも健在
相手チームも大喜びだよ
地方の球場でも
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:51:47.68 ID:SCVIE2Oe0
メンタル強いだろw
79: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:28:49.79 ID:1mj0I6Gn0
>>20
メジャー級だな
メジャー級だな
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:04:11.44 ID:b//XYmpc0
これでメンタル弱いって自分で言うところが
メンタル強い証拠
メンタル強い証拠
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:56:40.27 ID:o8xW8LCk0
10年か。よく続いてるな
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:57:18.70 ID:1gIcgLwI0
正直他の道行った方がよくね?
まだ31だし
まだ31だし
98: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:53:28.17 ID:yCIpErv00
>>31
このまま行けばフロントでもコーチでもキャスターでも
いくらでも道あるだろ
このまま行けばフロントでもコーチでもキャスターでも
いくらでも道あるだろ
33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 20:58:22.79 ID:7ZEh/97I0
プロで10年もやれるのは一流の証だよな
41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:00:24.56 ID:RcEIIXO20
来年は勝負の年になるな
48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:01:57.60 ID:RcEIIXO20
使い方が中途半端なんだよな
ずっと一軍で使い続けて白黒付けろよ
ずっと一軍で使い続けて白黒付けろよ
69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:16:56.97 ID:RIVt+rki0
年俸安いから給料泥棒ではないな
敗戦処理投手相応の給料
敗戦処理投手相応の給料
182: 名無しさん@恐縮です 2019/12/03(火) 08:01:47.82 ID:VLx5IeIx0
>『来季も期待しています』という話はしていただきました
来季は、じゃなくて?
来季は、じゃなくて?
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:09:30.35 ID:4J+6t9ZE0
今後の目標は高校時代のような投球をして高校時代のようなブームを作りたいって
65: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 21:13:18.46 ID:p4/WplA00
ビッグマウスが謙虚になったものだ
114: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 22:17:29.00 ID:UQHcQgGV0
もうここまで切らないとなると
終身日ハムだからだな
終身日ハムだからだな
116: 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 22:20:17.22 ID:+ccGNWov0
ラストチャンス斎藤、来年が正真正銘のラストチャンスだぞ
控えに欲しいけどスタメンだとチームがヤバい指標