転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575807202/


1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:13:22.71 ID:OKwFKw3a0
巨人のセカンド問題→25年間も未解決状態
2: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:13:57.53 ID:BWqZE/cPa
仁志がおるやん あかんの?
11: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:19:52.17 ID:gW5ZBqq10
仁志移籍以降だからせいぜい10年ちょいだろ
5: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:15:53.26 ID:jRRuQ7QH0
陽岱鋼をセカンドに使えばええのにな
13: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:20:32.39 ID:8qL2no//0
でもそれレアードでよかったよね
24: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:26:17.14 ID:9zvDM4FM0
>>13
代理人が3億要求してそんなの飲めるわけなかったからなあ
結果的にロッテが安く獲れたけどハムが同額で契約するのは無理やった
代理人が3億要求してそんなの飲めるわけなかったからなあ
結果的にロッテが安く獲れたけどハムが同額で契約するのは無理やった
17: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:22:17.39 ID:OcrpOLBy0
ビヤの育成よろしく!
18: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:23:05.51 ID:pD6LvgJ90
そもそも日ハムなんて歴代でもサードには困ってない球団だからな
1年いなかったくらいで大事にされてもね
1年いなかったくらいで大事にされてもね
19: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:23:28.87 ID:YUnzA7tm0
吉川で埋まるから見とけや!→すまんあれはなかったことにしてくれ
草生える
草生える
20: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:24:46.00 ID:a7EiYPBS0
>>19
横尾で埋まるから見とけや!→
横尾で埋まるから見とけや!→
22: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:25:47.19 ID:dacuXgxKa
>>20
淺間忘れてるぞ
淺間忘れてるぞ
31: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:28:04.46 ID:EL8gYqdpM
.188 3本
これを超えるだけ良い
これを超えるだけ良い
26: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:26:33.19 ID:EL8gYqdpM
.188 3本という長距離砲の成績
28: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:27:10.36 ID:ia/yaW300
ビヤヌエバでサード埋まるってマジ?
29: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:27:52.02 ID:+KZJOcKX0
>>28
横尾を超えればセーフだぞ
横尾を超えればセーフだぞ
35: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:28:27.86 ID:a7EiYPBS0
>>29
それ平沼でよくない?
それ平沼でよくない?
44: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:33:41.30 ID:5+OfFx9Z0
レアード放出→どれも微妙→ビヤヌエバ
典型的ダメ補強やん
典型的ダメ補強やん
33: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:28:15.87 ID:EICLYn340
レアード出さなきゃ良かっただけじゃないのバカみたい
41: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:32:51.50 ID:54CBee/Sp
>>33
.233 26本に3億以上要求されて残せるかよアホ
.233 26本に3億以上要求されて残せるかよアホ
38: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:30:17.38 ID:ST2c/aSv0
解決というか、前年を上回れというなら埋めるハードルが低すぎるのでな
43: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 21:33:39.19 ID:Wj22ci3Sa
ビヤヌエバが入ることによって近藤が外野に固定されるから清宮と王のDH争いが活発になるしショートとサード併用だった石井平沼がショートに固定されるからショート争いも活発になる
ビヤヌエバ単体でどうこうよりも戦力の底上げや
ビヤヌエバ単体でどうこうよりも戦力の底上げや
当時を無視して願望を言うなよ
一応巨人に来る前の2018年にメジャーで20本打ってるからな
実力はあるし、後は日本にアジャスト出来るか
レベルが低い話ではない
そもそも勝手に向こうの代理人がふっかけてきた!
って誰かが言い出してそれを皆んなが拡散し、事実かのようになってるだけなんやろな
ほんまこれ
ネットって怖いわ
完全に同意
もう一人一塁専でもいいから長距離砲欲しいよね
中田もうかうかしていられなくなるし、うまく行けば清宮上で使わずファームでじっくり育てられるかもしれないし
ハム側→単年1.5億提示
レアード契約決まらずロッテが1.2億で獲得
ここまでは記事出てたぞ
しまいにゃ代理人なんて要らないとかいうコメントまで出てきてた始末
お互いの提示した条件がわからないかぎり日ハム側の決断を信じるしかないし
レアードが残留しても同じ成績は出せたとは限らない
それよりも平沼やピンくんの出場機会が増えたことに目を向けたい
>>16
どこの記事?
1.5億が1.2億になったからな
レアード側が現状維持っていうのは見つけれなかったけど、ハムは1.5億提示っていうのと、ロッテが1.2億(実際にはインセンティブを含めて1億くらい)っていうのは見つけたから
レアード側は2億くらい要求してたんじゃない
送るとこ間違った
この下のコメントに送りたかった
ただ大王の補強で終わって近藤横尾浅間でレアードの穴埋めをしようとしたのが失敗
代理人が交渉してんだから代理人の責任に決まってるやろ
結果的にクライアントの希望が通らず年俸下がってんだから無能としか言いようがない
魔送球さえ改善されればあるで
1人はまともに試合すら出れない虚弱体質
1人は意識低くて脳みそ全部脂肪のデブ
でも1番論外なのはサードに大穴出来てるのにお呑気に台湾からレフト専取ってくるフロントだと思う
岡本以上やった逸材やぞ
結果論でギャーギャー騒がないで時系列追って話せよ
>>33
.233 26本に3億以上要求されて残せるかよアホ
同程度の成績で3億くらい出してるんだよな・・・
併殺4番打者に・・・
近藤淺間横尾じゃなくて近藤大田淺間な
前年ポストシーズンで後釜に一番近いと思わせた横尾を差し置いてその3人ばっか注目されてた。
オープン戦で横尾が打ちまくっても球団は淺間を優先的に使ってた。
おまけに春先他の選手がまるで打てなかったからオープン戦で打ちまくってた横尾はフォアボールでもいい攻めばかりされてたのを忘れちゃいけない。
開幕早々出番は増えたけどほぼフォアボールかヒットかあうともフライアウトって感じだった
ビヤヌエバは打てないgmだけど三塁手なんていないから諦めるしか無い
呪いの装備よりは三塁手守れるだけマシだしいないよかまだいいくらいの感覚で見守るわ
毎度スペって二軍落ちか不振で二軍落ちしてからスペるかの二択やぞ
西川が抜けることを考えると一番センターに向いてると思ってるから頑張って欲しいけど
何言ってるのかわかってるのか
あの交渉の流れをみたらレアードの件は雇われ外人とは一線ひかないととしか思えなかった
代理人のヘマを抜かしてもね
出産する奥さんが心配すぎて更改どころじゃなかった説
そうすればレフトに王、キヨ、谷口とか使えるもんな
そら途中で我慢出来なくなって石井や平沼をサードに回してたからな
1年間横尾淺間近藤で回してたら鎌ヶ谷並みのエラー数になってたと思うで
それまでの貢献度かも違うし、日本人と外国人を一緒に考えちゃあかんやろ
それにレアードの場合どんどん成績落としていってるし