転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576930385/


1: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:13:05.42 ID:YKbhsCRx0
そんなすごい球投げてんのに
2: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:13:49.42 ID:REfDKtmH0
違う
7: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:14:51.28 ID:673ItQwF0
あいつによれば野球のルールが中村を縛ってるから
8: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:15:27.26 ID:RUYd2Ej90
距離が25メートルないのが悪い
9: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:15:58.12 ID:Nct+p+Km0
投本間の距離が短いからしゃーない
12: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:16:43.51 ID:VkLlXnzP0
三倍打点ニキのほうが好き
22: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:19:14.11 ID:/TSh67IG0
>>12
3倍打点はまあ気持ち分からないでもない
50本150打点とかは無理だけど
3倍打点はまあ気持ち分からないでもない
50本150打点とかは無理だけど
19: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:18:37.29 ID:x2E0MQbbD
2014の一発屋
5: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:14:33.33 ID:izNmQPCS0
一年間だけ鷹キラーだったんや
25: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:21:25.33 ID:YKbhsCRx0
2012
1.79 2勝2敗
2014
3.79 8勝2敗
1.79 2勝2敗
2014
3.79 8勝2敗
17: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:18:15.93 ID:SNPbRiJqM
日シリで宮國と投げ合ったんやったっけ
20: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:18:39.16 ID:YKbhsCRx0
中村が外野手やればすごいレーザービームになるんか?
24: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:20:32.46 ID:gTn2gRn/a
>>20
マウンドの高低差がないから無理だぞ
マウンドの高低差がないから無理だぞ
16: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:18:04.93 ID:ZWqrq2DH0
鶴岡がちゃんと吸わんからや
11: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:16:36.42 ID:BTB7XgJca
15: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:18:03.68 ID:5CZhJ+8v0
マウンドからの距離が100メートルくらいあれば最強投手やぞ
10: 風吹けば名無し 2019/12/21(土) 21:16:11.88 ID:uhLEI9NQa
無限のエネルギーを秘めた存在
中村は笑わんでやってくれ怪我もあったし彼なりに頑張ったんや
一番問題なんだよなぁ
全くもって真っ当な理論なのに