転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577371868/
1: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:51:08.17 ID:sKvqCpJo0
栗山采配の全てが的中できていたンゴねぇしみじみ
2: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:52:12.12 ID:whoy+SAQd
寿司も活躍しとった
4: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:53:07.30 ID:sKvqCpJo0
3: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:52:23.16 ID:sKvqCpJo0
5: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:53:23.19 ID:+jp6nnnda
緒方カープが唯一日本一になれる可能性のあった年
6: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:55:08.47 ID:3NZDRRWA0
7: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 23:55:09.27 ID:sKvqCpJo0
メンドーサ、マーティン、レアード、バース。
今年との違いはここだよね。
そりゃ日本一なりますわ
だからって優勝しなくて良いわけちゃうで
来年も日ハム応援するよ
広島が神ってるって言ってたけど日ハムの方が神ってるだろっていつも思ってたし
緒方との、短期決戦の采配の差を見せつけた感じやったもんな。
有原は後半調子落としたけど天王山CS日シリと大事なところではちゃんと仕事してたし
つまり阪神ナンバーワンや
長期的には攻略されただろうが3年で30勝ぐらいは期待できたと思う
バースのタイムリーそのものよりバースに打たれてもまだジャクソン続投させるの見て日本一確信したわ
わかる。。
凄すぎてなまっとるやんけ
あのシーズンは本当に忘れられないやみんながカッコよかった
バースもすごかったよな