転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577431573/

20191214-00010037-chuspo-000-5-view

1: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:26:13 ID:RTc
そうか、アカンか…



2: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:26:52 ID:Zao
栃木か沖縄か

5: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:27:59 ID:RTc
>>2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00010037-chuspo-base
>現在、独立リーグや社会人野球からはオファーがあるが「NPBから話がなければ、指導者になる覚悟はしている。相手もあるので、あまり長引かせる気はない。年内いっぱいで結論を出すつもり」

4: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:27:48 ID:yL5
コーチとして優秀そうな気がするから、その方向で頑張って欲しい

6: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:30:31 ID:RTc
>>4
今からだと来季NPBのコーチは無理かね?

7: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:31:43 ID:S85
あっても育成コーチとかやろなあ

3: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:27:43 ID:S85
法政のコーチでもするんかな

9: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:33:57 ID:po8
大引も鳥谷と同じで選択誤ったよな
構想外になった時点で受け入れていたら、引退セレモニーに加えてポストも与えられていたろうに

10: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:35:14 ID:S85
>>9
今年引退させるために1000本打つまで使われてたのに引退を断る謎

8: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:32:33 ID:nXe
鳥谷と同じ理由で自由契約になって、特に話題にすらならずに引退しようとしている

13: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:49:35 ID:Hs0
もう裏では決まっとるかもしれんよ

14: 名無しさん@おーぷん 19/12/27(金)16:51:00 ID:RTc
>>13
決まっていてほしい
これだけの選手がオファー無く引退ってのは寂しい