転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578760549/
1: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:35:49.29 ID:OMXRyP8ta
日本ハム・柿木蓮投手(19)が千葉県鎌ケ谷市の2軍施設で25球の投げ込み。今年早くも4度目のブルペン入りで2年目の決意を示した。「自分は投げるのが仕事。思っているフォームでバランス良く投げられている」と力を込めた。
先月28日には18年春夏甲子園を制した大阪桐蔭野球部同期会に参加。中日・根尾昂内野手(19)、ロッテ・藤原恭大外野手(19)らから刺激を受けた。「自分も負けられない。モタモタしてられないっす。早く1軍に上がって期待に応えたい」と初の公式戦マウンドに意欲を見せた。
ルーキーの「いじり」にも屈しない。チーム内はドラフト2位・立野和明投手(21=東海理化)とソックリの噂で持ちきり。立野も最初の挨拶から「似てる!よろしくオレ」と一発カマしてきた。「ハッ?初対面やぞと内心思いました。確かに2歳年上だけど、プロ入りはボクが先輩なのに」。悪ノリを受け流す余裕が柿木の成長ぶりだった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/11/kiji/20200111s00001173316000c.html

先月28日には18年春夏甲子園を制した大阪桐蔭野球部同期会に参加。中日・根尾昂内野手(19)、ロッテ・藤原恭大外野手(19)らから刺激を受けた。「自分も負けられない。モタモタしてられないっす。早く1軍に上がって期待に応えたい」と初の公式戦マウンドに意欲を見せた。
ルーキーの「いじり」にも屈しない。チーム内はドラフト2位・立野和明投手(21=東海理化)とソックリの噂で持ちきり。立野も最初の挨拶から「似てる!よろしくオレ」と一発カマしてきた。「ハッ?初対面やぞと内心思いました。確かに2歳年上だけど、プロ入りはボクが先輩なのに」。悪ノリを受け流す余裕が柿木の成長ぶりだった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/01/11/kiji/20200111s00001173316000c.html

3: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:36:20.21 ID:5Lm0pmDj0
生き別れの兄かな
5: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:37:28.47 ID:RmDWDF7op
年取ったら市村正親フェイス
6: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:37:31.91 ID:R162aNvA0
2つに分かれた善と悪のピッコロみたい
7: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:37:36.32 ID:BAuoXmz+0
立野って北海道どこかわからんばかやしからみ方にも問題ありそう
8: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:39:01.96 ID:XrlkpU6H0
性格の良さそうな方と悪い方って言われそう
9: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:39:37.96 ID:cIdm9ieJM
漫才コンビ組んだらええやん
13: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:42:16.23 ID:0v0ef6cA0
どっちがどっちか分からん
10: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:39:42.28 ID:7SYdUQAW0
似過ぎてて草
ドッペルゲンガー権1消費してて草
ドッペルゲンガー権1消費してて草
11: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:40:36.50 ID:O5wWwApAr
社会人の先輩としてシバいても怒られない
16: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:44:30.95 ID:ewjsvILKa
野球界は1学年でも上の方が先輩
プロ入りが早いからって先輩にはなれねぇ
プロ入りが早いからって先輩にはなれねぇ
15: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:43:46.42 ID:AQYlgP9g0
高校野球と二軍で柿木のほうが全然黒いな
19: 風吹けば名無し 2020/01/12(日) 01:47:05.18 ID:CHfX9wku0
ハムって立野は先発で使うつもりなんか?
開幕ローテいける?
開幕ローテいける?
取りあえず最初はケジメはつけたら?
入団やNPB入りで先輩後輩やると助っ人外国人ルーキー扱いせなあかんなる
とした上で、目上だろうと初対面は丁寧に入れや、と思うわね
ガイ,ジの更生施設かな
柿木はファンサも気さくで、何より高卒2年目で腰がひくい。顔も広いから鎌ヶ谷以外でもいろんな先輩ににこやかに挨拶してる。
社会人からとはいえ、あまり先輩ぶるのは控えたほうがよくないか?
見てる側からしたら面白いキャラが増えたほうが面白いし
先輩が先輩ぶるなってアホかよ
普通に仲良くなろうと話しかけてるだけやん
この記事では省かれてるけど柿木も普通に笑って対応してるで
良い年の取り方して素敵な男性になりそう。
先輩に対して「初対面やぞ」はないわ
漫画の世界の双子の兄弟キャラみたい
絶対話合わんわ
柿木くんはまだ十代だけどしっかりしてる。わきまえの有る大人の対応出来るからな。
年上の主力組相手には、さすがにちゃんと礼儀をわきまえてくれるって信じたいわ。
社会人経験あるんだし。
ちーちゃんに弟子入り希望らしいけど、もしこんな接し方したら、
ちーちゃん本人は許しても、西川キャプテンとかみゃーとかからガッツリ怒られそう。
プロではそれぐらいがいいよ
互いに意識するだろうし頑張ってほしい
柿木にしたら同じポジションでライバル心メラメラやと思うわ
見た目からして怖い宮西にそんな絡み方する奴なら本当にやべー奴だもんなぁ
絶対濃そうなキャラやん
ワイも高卒で就職したけど、2年経って大卒の連中が入ってきた時は普通にへりくだってたし
それは問題ないやろw
普通そういう感想になるよね
記事なんだし多少脚色は入ってると見るべき
自主トレ中の選手に初日から話しかける新人は珍しいし、ガッフェや金子やガッツが見ていてカメラが追ってる時にやるってなかなかの強心臓
マウンドではどうなのか早く見たい
なんとかなるしょ
内心そう思ったってだけなんだからそこは許してやれよ
自分も見たわ。
マウンドで強心臓発揮してほしいわね。たのんますわ。
暇だからって無理して騒がんでもええやん