転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578916081/
1: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:48:01 ID:BRk
各年のドラフトで最も早く指名された「外野手」を紹介するで
プロ入り後のメインポジションが外野手でも
内野手や投手として指名されていた場合は含まないで
プロ入り後のメインポジションが外野手でも
内野手や投手として指名されていた場合は含まないで
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:48:35 ID:BRk
平成元年(1989年)
佐藤和弘(オリックス1位)
通算成績(5年)
.273(260-71)3本 26打点 3盗塁 OPS.679
登録名は『パンチ佐藤』
他の主な外野手
前田智徳(広島4位)
新庄剛志(阪神5位)
佐藤和弘(オリックス1位)
通算成績(5年)
.273(260-71)3本 26打点 3盗塁 OPS.679
登録名は『パンチ佐藤』
他の主な外野手
前田智徳(広島4位)
新庄剛志(阪神5位)
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:49:41 ID:Rs3
>>2
一茂みたいな成績やな
一茂みたいな成績やな
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:53:59 ID:CQA
>>4
アンチ乙
一茂はもっと打率低いから
アンチ乙
一茂はもっと打率低いから
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:49:25 ID:BRk
平成2年(1990年)
五十嵐章人(ロッテ3位)
通算成績(13年)
.234(1801-422)26本塁打 171打点 5盗塁 OPS.674
バッテリー含む全ポジション出場
全打順スタメン出場し本塁打
の両方を達成したNPBでも唯一無二のユーティリティプレイヤー
他の主な外野手
鈴木尚典(横浜4位)
村松有人(ダイエー6位)
五十嵐章人(ロッテ3位)
通算成績(13年)
.234(1801-422)26本塁打 171打点 5盗塁 OPS.674
バッテリー含む全ポジション出場
全打順スタメン出場し本塁打
の両方を達成したNPBでも唯一無二のユーティリティプレイヤー
他の主な外野手
鈴木尚典(横浜4位)
村松有人(ダイエー6位)
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:50:14 ID:BRk
平成3年(1991年)
町田公二郎(広島1位)
通算成績(15年)
.251(1946-489)85本 272打点 18盗塁 OPS.777
通算代打本塁打20本はセ・リーグ記録
他の主な外野手
熊澤とおる(西武3位)
金本知憲(広島4位)
田口壮が内野手として1位で
イチローが投手として4位で
オリックスに指名
町田公二郎(広島1位)
通算成績(15年)
.251(1946-489)85本 272打点 18盗塁 OPS.777
通算代打本塁打20本はセ・リーグ記録
他の主な外野手
熊澤とおる(西武3位)
金本知憲(広島4位)
田口壮が内野手として1位で
イチローが投手として4位で
オリックスに指名
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:51:17 ID:Rs3
>>5
懐かしいな浅井とセットで覚えとるわ
懐かしいな浅井とセットで覚えとるわ
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:51:28 ID:BRk
平成4年(1992年)
内匠政博(近鉄3位)
通算成績(8年)
.253(1022-259)10本 70打点 49盗塁 OPS.661
他の主な外野手
真中満(ヤクルト3位)
佐藤真一(ダイエー4位)
松井秀喜が内野手として読売に1位で指名
内匠政博(近鉄3位)
通算成績(8年)
.253(1022-259)10本 70打点 49盗塁 OPS.661
他の主な外野手
真中満(ヤクルト3位)
佐藤真一(ダイエー4位)
松井秀喜が内野手として読売に1位で指名
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:53:25 ID:BRk
平成5年(1993年)
井出竜也(ハム逆指名2位)
通算成績(11年)
.253(3279-828)79本 336打点 105盗塁 OPS.705
他の主な外野手
立川隆史(ロッテ2位)
大村直之(近鉄3位)
逆指名選手は通常通りドラフト指名を経るが
公言した時点で事実上入団決定なので
同順の選手が二人いた場合は逆指名を優先した
井出竜也(ハム逆指名2位)
通算成績(11年)
.253(3279-828)79本 336打点 105盗塁 OPS.705
他の主な外野手
立川隆史(ロッテ2位)
大村直之(近鉄3位)
逆指名選手は通常通りドラフト指名を経るが
公言した時点で事実上入団決定なので
同順の選手が二人いた場合は逆指名を優先した
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:54:33 ID:BRk
平成6年(1994年)
大村三郎(ロッテ1位)
通算成績(22年)
.265(5143-1363)127本 655打点 78盗塁 OPS.746
他の主な外野手
斉藤宣之(読売4位)
多村仁志(横浜4位)
大村三郎(ロッテ1位)
通算成績(22年)
.265(5143-1363)127本 655打点 78盗塁 OPS.746
他の主な外野手
斉藤宣之(読売4位)
多村仁志(横浜4位)
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:55:42 ID:BRk
平成7年(1995年)
中村豊(ハム逆指名1位)
通算成績(12年)
.248(709-176)8本 63打点 12盗塁 OPS.649
他の主な外野手
今村文昭(オリックス1位)
大野倫(読売5位)
中村豊(ハム逆指名1位)
通算成績(12年)
.248(709-176)8本 63打点 12盗塁 OPS.649
他の主な外野手
今村文昭(オリックス1位)
大野倫(読売5位)
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:57:01 ID:BRk
平成8年(1996年)
谷佳知(オリックス逆指名2位)
通算成績(19年)
.297(6492-1928)133本 741打点 167盗塁 OPS.773
NPB史上屈指の悪球打ちで有名
他の主な外野手
柴原洋(ダイエー(逆指名)3位)
濱中治(阪神3位)
谷佳知(オリックス逆指名2位)
通算成績(19年)
.297(6492-1928)133本 741打点 167盗塁 OPS.773
NPB史上屈指の悪球打ちで有名
他の主な外野手
柴原洋(ダイエー(逆指名)3位)
濱中治(阪神3位)
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:57:50 ID:Rs3
>>14
2000本惜しかったんやな
2000本惜しかったんやな
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:59:23 ID:BRk
平成9年(1997年)
高橋由伸(読売指名1位)
通算成績(18年)
.291(6028-1753)321本 986打点 29盗塁 OPS.869
他の主な外野手
森谷昭仁(近鉄3位)
坪井智哉(阪神4位)
高橋由伸(読売指名1位)
通算成績(18年)
.291(6028-1753)321本 986打点 29盗塁 OPS.869
他の主な外野手
森谷昭仁(近鉄3位)
坪井智哉(阪神4位)
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)20:59:58 ID:Rs3
>>19
坪井って4位やったんか
坪井って4位やったんか
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:00:57 ID:BRk
平成10年(1998年)
橿渕聡(ヤクルト3位)
一軍出場なし(在籍5年)
他の主な外野手
蔵本英智(中日4位)
小池正晃(横浜6位)
福留孝介が内野手として中日1位
金城龍彦が投手として横浜5位
赤田将吾が内野手として西武2位
でそれぞれ指名
橿渕聡(ヤクルト3位)
一軍出場なし(在籍5年)
他の主な外野手
蔵本英智(中日4位)
小池正晃(横浜6位)
福留孝介が内野手として中日1位
金城龍彦が投手として横浜5位
赤田将吾が内野手として西武2位
でそれぞれ指名
23: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:02:11 ID:BRk
平成11年(1999年)
田中一徳(横浜1位)
通算成績(5年)
.229(327-75)1本 13打点 15盗塁 OPS.543
他の主な外野手
葛城育郎(オリックス2位)
大島裕行(西武3位)
田中一徳(横浜1位)
通算成績(5年)
.229(327-75)1本 13打点 15盗塁 OPS.543
他の主な外野手
葛城育郎(オリックス2位)
大島裕行(西武3位)
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:03:09 ID:Rs3
>>23
クラウチングの奴やな、いたな~
クラウチングの奴やな、いたな~
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:04:01 ID:BRk
平成12年(2000年)
★内川聖一(横浜1位)
通算成績(19年)
.303(7161-2171)196本 957打点 41盗塁 OPS.791
元二遊間なのは有名だがドラフト指名は外野手として
他の主な外野手
廣瀬純(広島2位)
赤星憲広(阪神4位、ハァ?)
★内川聖一(横浜1位)
通算成績(19年)
.303(7161-2171)196本 957打点 41盗塁 OPS.791
元二遊間なのは有名だがドラフト指名は外野手として
他の主な外野手
廣瀬純(広島2位)
赤星憲広(阪神4位、ハァ?)
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:05:00 ID:CQA
セカンド村田ショート内川やっけ
27: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:05:25 ID:BRk
平成13年(2001年)
喜多隆史(ロッテ1巡目)
通算成績(2年)
.227(97-22)0本 4打点 1盗塁 OPS.546
他の主な外野手
★栗山巧(西武3巡目)
天谷宗一郎(広島9巡目)
喜多隆史(ロッテ1巡目)
通算成績(2年)
.227(97-22)0本 4打点 1盗塁 OPS.546
他の主な外野手
★栗山巧(西武3巡目)
天谷宗一郎(広島9巡目)
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:07:27 ID:BRk
平成14年(2002年)
★坂口智隆(近鉄1巡目)
通算成績(17年)
.282(4992-1408)29本 380打点 81盗塁 OPS.707
1500安打間に合うかな?
他の主な外野手
鞘師智也(広島4巡目)
林威助(阪神7巡目)
高井雄平がヤクルトに1位で指名(近鉄も入札)
★坂口智隆(近鉄1巡目)
通算成績(17年)
.282(4992-1408)29本 380打点 81盗塁 OPS.707
1500安打間に合うかな?
他の主な外野手
鞘師智也(広島4巡目)
林威助(阪神7巡目)
高井雄平がヤクルトに1位で指名(近鉄も入札)
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:09:10 ID:BRk
平成15年(2003年)
吉良俊則(近鉄2巡目)
一軍出場なし(在籍5年)
他の主な外野手
城所龍磨(ダイエー2巡目)
★青木宣親(ヤクルト4巡目)
糸井嘉男がハムに自由獲得枠で指名
吉良俊則(近鉄2巡目)
一軍出場なし(在籍5年)
他の主な外野手
城所龍磨(ダイエー2巡目)
★青木宣親(ヤクルト4巡目)
糸井嘉男がハムに自由獲得枠で指名
32: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:10:53 ID:BRk
>>31
糸井の指名は投手として
糸井の指名は投手として
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:11:26 ID:BRk
平成16年(2004年)
竹原直隆(ロッテ4巡目)
通算成績(12年)
.212(913-194)27本 124打点 6盗塁 OPS.650
他の主な外野手
★亀井義行(読売4巡目)
大松尚逸(ロッテ5巡目)
竹原直隆(ロッテ4巡目)
通算成績(12年)
.212(913-194)27本 124打点 6盗塁 OPS.650
他の主な外野手
★亀井義行(読売4巡目)
大松尚逸(ロッテ5巡目)
35: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:13:16 ID:jAR
>>33
これ本当はロッテも亀井指名したかったんだよな
長野もあれだったけど
これ本当はロッテも亀井指名したかったんだよな
長野もあれだったけど
34: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:12:18 ID:BRk
平成17年(2005年)
★岡田貴弘(オリックス高卒1巡目)
通算成績(11年)
.261(3832-1002)170本 583打点 25盗塁 OPS.781
他の主な外野手
★平田良介(中日高卒1巡目)
★藤井淳志(中日大社3巡目)
クソめんどい分離制度
高卒1巡目は通常入札、大社の一巡目は希望入団枠を使うor通常入札
希望入団枠を使うと高卒2巡目の指名権が無くなるので評価は(大社希望枠1巡目〉高卒1巡目=大社1巡目通常入札)で考える
★岡田貴弘(オリックス高卒1巡目)
通算成績(11年)
.261(3832-1002)170本 583打点 25盗塁 OPS.781
他の主な外野手
★平田良介(中日高卒1巡目)
★藤井淳志(中日大社3巡目)
クソめんどい分離制度
高卒1巡目は通常入札、大社の一巡目は希望入団枠を使うor通常入札
希望入団枠を使うと高卒2巡目の指名権が無くなるので評価は(大社希望枠1巡目〉高卒1巡目=大社1巡目通常入札)で考える
36: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:15:23 ID:BRk
平成18年(2006年)
佐藤賢治(ロッテ高卒2巡目)
通算成績(5年)
.207(251-52)5本 30打点 1盗塁 OPS.575
全て移籍先のハムでの成績
他の主な外野手
★長谷川勇也(ソフトバンク大社5巡目)
★角中勝也(ロッテ大社7巡目)
高卒2巡目では、大社ドラフトで1巡目指名を行わなかった球団が選択可能(即戦力1枠を犠牲に高卒の有望株を取りやすくなる)
佐藤賢治(ロッテ高卒2巡目)
通算成績(5年)
.207(251-52)5本 30打点 1盗塁 OPS.575
全て移籍先のハムでの成績
他の主な外野手
★長谷川勇也(ソフトバンク大社5巡目)
★角中勝也(ロッテ大社7巡目)
高卒2巡目では、大社ドラフトで1巡目指名を行わなかった球団が選択可能(即戦力1枠を犠牲に高卒の有望株を取りやすくなる)
40: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:17:22 ID:BRk
平成19年(2007年)
★中田翔(ハム高卒1巡目)
通算成績(11年)
.253(4828-1220)226本 829打点 13盗塁 OPS.763
後にレフトで名手になるがプロ入り直後はサードも守った
指名は外野手として
他の主な外野手
★丸佳浩(広島高卒3巡目)
聖澤諒(楽天大社4巡目)
★中田翔(ハム高卒1巡目)
通算成績(11年)
.253(4828-1220)226本 829打点 13盗塁 OPS.763
後にレフトで名手になるがプロ入り直後はサードも守った
指名は外野手として
他の主な外野手
★丸佳浩(広島高卒3巡目)
聖澤諒(楽天大社4巡目)
41: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:18:34 ID:tBi
こう見ると中田凄いな
42: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:18:48 ID:BRk
平成20年(2008年)
松本啓二朗(横浜1位)
通算成績(9年)
.235(506-119)7本 45打点 5盗塁 OPS.594
応援歌好き
他の主な外野手
野本圭(中日1位)
岩本貴裕(広島1位)
三人も一位指名されるなんて大豊作だなぁ…
松本啓二朗(横浜1位)
通算成績(9年)
.235(506-119)7本 45打点 5盗塁 OPS.594
応援歌好き
他の主な外野手
野本圭(中日1位)
岩本貴裕(広島1位)
三人も一位指名されるなんて大豊作だなぁ…
43: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:19:50 ID:BRk
平成21年(2009年)
★荻野貴司(ロッテ1位)
通算成績(10年)
.279(2560-715)31本 204打点 201盗塁 OPS.720
ケガがなかったらどれほどの成績を残していたのだろう
他の主な外野手
★長野久義(読売1位)
★大島洋平(中日5位)
筒香嘉智が内野手として横浜に1位で指名
★荻野貴司(ロッテ1位)
通算成績(10年)
.279(2560-715)31本 204打点 201盗塁 OPS.720
ケガがなかったらどれほどの成績を残していたのだろう
他の主な外野手
★長野久義(読売1位)
★大島洋平(中日5位)
筒香嘉智が内野手として横浜に1位で指名
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:20:57 ID:CQA
打の野本
守の長野
なお
守の長野
なお
45: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:21:07 ID:BRk
平成22年(2010年)
伊志嶺翔大(ロッテ1位)
通算成績(8年)
.242(975-236)6本 59打点 59盗塁 OPS.624
他の主な外野手
★柳田悠岐(ソフトバンク2位)
★秋山翔吾(西武3位)
伊志嶺翔大(ロッテ1位)
通算成績(8年)
.242(975-236)6本 59打点 59盗塁 OPS.624
他の主な外野手
★柳田悠岐(ソフトバンク2位)
★秋山翔吾(西武3位)
46: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:21:32 ID:0Gi
>>45
ロッテさんいかんでしょこれは
ロッテさんいかんでしょこれは
48: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:22:31 ID:bWv
>>45
取ろうと思えば柳田秋山両取りできるんやな
取ろうと思えば柳田秋山両取りできるんやな
55: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:28:27 ID:zPz
西武「2位牧田」
ソフトバンク「あっ牧田先に取られた…なら2位柳田か秋山…うーん柳田」
西武「あっ柳田先に取られた…なら3位で秋山」
こういう流れやぞ
ソフトバンク「あっ牧田先に取られた…なら2位柳田か秋山…うーん柳田」
西武「あっ柳田先に取られた…なら3位で秋山」
こういう流れやぞ
56: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:29:56 ID:BRk
>>55
鷹「牧田取られたし報復で秋山取るンゴ」
王「いやンゴとにかく飛距離ある脳筋が欲しいンゴ」
鷹「…柳田」
獅「秋山残ってるんけ!やったぜ!」
だぞ
鷹「牧田取られたし報復で秋山取るンゴ」
王「いやンゴとにかく飛距離ある脳筋が欲しいンゴ」
鷹「…柳田」
獅「秋山残ってるんけ!やったぜ!」
だぞ
49: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:23:08 ID:BRk
平成23年(2011年)
★伊藤隼太(阪神1位)
通算成績(7年)
.240(642-154)10本 59打点 1盗塁 OPS.632
通算1盗塁ってマ?
他の主な外野手
川上竜平(ヤクルト1位)
比屋根渉(ヤクルト3位)
★伊藤隼太(阪神1位)
通算成績(7年)
.240(642-154)10本 59打点 1盗塁 OPS.632
通算1盗塁ってマ?
他の主な外野手
川上竜平(ヤクルト1位)
比屋根渉(ヤクルト3位)
54: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:28:14 ID:BRk
平成24年(2012年)
★高橋大樹(広島1位)
通算成績(3年)
.266(64-17)1本 3打点 0盗塁 OPS.694
他の主な外野手
★武田健吾(オリックス4位)
★加藤翔平(ロッテ4位)
大谷翔平がハムに1位で指名
二刀流でもてはやされるのを否定しないなら外野くらい守ってくれ
★高橋大樹(広島1位)
通算成績(3年)
.266(64-17)1本 3打点 0盗塁 OPS.694
他の主な外野手
★武田健吾(オリックス4位)
★加藤翔平(ロッテ4位)
大谷翔平がハムに1位で指名
二刀流でもてはやされるのを否定しないなら外野くらい守ってくれ
57: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:31:15 ID:qIA
ちょこちょこ一流はいるがそこまでな選手が多いな
58: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:31:47 ID:CQA
>>57
コンバート民の方がええんかな
コンバート民の方がええんかな
61: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:34:32 ID:BRk
>>58
田口とかイチローとか松井とか福留とか見せられちゃうとね?
田口とかイチローとか松井とか福留とか見せられちゃうとね?
59: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:32:05 ID:BRk
平成25年(2013年)
横田慎太郎(阪神2位)
.190(105-20)0本 4打点 4盗塁 OPS.430
脳腫瘍からグランドに戻った不死鳥
他の主な外野手
★上林誠知(ソフトバンク4位)
★関根大気(横浜5位)
上林ってセカンドとかやらされてたけど
ちゃんと外野手指名なんやな
横田慎太郎(阪神2位)
.190(105-20)0本 4打点 4盗塁 OPS.430
脳腫瘍からグランドに戻った不死鳥
他の主な外野手
★上林誠知(ソフトバンク4位)
★関根大気(横浜5位)
上林ってセカンドとかやらされてたけど
ちゃんと外野手指名なんやな
60: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:33:23 ID:BRk
平成26年(2014年)
★野間峻祥(広島1位)
通算成績(5年)
.259(987-256)8本 75打点 50盗塁 OPS.670
他の主な外野手
★江越大賀(阪神3位)
友永翔太(中日3位)
★野間峻祥(広島1位)
通算成績(5年)
.259(987-256)8本 75打点 50盗塁 OPS.670
他の主な外野手
★江越大賀(阪神3位)
友永翔太(中日3位)
62: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:35:18 ID:BRk
平成27年(2015年)
★吉田正尚(オリックス1位)
通算成績(4年)
.315(1494-471)77本 243打点 9盗塁 OPS.936
通算OPS.800以上は初めて
他の主な外野手
★高山俊(ヤクルト1位→阪神1位)
★オコエ瑠偉(楽天1位)
★吉田正尚(オリックス1位)
通算成績(4年)
.315(1494-471)77本 243打点 9盗塁 OPS.936
通算OPS.800以上は初めて
他の主な外野手
★高山俊(ヤクルト1位→阪神1位)
★オコエ瑠偉(楽天1位)
63: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:36:59 ID:pxL
>>62
高山の表記www
高山の表記www
64: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:37:28 ID:BRk
平成28年(2016年)
★田中和基(楽天3位)
通算成績(3年)
.232(637-148)20本 56打点 31盗塁 OPS.669
他の主な外野手
森山恵祐(ハム4位)
★細川成也(横浜5位)
★田中和基(楽天3位)
通算成績(3年)
.232(637-148)20本 56打点 31盗塁 OPS.669
他の主な外野手
森山恵祐(ハム4位)
★細川成也(横浜5位)
66: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:39:29 ID:BRk
平成29年(2017年)
★岩見雅紀(楽天2位)
通算成績(1年)
.000(24-0)0本 0打点 0盗塁 OPS.000
本塁打と四球0でAD率58.3%の化物
他の主な外野手
★神里和毅(横浜2位)
★西浦颯太(オリックス6位)
★岩見雅紀(楽天2位)
通算成績(1年)
.000(24-0)0本 0打点 0盗塁 OPS.000
本塁打と四球0でAD率58.3%の化物
他の主な外野手
★神里和毅(横浜2位)
★西浦颯太(オリックス6位)
67: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:40:22 ID:oZI
やめろ岩見だって守備下手なりに頑張ってるんや
69: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:41:09 ID:BRk
平成30年(2018年)
★藤原恭大(ロッテ1位)
通算成績(1年)
.105(19-2)0本 2打点 0盗塁 OPS.211
他の主な外野手
★近本光司(阪神1位)
★辰己涼介(楽天1位)
大社の二人は即戦力の名に恥じない活躍
★藤原恭大(ロッテ1位)
通算成績(1年)
.105(19-2)0本 2打点 0盗塁 OPS.211
他の主な外野手
★近本光司(阪神1位)
★辰己涼介(楽天1位)
大社の二人は即戦力の名に恥じない活躍
72: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:43:56 ID:BRk
令和元年(2019年)
★佐藤直樹(ソフトバンク1位)
他の主な外野手
★井上広大(阪神2位)
★宇草孔基(広島2位)
★奥山晧太(オリックス育成2位)国立静岡大学初のドラフト指名選手
★佐藤直樹(ソフトバンク1位)
他の主な外野手
★井上広大(阪神2位)
★宇草孔基(広島2位)
★奥山晧太(オリックス育成2位)国立静岡大学初のドラフト指名選手
77: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:45:05 ID:zPz
佐藤直期待してたけどスペック江越と変わらんとか聞いて絶望した
78: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:45:48 ID:BRk
>>77
バットに当たりやすいけどスケールは小さい江越やな
バットに当たりやすいけどスケールは小さい江越やな
79: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)21:46:07 ID:zPz
>>78
(柳町に切り替えていく)
(柳町に切り替えていく)
95: 名無しさん@おーぷん 20/01/13(月)22:45:38 ID:ltS
ここから塩見が令和最強外野手になるから見てろ