転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580784136/

show_img

1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:16.66 ID:jA/vlOW80
西武・山川穂高
2019年
 新是番号「3」を背負い、狙うはリーグ「3」連覇、そして「3」年連続本塁打王だ。2018年は47本塁打、19年は43本塁打を放ってキングの座に就いた山川穂高。
今季、50本超えでタイトルを獲得するためにキャンプで逆方向を意識した打撃練習を繰り返す。「バレンティン(ソフトバンク)や落合さん(博満、元ロッテほか)のように50本を超えている人は右中間に打つイメージがある」。
事実、山川は右方向への本塁打が18年、19年はともに2本にとどまっている。広角に本塁打が飛び出すようになれば鬼に金棒だ。そのためにも構えたときにグリップを上げ、ヒッチを少なくし、左足の上げ幅も小さくする動きの少ない新フォームにも着手。
山川がどのように進化するか楽しみだ。

DeNA・ソト
2019年
 昨季、ソトが2年連続で本塁打王に輝いている。2018年、入団テストを経て来日。開幕直前のケガによる出遅れがあったものの、5月に一軍に合流するとハイペースで本塁打を量産していった。
107試合で41本塁打を放ち、来日1年目でタイトルを獲得。前半は日本人投手の正確なコントロールに苦戦する場面もあったが、外角に逃げる変化球を見極められるようになったことで数字が伸びた。
同じ助っ人の先輩であるロペスの助言も大きかったようだ。2年目の昨季は、ライバル球団の警戒が高まる中、43本塁打で2年連続の本塁打王、さらに打点王の2冠を手中に収めた。今季は球団初となる3年連続の本塁打王を目指す。

2: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:27.02 ID:jA/vlOW80
中日・ゲレーロ
2017年
 2017年、新助っ人として加入したゲレーロが、35本塁打を放ってキングに輝いた。5月28日のヤクルト戦から、6月3日の楽天戦まで、球団記録となる6試合連続本塁打。広くてフェンスが高く、本塁打が出にくいとされるナゴヤドームでも17本塁打を放った。
主に五番を担い、ビシエドと強力クリーンアップを形成していたが……。その年のオフ、条件面、特に金額面で折り合わず、退団が決定。18年からは巨人に移籍した。
ただし、巨人では定位置を奪えず、その年は15本塁打、19年は21本塁打と、17年の輝きは取り戻せなかった。再契約には至らず、20年の去就は未定となっている。


ソフトバンク・デスパイネ
2017年
 昨季、チーム最多の36本塁打を放ったA.デスパイネ。打線の軸としてチームに欠かせない主砲は、移籍1年目の2017年からその力を発揮し続けている。
同年は35本塁打をマークして、球団としては05年の松中信彦以来、自身としては初のタイトルとなる本塁打王を、打点王(103打点)とともに獲得し、リーグ優勝&日本一に貢献した。
当時は五番だった打順も、今では四番に。柳田悠岐、同じキューバ出身のY.グラシアルらとともに重量級のクリーンアップを形成している。昨季で3年契約が満了したが、球団はキューバ政府と交渉。
晴れて2年契約での残留が決定した。「今年はリーグ優勝と4年連続日本一を達成できるよう頑張ります」とデスパイネ。今季もパワフルなスイングでアーチを量産し、ファンを沸かせる。

3: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:33.31 ID:jA/vlOW80
日本ハム・レアード
2016年
 日本ハムが10年ぶりの日本一に輝いた2016年。大谷翔平、中田翔とともに打線の中核を担ったのがブランドン・レアード(現ロッテ)だ。開幕当初はスローペースだったが、シーズン中盤以降から調子を上げてアーチを量産。
最終的には39本まで積み重ね、うれしい初のタイトル獲得となった。またホームランを放った際の「すしパフォーマンス」でも人気を博し、スタンドにはすしグッズを持つファンも多かった。
またこの年、広島との日本シリーズでも6試合で3本塁打、7打点の活躍で同シリーズのMVPにも輝いた。

4: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:38.77 ID:jA/vlOW80
ヤクルト・山田哲人
2015年
 2015年はまさに、栄光への出発点だった。ヤクルトが14年ぶりのリーグ優勝を果たしたこの年、山田哲人は打率.329、38本塁打、34盗塁でプロ野球9人目、球団初のトリプルスリーを達成。
本塁打王と盗塁王の同時獲得は史上初の快挙となった。山田哲はその後、前人未到となる計3度のトリプルスリーを達成。昨季は打率が3割に及ばなかったものの、自身4度目となる30本塁打&30盗塁をマークした。
今季は主砲・バレンティンがソフトバンクに移籍したことで、さらに責任が重くなる。その期待に応えるべく、沖縄・浦添で行われている春季キャンプで、必死にバットを振っている。

24: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:44:49.12 ID:26F4tSE2p
>>4
ホームラン王と盗塁王っていなかったんやな知らなかった

55: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:48:49.48 ID:9zE+erAHa
>>24
同時じゃなくても両方経験した事のある選手は歴代で3人しかおらんからな
ある意味三冠王と同じくらい難易度高いんやろな

62: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:50:07.51 ID:26F4tSE2p
>>55
はえーまあパワーとスピードだもんなあ

5: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:45.83 ID:jA/vlOW80
広島・エルドレッド
2014年
 広島で最後に本塁打王になったのは、2014年のエルドレッドだ。37本塁打で、2位のバレンティン(ヤクルト)の31本に6本差をつけてタイトルに輝いた。
この年は、セ・リーグで30本を超えるホームランを放ったのは、この2人だけだった。エルドレッドは、2018年までカープでプレー、昨年、引退を表明し、引退セレモニーを行った。現在は中米スカウトになって、日南キャンプに元気な姿を見せている。
このエルドレッド以来、カープは5年間、本塁打王から遠ざかっている。本人はあまり個人タイトルには興味を示していないが、そろそろ、朝山東洋コーチからも「三冠王を狙って」の声が上がっている鈴木誠也あたりにタイトルを獲ってほしいところだ。

6: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:52.85 ID:jA/vlOW80
巨人・A.ラミレス
2010年
 ヤクルトから移籍3年目のA.ラミレス(現DeNA監督)が2010年に獲得したのが最後。この年、当初は低打率に苦しんだが、次第に復調し、本塁打&打点を量産。
最終的に打率.304、49本塁打、129打点で本塁打と打点の2冠を獲得した。49本塁打は巨人の右打者シーズン最多本塁打(左は当然、王貞治の55本塁打)で、巨人の助っ人打者としても最多本塁打記録であった。
なお、ラミレスの前は04年に近鉄から移籍のT.ローズで45本塁打。外国人では史上初の両リーグでの本塁打王獲得で、リーグをまたいでの2年連続本塁打王も史上初の快挙であった。


オリックス・T-岡田
2010年
 開幕から打率が伸び悩み、5月にノーステップ打法にフォームを改良した2010年。33本塁打を放ったT-岡田がタイトルを獲得。
当時、高卒5年目の22歳だった。チームから本塁打王が誕生したのは、1996年のニール以来14年ぶりで、日本人に限れば73年、前身の阪急・長池徳二以来37年ぶりのこともあり、若き和製大砲として大きな期待を寄せられた。
ただ、12年に統一球の導入などもあってノーステップ打法をやめるなど、以降も打撃フォームの試行錯誤を繰り返し、昨季は一軍定着以降最少となる1本塁打に。
それでも、ファンからの人気は絶大で、応援歌にも“HOMERUN KING”の歌詞が入るなど、ライトスタンドは背番号55の一発を待っている。

7: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:42:59.59 ID:jA/vlOW80
楽天・山崎武司
2007年
 楽天唯一の本塁打王が、2007年に43本塁打を放った山崎武司だ。中日時代の96年に39本塁打で同タイトルを獲得しており、11年ぶりの戴冠。108打点で打点王にも輝いている。
セ・パ両リーグでの本塁打王獲得は落合博満、ローズに続く史上3人目の快挙だ。2004年オフにオリックスから戦力外通告を受け、一時は気持ちが引退に傾いたが、楽天から熱烈な入団オファーを受けて翻意。
球団創設3年目に球団初の本塁打王となり、球団史に名を残すことになった。

8: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:43:06.88 ID:jA/vlOW80
阪神・バース
1986年
 阪神の本塁打王は1986年のバースが最後だ。前年、打率.350、54本塁打、134打点で三冠王となり、阪神を球団史上初の日本一に導いていたバース。
86年も打率.389、47本塁打、109打点をマークして2年連続三冠王の偉業を達成した。しかし、以降、33年間阪神では誰も本塁打王を獲得できていない。
2005年には四番に座りリーグ優勝に貢献した金本知憲が40本塁打を放ったが、広島の新井貴浩に5本及ばず。つまり、平成時代で本塁打王なし。
広い甲子園球場を本拠地にしている弊害も考えられるが、令和となり四番候補のボーアや大山悠輔に本塁打王の期待がかかる。


ロッテ・落合博満
1986年
 チームから最後の本塁打王が生まれたのはロッテ・オリオンズ時代の1986年までさかのぼらなければならない。落合博満だ。
前年に打率.367、52本塁打、146打点で2度目の三冠王に輝くと、この年も打率.360、50本塁打、116打点で2年連続3度目の三冠王。出塁率.487、長打率.746という破天荒な数字をたたき出した。
オフに落合がトレードで中日に移籍して以降、大砲不在、長打力不足はチームのネックに。昨季、レアードが球団として14年ぶりに30本超えの32本塁打をマークしたが、長く本塁打王のタイトルからは遠ざかっている。








25: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:44:50.22 ID:eoyMRGLt0
>>8
30本超えも2005スンヨプ以来なんかよ
ホンマ欠陥球場

57: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:48:56.85 ID:Z/MEa2do0
>>8
こうして見ると落合ってほんま化けもんやな

60: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:49:41.76 ID:pgP7RGVE0
>>8
レジェンドだわ

378: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:24:26.91 ID:b2iF7i6+M
>>8
金本が40本打ててる時点で甲子園をホームランが出ない言い訳にできないよな

20: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:44:40.38 ID:wHzXUIjV0
まロ落遡
ま阪バ遡

42: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:46:48.75 ID:FQcNH2Yf0
巨人の生え抜きなら松井まで遡るのか
巨人の投手がソト抑えてれば坂本とれたのにな

81: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:52:22.30 ID:oOPxIuJX0
中日はゲレーロの前やと誰になるんや?
ウッズ辺り?

123: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:55:43.73 ID:57D573t9r
>>81
ブランコ
その前がウッズ

93: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:52:55.57 ID:jA/vlOW80
生え抜きだとこれかな
西武 山川  2019年 43本
横浜 筒香  2016年 44本
東京 山田  2015年 38本
オリ T岡田 2010年 33本
日公 小笠原 2006年 32本
SB 松中  2005年 46本
広島 新井  2005年 43本
巨人 松井  2002年 50本
近鉄 中村  2000年 39本
中日 山崎  1996年 39本
千葉 落合  1986年 50本
阪神 掛布  1984年 37本

146: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:58:08.27 ID:kLGSz14Ua
>>93
これ見ると15年もやって20本がせいぜいの球団とかヤバいな

174: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:01:08.63 ID:KrWDsJwwd
>>93
中日はこれから出ることあるんやろか

195: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:03:19.95 ID:xLRodk5a0
>>174
テラスつけるしそのうち出るやろ

88: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:52:45.80 ID:p7g8Ypy10
岡本鈴木はそろそろ取ってええ頃合いやな

130: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:56:28.99 ID:cmHjldcIa
生え抜きで20本塁打0の楽天も地味にやばい

142: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:57:47.52 ID:6CDvD7JWa
>>130
20くらいなら近いうちに茂木が打つやろ
30行くかは微妙やが

152: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:59:18.08 ID:2IroQfjW0
ハムはレアードの前だとセギノールまで遡るんか?

163: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:59:58.33 ID:9zE+erAHa
>>152
アブレイユ

161: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:59:43.78 ID:gr9O/Owu0
平成パ・リーグって1/3ぐらい西武が取ってない?

173: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:01:07.99 ID:6CDvD7JWa
>>161
だいたいおかわりと山川のせい

226: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:06:50.54 ID:dsciRw3b0
>>173
カブレラもやな

240: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:08:56.17 ID:0IDHq1zId
>>226
実はカブレラの本塁打王は2002年の1回だけやで

252: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:10:15.77 ID:dsciRw3b0
>>240
ふぁ?まじか
50本ポンポン打ってるイメージだったわ

286: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:14:31.67 ID:0IDHq1zId
>>252
ノリ ローズ 松中って他球団にも異常に打つやついたからな
あと平均して50本打ててたのは最初の3年だけで後はだいたい30本前後やった

158: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:59:35.88 ID:8lK+eWAWr
やっぱホームランバッターって日本人育成するよりも外国人とった方が効率的なんだなこうして見ると

191: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:02:41.85 ID:LyppSUkB0
>>158
希少価値があるから長打力ある日本人いるだけで有利やペナントは

187: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:02:17.95 ID:+QDTODEo0
T岡田とかいう年俸少ないときにHR王なって
その次から違反球という運のないおとこ

194: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:02:54.07 ID:96wEG0CRa
>>187
中田より通算本塁打少ないからな

280: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:14:05.30 ID:+CSlmmVGM
甲子園にはやっぱりラッキーゾーン必要って話?

318: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:19:16.25 ID:g38YBzDF0
>>280
阪神Pはゴロ率高いからラッキーゾーンつけても言うほど被本塁打は増えないと思うけど自軍の本塁打も言うほど増えないやろな

426: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:28:42.09 ID:xAj8oeW8a
中日や日ハムが外国人打者とはいえ札ドナゴドで獲ってるのに阪神ロッテはなんで獲れんかったんやろな

428: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:28:51.32 ID:b3jP+uEid
阪神ファン「阪神は球場が広いから大砲育たなくても仕方ない!」
ハムファン「中田大田」オリファン「吉田」中日ファン「福田」

流石に阪神は異常やぞ

446: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:30:00.91 ID:p8JhAGddd
>>428
福田もおかしいけどな

454: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:30:43.17 ID:6Sj+kVOHd
>>428
翔さん今じゃあれやけど札ドでようやっとるわ

317: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:19:14.41 ID:hsbQVjUw0
まあもうちょい待っとけ


阪神2位井上の夢は本塁打王「60本を」背番号32
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201912020000398.html

359: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 12:23:30.40 ID:fbHJHhuI0
バースの再来ボーアがホームラン王になるで