転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582269557/
1: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:19:17.48 ID:o3ntzbmD0
日本ハムの栗山英樹監督(58)は21日、今季の開幕戦となる3月20日の西武戦(メットライフドーム)の先発を、昨年15勝でパ・リーグ最多勝の有原航平投手(27)とすると発表した。有原が開幕投手を務めるのは2017年以来2度目となる。
この日、タピックスタジアム名護の監督室で大役を任せることを直接伝えた栗山監督は午後2時21分にブルペンで会見。これにはチームでは1982年の工藤幹夫以来となる20勝を達成した上で勝ち星を積み重ねてほしいという願いを込めており、「今季は(有原)航平と心中するという思いはある。『圧倒的な数字を残すシーズン。信じています』と伝えました。開幕からしっかり投げてくれれば」と語った。
指揮官から熱い言葉と京セラ創業者・稲盛和夫さんの著書「心。」の余白に書き加えたメッセージを受け取った有原は3年ぶりの開幕投手に「チームがいいスタートを切るということを意識して、必死になって頑張りたいです」と抱負。20勝以上という目標についても、「一つでも近づけるように頑張りたい」と意気込んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00010026-chuspo-base
この日、タピックスタジアム名護の監督室で大役を任せることを直接伝えた栗山監督は午後2時21分にブルペンで会見。これにはチームでは1982年の工藤幹夫以来となる20勝を達成した上で勝ち星を積み重ねてほしいという願いを込めており、「今季は(有原)航平と心中するという思いはある。『圧倒的な数字を残すシーズン。信じています』と伝えました。開幕からしっかり投げてくれれば」と語った。
指揮官から熱い言葉と京セラ創業者・稲盛和夫さんの著書「心。」の余白に書き加えたメッセージを受け取った有原は3年ぶりの開幕投手に「チームがいいスタートを切るということを意識して、必死になって頑張りたいです」と抱負。20勝以上という目標についても、「一つでも近づけるように頑張りたい」と意気込んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00010026-chuspo-base
3: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:20:40.89 ID:LzqmlaTXd
始まった
2: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:19:40.26 ID:OuJlsEL/d
気持ち悪い
30: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:27:17.46 ID:D0mbn3FSa
>>2
でも気持ち悪い年のほうが成績がいい
でも気持ち悪い年のほうが成績がいい
4: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:21:01.58 ID:PXc8nogXa
心中もなにもまともなの有原しかおらんやん
7: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:21:40.52 ID:EaDCa83fd
太宰じゃん
8: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:21:49.84 ID:tKWaRG/Ud
野手は中田と心中
10: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:22:47.55 ID:S3dPRCmh0
ガッフェ以外の監督の発言だったらね
16: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:24:22.95 ID:E//cwbikr
ついに始まりましたね
17: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:24:28.24 ID:Kh+xBr7N0
有原が吉川化する未来しか見えん
25: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:25:46.31 ID:bcRCnekdd
俺と航平が悪い
22: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:25:18.34 ID:PU1IU9jI0
ワイは河野と心中するわ
27: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:25:58.88 ID:XaZPf7uZr
開幕
1989年:西崎幸広(○)
1990年:西崎幸広(●)
1991年:西崎幸広(○)
1992年:柴田保光(○)
1993年:西崎幸広(●)
1994年:西崎幸広(○)
1995年:西崎幸広(●)
1996年:岩本 勉(●)
1997年:西崎幸広(●)
1998年:岩本 勉(○)
1999年:岩本ツトム(○)
2000年:岩本ツトム(-)
2001年:金村 暁(-)
2002年:岩本 勉(-)
2003年:カルロス・ミラバル(○)
2004年:金村 暁(●)
2005年:カルロス・ミラバル(●)
2006年:金村 暁(○)
2007年:ダルビッシュ有(-)
2008年:ダルビッシュ有(○)
2009年:ダルビッシュ有(●)
2010年:ダルビッシュ有(●)
2011年:ダルビッシュ有(●)
2012年:斎藤佑樹(○)
2013年:武田 勝(-)
2014年:吉川光夫(-)
2015年:大谷翔平(○)
2016年:大谷翔平(●)
2017年:有原航平(●)
2018年:ブライアン・ロドリゲス(●)
1989年:西崎幸広(○)
1990年:西崎幸広(●)
1991年:西崎幸広(○)
1992年:柴田保光(○)
1993年:西崎幸広(●)
1994年:西崎幸広(○)
1995年:西崎幸広(●)
1996年:岩本 勉(●)
1997年:西崎幸広(●)
1998年:岩本 勉(○)
1999年:岩本ツトム(○)
2000年:岩本ツトム(-)
2001年:金村 暁(-)
2002年:岩本 勉(-)
2003年:カルロス・ミラバル(○)
2004年:金村 暁(●)
2005年:カルロス・ミラバル(●)
2006年:金村 暁(○)
2007年:ダルビッシュ有(-)
2008年:ダルビッシュ有(○)
2009年:ダルビッシュ有(●)
2010年:ダルビッシュ有(●)
2011年:ダルビッシュ有(●)
2012年:斎藤佑樹(○)
2013年:武田 勝(-)
2014年:吉川光夫(-)
2015年:大谷翔平(○)
2016年:大谷翔平(●)
2017年:有原航平(●)
2018年:ブライアン・ロドリゲス(●)
29: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:26:58.65 ID:6dD+sx1da
表→有原 バーヘイゲン 河野
裏→マルティネス 加藤(ショートスターター) ロドリゲス
とりあえず開幕ローテはこれやろうな
裏→マルティネス 加藤(ショートスターター) ロドリゲス
とりあえず開幕ローテはこれやろうな
32: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:27:40.91 ID:XaZPf7uZr
>>29
村田と杉浦は?
村田と杉浦は?
34: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:28:34.39 ID:9ZK9DfwI0
>>32
うちの先発層あっついなあ
うちの先発層あっついなあ
31: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:27:26.21 ID:oavhij2o0
ガッフェだってもう監督やめて翔平の元に行きたいやろ
ようやっとる
ようやっとる
35: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:28:40.98 ID:KSOb9MHH0
ガッフェらしさ出てきたわね
41: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 16:31:17.85 ID:bxTDn3ZTp
今年は投手陣ええし投手力から試合作れる年は結構イケるはずなんや…
西武に左を当てない手はないでしょ
2019(勝ち負け付かず)が抜けてますよ
試合には勝ったけど法則とは違う
すまんな、2019の事考えてなかったわ
去年ニールから一番点を取ったのが鎌ヶ谷軍という事実
ニールは源田外崎ありきやから当然っちゃ当然
じゃあ加藤で良くないか?
2枠埋まると急激に層が厚く見える気がするね笑
一巡もつか怪しい人はNG
あいつがまともにイニング食うことなんて滅多にないやん
加藤にイニングは求めてないで
裏ローテに金子おきたいし加藤表においてもいいと思うけど
気持ち悪い
表が有原、加藤(→ロドリゲス)、バーヘイゲン
裏がマルティネス、金子、河野
杉浦の調子次第で誰かと交代かね
でぇじょうぶだ
すぐに癖になってそれがないともの足りなくなるから(洗脳済み)
で、加藤はどうなったんだっけ。。
勝ち負けつかずのあとは勝ってるから勝てる