転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582241076/
1: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:24:36.17 ID:axttEQ52a
コントロールあまりよくないとか?
2: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:25:23.98 ID:e4mgV/9Pd
変化球
3: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:26:54.89 ID:smzQRko+p
名前(直球)
4: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:26:57.29 ID:WIuTKEK1M
検索の結果
5: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:28:37.71 ID:Dd3TefBk0
風評被害
13: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:32:48.66 ID:vRPE4iHm0
入団前からあだ名と応援歌が決まってる選手
14: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:33:28.08 ID:AuWq6jY40
>>13
投手だから応援歌が生かせないな
投手だから応援歌が生かせないな
15: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:33:39.35 ID:/dzSpSeR0
応援歌が投手なのに何故か足が速いという内容
23: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:36:17.22 ID:Dd3TefBk0
???スカウト「何だこの検索結果は…たまげたなぁ…」
28: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:37:37.40 ID:MzEeyBcga
投げてる球みたら分かるやろ
7: 風吹けば名無し 2020/02/21(金) 08:30:09.47 ID:LkLV0zoF0
元々ドラフトかからんレベルの選手が独立で覚醒したってタイプやからな
指名時に良いチーム!!って飛び上がって悦んでた姿が忘れられない
プロ相手に好投してたけど、所属しているリーグのレベルである程度判断されるの可哀想
全然若いやん、これからやで。
独立出身で大成する選手が増えてきたら見方も変わってくるんだろうけども
まだ成長中の選手だし一つでも直球と同じ振りで投げられる変化球ができたら一軍で通用しそう
俺は地味に応援してるから独立出身の出世頭となってくれや