転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583880741/
1: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:52:21.61 ID:wxjaFJKra
4: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:53:10.36 ID:HEYBp7uI0
オープン戦での11三振はプロ入り後ワーストらしい
エンゼルス・大谷翔平投手(25)が10日(日本時間11日)、マリナーズ戦に「4番・指名打者」でスタメン出場。オープン戦出場9試合目にして初めて敵地での出場となった。
1打席目は空振り三振。
2打席目は4球ファウルで粘ったが遊ゴロに倒れた。3打席目も左腕に対して空振り三振。オープン戦の三振数が「11」になり、1年目(2018年)のオープン戦で喫した三振数(10)を超えた。日本ハム時代を含めてもオープン戦での数字としてはワーストとなった。
オープン戦の通算成績は19打数2安打1打点、11三振で打率は1割5厘になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-03110047-sph-base
1打席目は空振り三振。
2打席目は4球ファウルで粘ったが遊ゴロに倒れた。3打席目も左腕に対して空振り三振。オープン戦の三振数が「11」になり、1年目(2018年)のオープン戦で喫した三振数(10)を超えた。日本ハム時代を含めてもオープン戦での数字としてはワーストとなった。
オープン戦の通算成績は19打数2安打1打点、11三振で打率は1割5厘になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-03110047-sph-base
2: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:52:42.18 ID:PIsHJ0aBa
撒き餌だぞ
7: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:53:37.89 ID:zM8LlzfXa
まーた三振したのか
8: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:54:02.30 ID:FbT1bH710
オープン戦は実験してるだけやから
10: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:55:13.49 ID:yCIqSGmn0
まあオープン戦は怪我しなきゃどうでもいい
14: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:55:49.82 ID:5aQJDIpCa
フォームも去年までのノーステップに戻してこれやぞ
さすがに言い訳できん
さすがに言い訳できん
16: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:55:56.68 ID:vnDfOvjg0
打率みてえなOPSだな
36: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:59:21.56 ID:n9EmAFKTp
OPSが打率ならそこそこなのに
23: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:57:08.25 ID:Z5WtRTQh0
トランクス大谷
26: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:57:33.32 ID:jW7tEt1Bd
もう流石に調子云々の問題じゃなくね?
29: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 07:57:56.18 ID:act6IMYra
オープン戦は調整っていっても限度があるやろ
40: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:00:03.53 ID:/sh/DYVsa
何より三振がやべえ
47: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:01:07.88 ID:p8bcS49t0
オープン戦の打率はどうでもええとして三振率は気になるな
58: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:04:29.36 ID:43598EL70
投球練習初めてそっちに心が行っとるんちゃうか
48: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:01:25.28 ID:k5YM2B/h0
オープン戦で散々叩かれまくってシーズン入ったら手のひらドリルした経験を向こうでやっとるから誰も何も言わんやろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:00:10.79 ID:6uddUzHxx
この前サンモニで見た映像はやばかったけど、まあ修正するでしょ