転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584514474/
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、3月20日(金・祝)より無観客の練習試合として行われるプロ野球セ・パ両リーグの試合を配信することを決定しました。
プロ野球開幕予定だった3月20日(金・祝)以降、公式戦に代わって開催される無観客の練習試合を、DAZNではオープン戦に引き続き配信します。新型コロナウイルスの影響を受け多くのスポーツ競技の中止や延期が発表されていますが、DAZNではできるだけ多くのライブスポーツコンテンツをお届けするべく、広島東洋カープ主催試合を除く11球団の練習試合を中継します。
https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2020/03/18-10/
プロ野球開幕予定だった3月20日(金・祝)以降、公式戦に代わって開催される無観客の練習試合を、DAZNではオープン戦に引き続き配信します。新型コロナウイルスの影響を受け多くのスポーツ競技の中止や延期が発表されていますが、DAZNではできるだけ多くのライブスポーツコンテンツをお届けするべく、広島東洋カープ主催試合を除く11球団の練習試合を中継します。
https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2020/03/18-10/
2: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 15:54:52.66 ID:Ua6bEVkt0
これは朗報やね
7: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 15:55:24.24 ID:PSIbSA3b0
危機に直面して全チームが足並みを揃えたか
5: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 15:55:19.53 ID:vWatnRw70
赤い球団がいませんね…
14: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 15:56:13.00 ID:RgDIw9DYr
これを機にセリーグもネット放映権などの大事さ体感してくれんかね
29: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 15:58:00.33 ID:lKIDQki/0
こんなことやってたらセ・リーグTVとか絶対出来ないやろな
63: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:02:30.32 ID:9VlnLVfza
地元優先→わかる
地元以外に権利すら渡さない→???
なんでこんな事するんだろうな
地元以外に権利すら渡さない→???
なんでこんな事するんだろうな
66: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:02:56.88 ID:a67+HuITM
なんで広島は嫌がってるんや?
ローカルの放映権料独占したいから?
阪神とか横浜もDAZNで流しつつローカルも流してるやん?
ローカルの放映権料独占したいから?
阪神とか横浜もDAZNで流しつつローカルも流してるやん?
92: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:05:26.27 ID:dz4caQzpp
しかし広島ほどじゃないにしろ阪神のラグ酷すぎるのと中日の一部試合無配信も改善してほしいで
73: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:03:54.51 ID:4fySuHtU0
まあよかったわ
DAZNも契約続けるわ
DAZNも契約続けるわ
74: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:04:00.48 ID:O5EKvd+Cd
練習試合でも見れるならありがたいわ
335: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:30:46.70 ID:s3VleZu9a
練習試合って結局お互いの手の内見せないようにオープン戦みたいな感じで熱い譲り合いが見れるだけだろうな
125: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:09:07.19 ID:M8pv9Vw40
6イニング制とかにしたほうがいいやろ
投手無駄に消耗するだけやん
投手無駄に消耗するだけやん
136: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:09:53.52 ID:A/1Lylria
>>125
ほんまな
二軍だって試合しとるし適当なん投げさせるとかも大変やぞ
ほんまな
二軍だって試合しとるし適当なん投げさせるとかも大変やぞ
359: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:35:12.12 ID:P3mssu1A0
開幕遅れても日程詰めて143試合やるなら投手は練習試合でも投げたら途中でガス欠しそうやけど大丈夫なんかな
149: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:10:53.52 ID:PKrj1xkPa
シーズンはいつはじまるんですかね
157: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:12:19.75 ID:Ua6bEVkt0
ほんまに4.10開幕できるんかなぁ
205: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:17:08.20 ID:95HWzM2a0
練習試合するくらいだったら無観客試合で公式戦やった方がよくね
215: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:18:07.20 ID:m/w2qym9r
>>205
公式戦を143試合フルでやって稼ぎたいのに無観客で試合数消費するわけないじゃん
公式戦を143試合フルでやって稼ぎたいのに無観客で試合数消費するわけないじゃん
261: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:22:24.55 ID:Zh7AD1Y+0
12球団中11球団全部が力を合わせるんか
ええことやな
ええことやな
288: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:25:09.99 ID:x4n4LyZ70
普段はしゃーないにしてもこういう時くらい協力的になってもええんやないか
385: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:38:42.34 ID:GMwQpOBG0
全球団の試合見られるようにNPBチャンネル作って欲しいわ
388: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:39:09.45 ID:YMg7It3L0
>>385
まあ無理やと思うよ
セリーグが今さらひとつにまとまって協力しあうとも思えない
まあ無理やと思うよ
セリーグが今さらひとつにまとまって協力しあうとも思えない
453: 風吹けば名無し 2020/03/18(水) 16:50:28.03 ID:yh8sWyvd0
NPB.TV作ってそこから各球団に放映権料分けるのが理想やけど絶対無理やな
分配で100%揉めるわ
分配で100%揉めるわ
阪神は自前の配信があるからラグはそれへの配慮だっけか