転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587023090/
1: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:44:50.65 ID:eLswzPeX0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390621000.html
アメリカのトランプ大統領は、一部のメディアが、新型コロナウイルスは中国の武漢にある研究所から広まった可能性があると報じたことについて
「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。
一方、中国政府は、武漢の研究所が発生源だとする見方を否定しています。
アメリカのFOXニュースは、15日、新型コロナウイルスがどこから広まったのかについて、複数の情報源の話として、当初、指摘されていた湖北省武漢にある海鮮市場ではなく、
コウモリのコロナウイルスの研究で以前から知られる、中国科学院の「武漢ウイルス研究所」の可能性が高まっていると報じました。
また、アメリカの新聞ワシントン・ポストは、14日、この研究所について、アメリカの外交官が2年前に視察し、コロナウイルス研究の危険性や安全面の不十分な体制を警告する公電を送っていたと伝えました。
アメリカのトランプ大統領は、一部のメディアが、新型コロナウイルスは中国の武漢にある研究所から広まった可能性があると報じたことについて
「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。
一方、中国政府は、武漢の研究所が発生源だとする見方を否定しています。
アメリカのFOXニュースは、15日、新型コロナウイルスがどこから広まったのかについて、複数の情報源の話として、当初、指摘されていた湖北省武漢にある海鮮市場ではなく、
コウモリのコロナウイルスの研究で以前から知られる、中国科学院の「武漢ウイルス研究所」の可能性が高まっていると報じました。
また、アメリカの新聞ワシントン・ポストは、14日、この研究所について、アメリカの外交官が2年前に視察し、コロナウイルス研究の危険性や安全面の不十分な体制を警告する公電を送っていたと伝えました。
2: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:45:03.96 ID:eLswzPeX0
そのうえで、今回のウイルスが人工的に作られた生物兵器である可能性は低いものの、あやまって広まった可能性があると指摘するとともに、
トランプ政権の中ではこの研究所か、同じようにコウモリのコロナウイルスを研究している「武漢市疾病予防センター」の研究所が、発生源として疑われていると報じました。
これについて、アメリカ軍制服組のトップ、ミリー統合参謀本部議長は記者会見で「多くの情報を集めて分析しているが、結論は出ていない」と述べたほか、
トランプ大統領は15日、「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。
一方、中国政府は武漢の研究所が発生源だとする見方を否定しています
トランプ政権の中ではこの研究所か、同じようにコウモリのコロナウイルスを研究している「武漢市疾病予防センター」の研究所が、発生源として疑われていると報じました。
これについて、アメリカ軍制服組のトップ、ミリー統合参謀本部議長は記者会見で「多くの情報を集めて分析しているが、結論は出ていない」と述べたほか、
トランプ大統領は15日、「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。
一方、中国政府は武漢の研究所が発生源だとする見方を否定しています
3: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:45:06.73 ID:pSYN/u2cF
えらいことですよ
6: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:45:25.68 ID:6BrVihwh0
そらそうよ
10: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:46:36.16 ID:33hnacKq0
まーた大量破壊兵器探してしまうのか
28: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:49:18.42 ID:LpTEPtxK0
中国ぐらいならコロナよりもっとヤバい生物兵器隠し持ってるだろ
35: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:50:08.35 ID:oOoIevU6p
中国が速攻でロックダウンしたの
どう考えてもおかしいんだよな
どう考えてもおかしいんだよな
213: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:16:50.83 ID:POxwZyq0a
>>35
言うほど速攻やろか春節で大放出したやん
あれ絶対嫌がらせやろ
言うほど速攻やろか春節で大放出したやん
あれ絶対嫌がらせやろ
231: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:18:44.69 ID:DCzQFPpH0
>>213
武漢閉鎖は感染封じ込めではなく証拠隠ぺいのためだった説
武漢閉鎖は感染封じ込めではなく証拠隠ぺいのためだった説
36: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:50:20.97 ID:1MRKd8/aM
研究所はフェイクでも当初隠蔽して世界中にばら蒔いとる間に人工呼吸器増産して今他国に高値で売っとるんは事実やからな
そらキレるやろ
そらキレるやろ
44: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:51:39.73 ID:elcVm2df0
コウモリのコロナウイルスの研究を武漢でしてたのは事実なんか・・・
57: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:53:35.49 ID:8A95e7pld
もう更地になってそう
63: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:55:01.08 ID:4m/hEIN30
WHOが調査せんとあかんのちゃうんか
何しとんねん
何しとんねん
71: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:56:52.29 ID:7gvXfTmka
>>63
中国「ヒトヒト感染はしません」
WHO「ヒトヒト感染はしません」
こんな組織やし
中国「ヒトヒト感染はしません」
WHO「ヒトヒト感染はしません」
こんな組織やし
64: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:55:46.67 ID:SmqVYLBw0
とうとうパンドラの箱空けるんやな
66: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:56:05.57 ID:49E37vNT0
そんなこと言ったらワクチン隠しちゃうぞ
77: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:57:43.85 ID:A2M5FhFU0
2015のネイチャー
■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任
彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。
コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985
彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。
コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985
■新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」という研究結果
研究が進むにつれて、研究者たちは新型コロナウイルスの破壊的な能力を新たに発見しました。
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。
この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。研究の詳細は4月7日、「Cellular and Molecular Immunology」誌に掲載されました。
https://nazology.net/archives/56567
研究が進むにつれて、研究者たちは新型コロナウイルスの破壊的な能力を新たに発見しました。
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。
この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。研究の詳細は4月7日、「Cellular and Molecular Immunology」誌に掲載されました。
https://nazology.net/archives/56567
82: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 16:59:35.48 ID:cj4h/LJN0
>>77
ええ…こいつやん!
ええ…こいつやん!
507: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:38:53.93 ID:2Ai//2iI0
>>77
答え合わせやんこんなん
答え合わせやんこんなん
86: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:00:08.14 ID:Mrz1Yk6r0
原因と経緯は徹底的に追求して絶対に再発防止あかん案件だからな
109: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:05:39.58 ID:q/lWQjcLa
中国のワクチン臨床実験スピードがいくら何でも早すぎるんだよなぁ・・・
どう考えても研究所にあったデータと合致してないとこんな速度での臨床実験出来んでしょ・・
どう考えても研究所にあったデータと合致してないとこんな速度での臨床実験出来んでしょ・・
115: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:06:40.65 ID:ESHg5Frq0
>>109
アンチ乙、動物での実験をすっ飛ばして直接人間で実験したスピーディーな対応だから
アンチ乙、動物での実験をすっ飛ばして直接人間で実験したスピーディーな対応だから
129: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:08:34.25 ID:A7BSdFBtM
普通生物兵器作るなら抗体も同時に作るやろ
陰謀論者はアホばかりやな
陰謀論者はアホばかりやな
136: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:09:14.43 ID:xVwRtMqC0
そんな物語があるのかなあ
ガチなら戦争か
ガチなら戦争か
151: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:10:23.52 ID:242gEwn70
流石にないやろ…大量破壊兵器の時と同じ事やらかしそうで怖いわ
152: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:10:27.21 ID:UQTk2hEx0
コロナに関しては無実でも叩けば埃なんていくらでも出るからセーフやね
165: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:11:55.55 ID:MC6Cv7pw0
>>152
ぶっちゃけその辺は中国に限らずって感じやな
東南アジアを詳しく調査したらやべえ事ワラワラ出てくるで
ぶっちゃけその辺は中国に限らずって感じやな
東南アジアを詳しく調査したらやべえ事ワラワラ出てくるで
171: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:12:25.84 ID:RlqujMNM0
人工ウイルスは流石にデタラメや
せめて研究の為集めたコウモリから漏れた説が妥当やろ
現状発生ルートが謎すぎてこれも不確かやけど
せめて研究の為集めたコウモリから漏れた説が妥当やろ
現状発生ルートが謎すぎてこれも不確かやけど
186: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:13:57.95 ID:MC6Cv7pw0
>>171
せめて中国が調査してる体でも見せればええものをなんでだんまりなんやろな
米中両方とも意図的に不安あ折り合ってるだけや
せめて中国が調査してる体でも見せればええものをなんでだんまりなんやろな
米中両方とも意図的に不安あ折り合ってるだけや
210: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:16:35.55 ID:/mbTcogb0
こっちも貼っとくぞ
新型コロナの正体、やはり“人工的”ウイルスか 中国当局「荒唐無稽で無知だ」と否定も…米専門家激白「分子にある4つの違いは自然に起きるものではない」
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200311/lif20031120000021-s1.html
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200311/lif20031120000021-s1.html
182: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:13:45.23 ID:bl6h98Eta
可能性としては大いにあるやろ
188: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:14:20.30 ID:POxwZyq0a
状況証拠がどう見てもそうやしな
197: 風吹けば名無し 2020/04/16(木) 17:15:08.70 ID:jPrV1jDW0
勘弁してくれ
平和にいこうや
平和にいこうや
今の状況自体がウイルスとの第三次大戦みたいなもんだからな
そしてあわよくばダルビッシュもレスバに参戦して面白い事言ってほしい