転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588535911/
1: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:58:31.47 ID:nQoLqViXa
・秋山幸二
・松井稼頭央
・福留孝介
・糸井嘉男
・柳田悠岐

ちなみに「ファイブツールプレーヤー」とは?
走攻守のすべてに優れたプレイヤーを指し、具体的には「ミート力」「長打力」「走力」「守備力」「送球力」の5つの能力が、一定水準以上に高いプレイヤーを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC
・松井稼頭央
・福留孝介
・糸井嘉男
・柳田悠岐

ちなみに「ファイブツールプレーヤー」とは?
走攻守のすべてに優れたプレイヤーを指し、具体的には「ミート力」「長打力」「走力」「守備力」「送球力」の5つの能力が、一定水準以上に高いプレイヤーを指す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/5%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC
2: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:58:49.45 ID:nQoLqViXa
いや秋山も柳田ファイブツールプレーヤーじゃないやん
4: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:59:16.51 ID:M1HvxWMF0
秋山幸二より秋山翔吾やな
5: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:59:20.45 ID:Nh9LYCup0
多村は?
19: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:01:11.22 ID:nMEpyC1ad
>>5
あいつは6ツールプレイヤーやぞ
あいつは6ツールプレイヤーやぞ
23: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:01:26.95 ID:1ttQE9FCd
>>5
これプラススペやな
これプラススペやな
6: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:59:34.01 ID:Z2GJCdJd0
一番おかしいの糸井やろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 04:59:37.84 ID:hRutDM1Ur
ミスタープロ野球の長嶋茂雄が入らないとか
ありえないやろ
ありえないやろ
16: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:00:30.18 ID:nQoLqViXa
>>7
走れないやん
走れないやん
43: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:03:44.69 ID:hRutDM1Ur
>>16
30盗塁2回してるし
通算で190盗塁してるぞ
走れないんじゃなくて
走らないんだよ
後ろが王なら走らないわ
30盗塁2回してるし
通算で190盗塁してるぞ
走れないんじゃなくて
走らないんだよ
後ろが王なら走らないわ
13: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:00:11.64 ID:/SAHd9rtd
秋山3割打ったことあるで
21: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:01:18.01 ID:nQoLqViXa
>>13
いやファイブツールプレーヤーなら3割越えが平均じゃないと該当しないやろ
いやファイブツールプレーヤーなら3割越えが平均じゃないと該当しないやろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:00:00.14 ID:oV5K+cCv0
鈴木誠也やろ
17: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:00:36.69 ID:/IDPEzDg0
今なら鈴木誠也やね
22: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:01:26.52 ID:ym85SvRn0
山田はあかんの?
26: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:01:59.02 ID:PIDT1a7q0
イチローは?
28: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:02:04.70 ID:zLsaqckY0
蓑田に佐々木に山本浩二は?
30: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:02:11.09 ID:3seYTkZO0
稲葉って肩はまあまあ良かったよな?
打率あかんか
打率あかんか
40: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:03:25.19 ID:nMEpyC1ad
>>30
足があかんやろ
足があかんやろ
31: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:02:26.33 ID:BmDY2/dKd
大谷はいくつや
60: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:04:52.26 ID:nQoLqViXa
>>31
大谷は守備別にトップレベルな訳じゃないじゃん
投手が守備と言うなら別だが
大谷は守備別にトップレベルな訳じゃないじゃん
投手が守備と言うなら別だが
73: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:06:25.83 ID:ybVgdfLm0
>>60
あの肩とまぁまぁの足だから外野専になったらトップレベルになりそう
ってか大谷は~ならが多すぎるな
あの肩とまぁまぁの足だから外野専になったらトップレベルになりそう
ってか大谷は~ならが多すぎるな
49: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:04:12.90 ID:GUZ+H9Ug0
秋山と柳田には文句があるけど福留の走力はええのか?
32: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:02:30.18 ID:CudkAF31a
稼頭央だけやな
50: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:04:13.29 ID:L7NDbHUg0
このくらいのガバガバ基準なら山田も入れたれよとは思うが
まぁ山田ってあんまフィジカルモンスター感ないからしゃーない
まぁ山田ってあんまフィジカルモンスター感ないからしゃーない
53: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:04:24.03 ID:Nh9LYCup0
市民補正あるけど緒方もなかなか
90: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:08:17.66 ID:1o7wjLAc0
てか走力の基準って盗塁なんか 足早かったらええんやないの?
102: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:09:36.55 ID:3seYTkZO0
守備範囲広いとかなら、考え様によっては足早いに繋がらんか?
129: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:13:38.76 ID:etBqaXiKd
糸井は昔から肩と足は凄いけど判断がクソだから守備自体は微妙やろ
イメージだけ
イメージだけ
144: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:14:39.58 ID:dKYXf7kc0
坂本くらいでも5ツール感あるが
基本トリプルスリーやってると守備面は目瞑って5ツール認定されるな
基本トリプルスリーやってると守備面は目瞑って5ツール認定されるな
174: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:17:41.86 ID:Nps/eya5r
イチローは名前ないんか
日本時代はホームランそこそこ打ってたし入れてもいいやろ
日本時代はホームランそこそこ打ってたし入れてもいいやろ
200: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:20:36.16 ID:mI3fRIpC0
このラインナップやったら坂本、山田、鈴木誠、丸、秋山翔吾も入るやろ
219: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:22:16.93 ID:sJ6Wddoi0
まぁ現役やと山田と鈴木誠也やね
あとは有象無象
あとは有象無象
223: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:22:47.54 ID:aldW5Uj4p
長打力をHRと見るか長打率で見るかやな
232: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:24:09.74 ID:Oo4clvLea
>>223
ホームランやろ
長打率なんか足も関係してくるしな
ホームランやろ
長打率なんか足も関係してくるしな
248: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:25:22.46 ID:0igIXI2R0
長打打てて足ありゃええんか
259: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:26:10.00 ID:V0Jo3vPa0
確かにこれ選球眼があんま評価されないよな
ミート力でもちょっと違うような
ミート力でもちょっと違うような
269: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:26:40.62 ID:rnuLAMkJa
糸井のたまに打つホームランだけ見ると余裕で30本打てそうな雰囲気あるよな
292: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:28:15.77 ID:dKYXf7kc0
>>269
ハマったときはメジャー級に飛んでくんだけどな
ハマったときはメジャー級に飛んでくんだけどな
326: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:30:33.92 ID:kZ3K+HHcd
>>269
飛距離はメジャークラスで選球眼も抜群で首位打者も取れるミート力なのになんで本数少ないんやろ?
飛距離はメジャークラスで選球眼も抜群で首位打者も取れるミート力なのになんで本数少ないんやろ?
271: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:26:49.26 ID:el4hAG770
山田って歴代ベストナイン筆頭の生きるレジェンドやのに過小評価してしまうのなんでやろな
302: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:29:00.52 ID:U8Grg8iJa
>>271
まだ現役だからかね
わるい時とかすぐ目に入るし引退したかつてのスーパースターたちは大抵いい印象でしか語られないし
まだ現役だからかね
わるい時とかすぐ目に入るし引退したかつてのスーパースターたちは大抵いい印象でしか語られないし
381: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:34:34.78 ID:BmDY2/dKd
大谷は10ツールやぞ
ソースはフルカウント
ソースはフルカウント
410: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:36:37.12 ID:sJ6Wddoi0
大谷ってマジで何やらせてもうまいからな
確か走塁の指標もメジャーでプラス取ってたはず
確か走塁の指標もメジャーでプラス取ってたはず
451: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:40:17.43 ID:XSEXHkMOa
>>410
ほんまに2人存在しないことが残念よな
ほんまに2人存在しないことが残念よな
412: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:37:10.62 ID:Yi31gDna0
カープ時代の金本いかんの?
421: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:38:00.37 ID:mwvIW8Cdd
>>412
まぁ守備は甘く見ても普通ってくらいやし
まぁ守備は甘く見ても普通ってくらいやし
422: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:38:00.73 ID:9oXZVumw0
全盛期陽もよかった
427: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:38:35.38 ID:m2Wxd+7Yd
新庄にもうちょいミートがあれば
499: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:44:29.19 ID:CjDhkRgY0
北の侍こと小笠原道大さんは足と守備でイカンのか?
523: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:46:28.76 ID:ue2LnbSTp
松田はもうちょっと打率あったら5ツールって呼べたのに
528: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:46:55.13 ID:CjDhkRgY0
今の球界だと丸が1番安定感ある5ツールプレーヤーって感じやがな
561: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:50:09.38 ID:HVn+YbDRM
5ツールっていうぐらいなら盗塁キャリアハイ30は超えてほしいよな
その点で福留はないなぁ
その点で福留はないなぁ
568: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:51:02.05 ID:jk+6sZL30
>>561
ホームランも盗塁も30がラインやろな
ホームランも盗塁も30がラインやろな
602: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:53:50.48 ID:lnCCe1Wd0
打率3割HR20盗塁20以上で守備上手いついて5ツールプレイヤーのイメージ
608: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:54:18.58 ID:gokb6cAHa
ハリーって足も速かったんやろ?
いけるやん
いけるやん
616: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 05:55:00.61 ID:3seYTkZO0
>>608
自他ともに認める守備力が問題やろ
自他ともに認める守備力が問題やろ
守備は晩年ひどかったけど元々は悪くなかったし、盗塁も多い選手だったわけだしな