転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588556997/
1: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:49:57.65 ID:48v9SSzD0
他チームからの評価も聞いてみたい
3: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:50:30.24 ID:48v9SSzD0
所属球団が西武檻だと倍率ドン!!
4: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:50:41.27 ID:9Pl5ZYAg0
評価(金額)
6: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:51:42.89 ID:48v9SSzD0
権利なのでシーズンが終わってからじっくり考えたい
とかも察するものがあるわ
とかも察するものがあるわ
7: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:52:41.06 ID:W7PbEm0D0
せっかく得た権利なので家族と相談して決めたい
8: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:52:50.94 ID:0Rl8etmT0
権利なので
とかいうのも半分諦めてる
とかいうのも半分諦めてる
9: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:53:43.21 ID:48v9SSzD0
残留してくれる選手は割とサラッと流すからな
10: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:55:01.56 ID:48v9SSzD0
なんやかんや一筋貫くために宣言残留するおかわりパターンがかっこいいし嬉しいよね
12: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:55:15.17 ID:e77Qinc+0
生涯◯◯宣言
11: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:55:10.39 ID:fBUqkbcA0
でもせっかくそういう制度あるなら使ってみたくなるやろ
同じチーム一筋とかかっこいいけどメリットがない
同じチーム一筋とかかっこいいけどメリットがない
14: 風吹けば名無し 2020/05/04(月) 10:56:34.25 ID:48v9SSzD0
>>11
去年の福田とかで分かる通り年棒が二、三倍に膨れ上がるチャンスやしな
よっぽど待遇良くないと使わない理由がない
去年の福田とかで分かる通り年棒が二、三倍に膨れ上がるチャンスやしな
よっぽど待遇良くないと使わない理由がない
タイミングが色々噛み合ったのもあったが去年の福田みたいに一気に年俸爆上げの可能性もあるし
そのときのFAしてまう恐怖が蘇ってくるから個人的にトラウマ
ありがとう
移籍前提という訳ではない
今のチームに愛着はある
聞き飽きたわ ちな猫