転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589365031/
1: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:17:11.02 ID:atPOmi9k0
3: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:17:46.98 ID:atPOmi9k0
身長193cm
4: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:18:02.40 ID:kEbvbW3yp
キレやばいやろ
33: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:24:05.29 ID:atPOmi9k0
タイガース 47勝114敗
オリオールズ 54勝108敗
マーリンズ 57勝105敗
ロイヤルズ 59勝103敗
どこかに指名されるで~
オリオールズ 54勝108敗
マーリンズ 57勝105敗
ロイヤルズ 59勝103敗
どこかに指名されるで~
6: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:18:48.07 ID:HYmb/mIWa
ドラフトも縮小するんやっけ
7: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:19:16.40 ID:x2XmVO1n0
コールみたいやな
10: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:19:59.47 ID:pL4Hu6Hwd
右のハンコック、左のレイシー、強打のトーケルソンの3択
11: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:20:00.56 ID:tIUK6UUxa
ストレートのノビが凄いな
チェンジアップとカーブ?もキレッキレやし
チェンジアップとカーブ?もキレッキレやし
18: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:21:19.49 ID:vkRhgVwYp
久々に"本物"かな…?
23: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:22:10.29 ID:DvBoYSFJ0
アングルのせいか?ストレートが沈まないな
26: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:22:38.16 ID:3iQabuId0
テイクバック?て言うのか?めっちゃ少ないな
29: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:23:30.09 ID:/MyV4IE70
チェンジアップにスプリッターもあるのか
それかスライダー
コントロールも良さげやな
それかスライダー
コントロールも良さげやな
38: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:24:39.73 ID:TzYxuElRa
このテイクバックで160キロとかやばそう
44: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:25:29.41 ID:6w9D5azOa
コントロール良いなら間違い無いな
53: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:26:44.88 ID:/MyV4IE70
落ちる球が二種類あるのええな
ブレーキ効かせて落ちるのと鋭く落ちるの
ブレーキ効かせて落ちるのと鋭く落ちるの
56: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:27:25.66 ID:D212wdT80
三振がほぼ高めなのはちょっと気になる
角度的に高めの方が打者に効くんだろうけどしっかり投げ込む力もあるんか?
角度的に高めの方が打者に効くんだろうけどしっかり投げ込む力もあるんか?
69: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:29:19.90 ID:x2XmVO1n0
>>56
今のMLBって割と高めのフォーシームがトレンドになってないか?
今のMLBって割と高めのフォーシームがトレンドになってないか?
72: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:30:12.88 ID:j8rUGaY30
>>69
高めにコントロールされたボールとただの浮き玉は別よ
高めにコントロールされたボールとただの浮き玉は別よ
58: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:27:47.04 ID:syV0s2rPx
誰一人高く足上げてスイングしていない。
日本って時代遅れなんか
日本って時代遅れなんか
68: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:29:15.09 ID:3J1C7Xm60
>>58
日本人がノーステップやっても外野フライしか打てないやん
日本人がノーステップやっても外野フライしか打てないやん
73: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:30:21.33 ID:wppoPEAg0
ノビやべえな
67: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:29:10.12 ID:W0u91YZk0
田中正義みたいなんもおるしyoutubeだけじゃ分からん
48: 風吹けば名無し 2020/05/13(水) 19:25:49.23 ID:j8rUGaY30
コントロールが少し難あるかって程度でもうばりばりのメジャー投手にしか見えへんな
懐かしい名前を聞きましたね…
いや、英語ではスプリッターであってる
MLBの試合見てみ、実況とかスプリッターって言ってるから