転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590474296/


1: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:24:56.45 ID:GUZ6fwSH0
6/19~ セパ開幕
↑
120試合
↓
11/21~ 日本シリーズ
やれんのか?
↑
120試合
↓
11/21~ 日本シリーズ
やれんのか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:25:11.71 ID:DnwDsDDJ0
やるしかねえだろ!
11: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:27:29.24 ID:qHFxPk4g0
雨「ザー」
12: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:27:35.22 ID:ZdiLZzfU0
無観客なんやからダブルヘッダーやれよ
13: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:27:37.17 ID:GUZ6fwSH0
基本6連戦で毎日試合があるのは嬉しいけど
選手は死ぬやろ
選手は死ぬやろ
17: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:28:11.01 ID:x8Sq99JY0
>>13
それも前後半の休みもなし
投手がキツいやろ
それも前後半の休みもなし
投手がキツいやろ
19: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:28:29.25 ID:14hf3hEZM
>>13
層が薄いチームはキツいやろなぁ
層が薄いチームはキツいやろなぁ
22: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:28:58.37 ID:KApddQiu0
どこも投手がきつくなると必然と打てるチームが有利になる
25: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:29:08.35 ID:sFam1Yej0
貧打チームのリリーフが死にそう
31: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:30:04.16 ID:3JDqszsOa
今年は選手の層厚い所有利やな
ホント二軍まで総動員とか出るぞ
ホント二軍まで総動員とか出るぞ
63: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:33:16.00 ID:4jnyFhkh0
雨天順延とかあまりやれないよな
無理やり開催せんといかん
無理やり開催せんといかん
29: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:29:35.43 ID:30vGHs3F0
こんだけかつかつやと土砂降りでも強行しそうやな
139: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:39:30.44 ID:IrGKgTRf0
>>29
無理やり5回までやって成立したら速攻終了とかな
無理やり5回までやって成立したら速攻終了とかな
41: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:30:50.67 ID:GwJiSBpd0
10月頃にダブルヘッダー案出てきてて疲労と屋外球場の気温問題でもめそう
54: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:31:58.65 ID:8rUFB2FUa
3時間半ルールだけはやめてほしい
62: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:33:05.99 ID:GUZ6fwSH0
>>54
心配しなくても催し物がないからサクサク試合は進むで
心配しなくても催し物がないからサクサク試合は進むで
65: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:33:35.72 ID:8rUFB2FUa
>>62
あーたしかに
チアの時間とかなくなるな
あーたしかに
チアの時間とかなくなるな
376: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:52:20.88 ID:lEktZR/q0
2011の3時間半ルールは濡れスポとの合わせ技も効いてたからな
今回はしばらく無観客で試合のテンポ早いからそんなに引き分け増えないだろう
あの時ほど得点も入りづらくないし
今回はしばらく無観客で試合のテンポ早いからそんなに引き分け増えないだろう
あの時ほど得点も入りづらくないし
47: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:30:58.37 ID:OaWtcAGwa
おしり伸ばしたらあかんの
選手からすれば詰め込まれて壊れるよりええやろ
選手からすれば詰め込まれて壊れるよりええやろ
55: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:32:06.50 ID:iQTZDYp5r
>>47
伸ばした限界の11/30終了だろこれ
伸ばした限界の11/30終了だろこれ
80: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:35:16.07 ID:4jnyFhkh0
今年は開幕ダッシュできたらそのまま優勝できそう
そもそも最後までやれるかもわからんし
そもそも最後までやれるかもわからんし
94: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:36:30.62 ID:IrGKgTRf0
感染者出ることなく最後までやれるとええな
74: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:34:18.70 ID:FSTLlj3xr
ぶっちゃけもうAクラス確定したらCS始めちゃえよ
82: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:35:26.73 ID:8rUFB2FUa
たしかに順位確定したら終わっても良さそうやな
91: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:36:23.98 ID:PGhUUNdnp
試合数少なかったら記録として認められずに勝ち逃げは出来んのちゃう
92: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:36:28.87 ID:qRIhZTgr0
単純計算で140日必要やからCSと予備日で16日しかないのか、絶対無理やろ
114: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:37:51.21 ID:0YIhIcd1d
中継ぎ弱いチームは論外なシーズンだな
129: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:38:40.11 ID:lmO5TpnR0
今年は投手選手層特に中継ぎが厚いチームは有利だな
156: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:40:32.14 ID:+/k2er0T0
>>129
谷繁は今年のスケジュールやと先発投手の質高いのを7人ぐらい用意できるところが強い言うてたな
谷繁は今年のスケジュールやと先発投手の質高いのを7人ぐらい用意できるところが強い言うてたな
165: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:41:17.99 ID:BJYKRszY0
>>156
質の高い先発7人もいれば通常のスケジュールでも強くないか
質の高い先発7人もいれば通常のスケジュールでも強くないか
137: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:39:13.69 ID:3qZBAhO10
延長なしはありやな
こんな時やし選手潰すまでやってもしゃーないわ
こんな時やし選手潰すまでやってもしゃーないわ
149: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:40:10.79 ID:0YUxWaHdM
時間制限とか延長なしになると
中継ぎ強いチームが有利やな
中継ぎ強いチームが有利やな
406: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:53:58.00 ID:arMOdjnr0
さすがに登録枠増やすか通常の再登録期間短くせえよとは思うわ
貧打チームが投壊起こす地獄見れそうやな
貧打チームが投壊起こす地獄見れそうやな
52: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:31:39.42 ID:v5rhIVBH0
過密日程なんやから色々変えてほしいよな
一軍登録枠とか抹消後再登録までの日数とか
一軍登録枠とか抹消後再登録までの日数とか
159: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:40:42.60 ID:z8y/Rxtg0
連戦で投手のレベル下がるのと、試合数少ないのでとんでも記録生まれそう
4割打者あるで
4割打者あるで
208: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:43:36.44 ID:2TNKol+m0
全部ドーム球場でやらな消化すんの無理やろ
232: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:44:50.18 ID:13epZnel0
夏場に台風がいくつか来てもドームだったら強行やるんかな
183: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:41:55.57 ID:kGecFs7Ud
例えば無観客なら、天候の状況から夕方の試合を昼に変更したりできるのかな。
449: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:56:42.54 ID:lEktZR/q0
球場のスケジュールどうなっとるんやろな
緊急事態宣言解除されたならどの団体も興行再開したいやろ
野球が優先されんのか
緊急事態宣言解除されたならどの団体も興行再開したいやろ
野球が優先されんのか
217: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:44:00.12 ID:MJXsfF660
ただでさえ調整期間短くて故障リスクやばいのに11月の屋外日本シリーズとかやったチームはみんな怪我しそう
278: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:05.36 ID:BqxxIQoR0
日数気にしているけど、例えば日本シリーズの裏で楽天ロッテ戦とかヤクルト阪神戦やってもええんやろ?
358: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:50:54.58 ID:l2VbAaWE0
288: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:27.83 ID:yKPdFjn+0
また裏CS見れるんか?
301: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:48:02.24 ID:9Nrbs3pi0
パはガチでCSやるのか?
297: 風吹けば名無し 2020/05/26(火) 15:47:55.09 ID:SG81WmFqr
仮にCS1週間やるとしても
144日で120試合やで
全然余裕やろ
144日で120試合やで
全然余裕やろ
100でも120でもやってくれればそれでええ