転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592288646/
1: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:24:06.55 ID:puwxZK+Pa
開幕おらんらしいし何なんや
3: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:26:04.99 ID:6jwgnP5md
巨人産は活躍してきたから…
8: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:28:20.31 ID:tm9djTO00
>>3
大累「せやな」
大累「せやな」
39: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:42:18.15 ID:PIPSOJJh0
>>3
オビスポ「やったぜ。」
オビスポ「やったぜ。」
5: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:27:08.93 ID:1+13Cjiv0
しかも盲腸で離脱
35: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:40:30.20 ID:/F3TyYFMd
盲腸ですって言われたら何も言えんわ
7: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:27:44.30 ID:tm9djTO00
横尾があかんかったらまあ使われるやろ
野村も期待はされてるがまだ高卒2年目やし
野村も期待はされてるがまだ高卒2年目やし
13: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:30:31.67 ID:sybZhg6Q0
そんなもん結果論だろ
野村の躍進なんて想定外だし選択肢が横尾しかなかったんだから
あとはハムの懐事情の問題
野村の躍進なんて想定外だし選択肢が横尾しかなかったんだから
あとはハムの懐事情の問題
19: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:32:05.67 ID:sybZhg6Q0
あとはパドレス時代から狙ってたらしいし環境変えればどうにかなると思ったんやろ
15: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:31:19.99 ID:eHoayQ5Xa
野村とかいう神
18: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:31:56.44 ID:h/eCzj630
まあ横尾の調子はどうせ落ちるだろうしいて困ることもないやろ
外人枠余っとるし
外人枠余っとるし
23: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:34:18.27 ID:kbGNKjif0
>>18
そもそも横尾なんか大して打ってないぞ
そもそも横尾なんか大して打ってないぞ
28: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:36:30.46 ID:tm9djTO00
>>23
練習試合では3打席以上立った日は毎回1安打以上はしとる
まあ野村の方が打ってるが悪いわけでは無い
ただまあシーズン入って冷えること繰り返してるから信用しづらいわな
練習試合では3打席以上立った日は毎回1安打以上はしとる
まあ野村の方が打ってるが悪いわけでは無い
ただまあシーズン入って冷えること繰り返してるから信用しづらいわな
48: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:46:54.10 ID:kbGNKjif0
>>28
よっぽど打ってた去年がキャリア最低やったからなあ
よっぽど打ってた去年がキャリア最低やったからなあ
26: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:35:45.71 ID:WTk4tVjJr
安い・サード守れる
以上
以上
27: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:36:04.66 ID:yqrcABVd0
野村があそこまで打てるなんて誰も予想できんやろ
83: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 16:00:37.53 ID:TOiSjPiNa
>>27
言うてもホームラン2本は沼田からやしこれからやろ
言うてもホームラン2本は沼田からやしこれからやろ
86: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 16:01:42.65 ID:sybZhg6Q0
>>83
春先には髙橋光成とかから打ってるんやで
春先には髙橋光成とかから打ってるんやで
30: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:36:36.47 ID:5IAMCNjT0
自分たちならうまく使える!とか思ってたんやろなあw
36: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:40:51.55 ID:sybZhg6Q0
ハムならうまくっていうか巨人は途中で見切って2軍漬けだったじゃん
本人もそれでモチベーション云々言ってたから1シーズン使ってみたらどうなるかって感じだったんじゃないの
本人もそれでモチベーション云々言ってたから1シーズン使ってみたらどうなるかって感じだったんじゃないの
31: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:37:01.29 ID:U9zDhfhg0
巨人とハムは今後も長いお付き合いだろうから定期的に交流しとかないとね
51: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:48:22.99 ID:rQUx7+Vv0
>>31
いうほど外国人拾いは交流か?
いうほど外国人拾いは交流か?
33: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:39:20.32 ID:9k3z5tWM0
巨人ファンが守備には定評があるって教えてくれたで
88: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 16:02:20.16 ID:LYFWs1Gy0
>>33
捕球が堅実なだけで範囲狭めやから指標悪いぞ
捕球が堅実なだけで範囲狭めやから指標悪いぞ
37: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:41:04.80 ID:oSySHGWl0
お買い得だと思っちゃったんやろな
40: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:42:18.25 ID:tm9djTO00
ビヤヌエバ8千万かぁマルロドより高くてあれは普通にきついな
49: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:47:31.92 ID:kbGNKjif0
>>40
マルティネスとか二億タダ取りしたばっかりやんけ
マルティネスとか二億タダ取りしたばっかりやんけ
41: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:42:18.68 ID:iKqQ5xbZ0
サード競争に鞭入れる為よ
候補がいるのにいまいちが多杉谷
候補がいるのにいまいちが多杉谷
44: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:45:20.64 ID:JrcvoRlWd
去年のハムのサード
浅間→横尾→平沼→石井→平沼→近藤→横尾→近藤→
横尾→石井→横尾→平沼→石井→平沼→今井→平沼
https://sta-men.jp/2019fighters.html
レアード抜けたからサードがこんなんなってた
浅間→横尾→平沼→石井→平沼→近藤→横尾→近藤→
横尾→石井→横尾→平沼→石井→平沼→今井→平沼
https://sta-men.jp/2019fighters.html
レアード抜けたからサードがこんなんなってた
46: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:46:19.55 ID:U9zDhfhg0
>>44
それで8月までSBと優勝争ってたんだから凄いわ
それで8月までSBと優勝争ってたんだから凄いわ
45: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:45:50.62 ID:INmdFe4P0
横尾よりマシだろうし外国人枠余ってるからね
50: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:47:41.18 ID:tm9djTO00
>>45
守備は横尾よりはええが打撃は今の横尾の方がヒットが出る分上ちゃうか
ビヤはヒットすら出ない印象あるわ
守備は横尾よりはええが打撃は今の横尾の方がヒットが出る分上ちゃうか
ビヤはヒットすら出ない印象あるわ
42: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:42:58.99 ID:VWHCpQv50
誰も野村が3本も打つなんて思わないもん
94: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 16:04:12.72 ID:U3i5zia50
横尾スタメン確定弾からの取り消し弾は笑った
79: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:59:58.87 ID:Hz/vK/AO0
開幕サードは野村なん?
85: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 16:01:39.42 ID:tm9djTO00
>>79
日刊では本命横尾対抗野村
ガッフェは開幕にいるかより優勝したときに居るかどうかが大事って言ってたから野村開幕サードは怪しい気がする
日刊では本命横尾対抗野村
ガッフェは開幕にいるかより優勝したときに居るかどうかが大事って言ってたから野村開幕サードは怪しい気がする
60: 風吹けば名無し 2020/06/16(火) 15:50:50.47 ID:cLGF75iC0
まあいらんことはないやろ
サード事情的に必要になる時が来る
サード事情的に必要になる時が来る
それはないわ。
横尾とかジェームスで
3塁埋まりそうな気が気がしてるみたいやが
それは去年もそうだったわけで
メジャー20HRとは言うがデータのない春先に稼いだだけで攻略されてからはボロボロやし巨人でも春しか打ってない、守備は谷内平沼のほうが上やし正直⋯
ただでさえ長打力不足の打線で、外国人野手が王とビヤって何考えてるんだと思ったわ
まあフロントが巨人入りの前からずいぶん追っかけてたみたいだから、一回獲得してみたかっただけだろうけど
横尾は今のところ一度もスペってないけど、本当にスペるかもしれないし野村はもっとスペるかもしれない。
その時にありがたさがわかる。
スタメンが固定できてないポジションなら尚更
横尾も野村も平沼も不調になる可能性だってあるんだし外国人枠も空いてるんだから必要だよ
ショート石井やキャッチャー清水みたいにある程度活躍してて今年中にでもブレイクしそうな選手が一人もいなかったポジションだから
サードは去年から穴だったんやし、補強するポイントやろ
条件が折り合わずに交渉決裂したが、どこも取らずにいたのを最後にロッテが安値で取った
年齢や成績考えたら交渉決裂は仕方ない
タイミングよく格安で取って活躍させたのはロッテさんが上手かった
何で切ったか経緯知らんから言える事だな。
ある程度レアードとフロントの交渉で何があったか知ってればそんな事言う奴おらんし。ちゃんと調べてから物言ってくれ
あれだけ人気あって守備も良い長距離砲を切るわけが無いわな。フロントだって出来れば残ってもらいたかっただろうし。どういう経緯で切る羽目になったのか無知な奴多いよなホント
レアード君とファイターズちゃんは両想いだったのにボラス君が2人の間に入ってめちゃくちゃにしたから付き合わずに疎遠になったんやぞ
サード守れる強打の助っ人って他いる?
今年はサード全体で.260 15本くらい行けば繋ぎとしては御の字かな、それで将来的には野村が3割30本打ってくれれば最高
実際フロントも去年からそのつもりで考えてたら横尾が予想の遥か下だったから今年ビヤヌエバ取ったって感じだろうね
最近のボーロンの打席見てないのバレてるぞ
いくら野村が出てきたとはいえの穴はでかいし復帰したら一軍で働いてもらうだろ
ビヤ本人が全く使えねぇじゃんってならその通りだけど、今仮にフリーで外国人野手取れるなら絶対サードやろ?
逆に意味ない言うてる奴はどうあっても否定し続けるやん。
DeNA戦のホームラン 2本ともど真ん中ストレート ちなみに 2打席の5球は全球ストレート
ヤクルト戦のツーベースはど真ん中カーブ
セ・リーグさんが心配になるから辞めてやれ…
王をディスるつもりがセ・リーグディスってるの草
失投を打ち損じないっていい打者の証だろ
ただでさえ今シーズンは日程きついし。
また膝ぶつけるぞ
年俸高いから無理だろ。
でも、普通に20本打ってもおかしくないと思う
打率はさておきね