転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592728695/
1: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:38:15.09 ID:9vL4w20S0
開幕カード勝ち越し
6: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:38:48.95 ID:HdUmBmt80
楽しかったなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:38:54.83 ID:t3ueEBs20
ビッグバン打線復活や
10: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:38:54.96 ID:Ha/73g+Sd
正直勝ち越すと思ってなかった奴wwwwww
15: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:14.85 ID:IJwBR/9c0
西武に勝ち越したの結構久々なのでは
13: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:00.46 ID:SOcKxFwT0
まさかこんなに点がとれるなんて
2: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:38:30.56 ID:vkPMwLcn0
お前が必要中田翔
18: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:19.82 ID:nUBjsaNa0
今季これがベストゲームとかやめろよ
いやマジで
いやマジで
30: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:36.76 ID:fIc5cygtd
翔さんから良い流れいつも感謝だ
27: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:35.35 ID:v967Foni0
中田の好調が続いてるのは安心材料やね
王は怪我の影響なのかね・・
王は怪我の影響なのかね・・
16: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:16.39 ID:2Mn7A/2x0
近藤なんだかんだで打率みるみる上がってるの草
28: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:39:35.43 ID:P7ngoLbJM
>>16
四球多いからちょっと打てばすぐ上がる
四球多いからちょっと打てばすぐ上がる
45: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:40:08.05 ID:k5lxCWt80
ウレシイ…ウレシイ…
こんな試合なんねんぶりや
こんな試合なんねんぶりや
56: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:40:26.09 ID:s6rVQb+ra
中島いけるやん
残ってくれて良かったわ
残ってくれて良かったわ
220: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:45:42.20 ID:SOcKxFwT0
石井中島は競争でええよな
どっち使っても守備力はそこまで変わらんし
打撃調子良い方使えばいいよ
どっち使っても守備力はそこまで変わらんし
打撃調子良い方使えばいいよ
87: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:08.19 ID:Czel2e9B0
杉浦のギリギリの投球もう忘れとったわ草
88: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:11.90 ID:BIoM+mc60
なんか二桁取ったの1年ぶりぐらいな気がするわ
さすがにないやろうけど
さすがにないやろうけど
100: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:28.20 ID:2/VnyRJ8r
>>88
7/27以来や
7/27以来や
134: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:42:44.98 ID:OwipZA/J0
>>100
おかしいですよ…
おかしいですよ…
93: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:18.87 ID:EmHeeu080
まさか有原で負けて加藤杉浦で勝てるとは...
というか投手陣ようやりすぎとるな
というか投手陣ようやりすぎとるな
152: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:43:26.09 ID:FjNdjydT0
>>93
中継ぎ陣が疲労たまるまではいい感じでいきそうやな
中継ぎ陣が疲労たまるまではいい感じでいきそうやな
98: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:27.26 ID:k5lxCWt80
打線全体が活気づいてて安心したわ
あと王と野村が安定すればいうことなしや
あと王と野村が安定すればいうことなしや
111: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:52.02 ID:UgNYcRgn0
これから1週間ずつずっと同じカードかぁ
変な感じや
変な感じや
120: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:42:15.36 ID:5FlsDT4I0
なんで今日清宮ベンチ外やったんやろか
135: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:42:45.15 ID:Di4ZBdl50
>>120
怪我だったらマジで萎えるわ
怪我だったらマジで萎えるわ
112: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:41:59.09 ID:nDinrfbR0
上沢復帰したら先発は整いそうやな
まあマルとバーヘイゲン見ないことにはって感じやけど
まあマルとバーヘイゲン見ないことにはって感じやけど
139: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:42:59.49 ID:P7ngoLbJM
>>112
平原はあれだけどマルはQSの計算できるでしょ
平原はあれだけどマルはQSの計算できるでしょ
172: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:44:05.42 ID:WqavlWcSa
>>112
先発は自信持ってええと思う
先発は自信持ってええと思う
289: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:47:31.64 ID:2Mn7A/2x0
マルティネスはやってくれるだろうけどバーヘイゲン外れるときつい
320: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:48:40.46 ID:Di4ZBdl50
>>289
この2人がある程度イニング稼いでくれないとまずいんだよな
河野がいきなりQS連発できるようなら苦労しないんだが
この2人がある程度イニング稼いでくれないとまずいんだよな
河野がいきなりQS連発できるようなら苦労しないんだが
334: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:49:14.56 ID:IWDgYVdw0
今日の堀すごかったな マジで宮西の後継者になれるわ
348: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:49:46.31 ID:MOFy5VZZ0
>>334
完璧だったね本当に凄いわ
完璧だったね本当に凄いわ
351: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:49:50.62 ID:sSdpJxkF0
>>334
堀完璧やったな
ホカホカ栗山もピシャリは凄い
堀完璧やったな
ホカホカ栗山もピシャリは凄い
379: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:51:09.05 ID:vkPMwLcn0
>>334
宮西がいい感じに影響与えてそうやね
宮西がいい感じに影響与えてそうやね
352: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:49:58.70 ID:XdeRflDh0
有原 92球 6回 24打者 自責3
加藤 80球 4回 20打者 自責1
杉浦 96球 4回 20打者 自責0
加藤 80球 4回 20打者 自責1
杉浦 96球 4回 20打者 自責0
362: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:50:29.64 ID:MOFy5VZZ0
>>352
やっぱ中継ぎは大事だな
やっぱ中継ぎは大事だな
373: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:50:49.27 ID:nUBjsaNa0
>>352
これで1勝wwwwwwてならんで良かったな
よそがそんな感じやし
これで1勝wwwwwwてならんで良かったな
よそがそんな感じやし
423: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:53:08.67 ID:WqavlWcSa
>>352
加藤も杉浦もイニングは後1イニングは投げなきゃならんかったけど今年は継投が自然でええわ
加藤も杉浦もイニングは後1イニングは投げなきゃならんかったけど今年は継投が自然でええわ
301: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:48:01.91 ID:OrHYiyOr0
でも西川大田近藤中田が復調したのは流石よな
信じられるのは上位打線だけや
信じられるのは上位打線だけや
361: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:50:25.24 ID:oyLcIC36r
王は開幕前まではいい感じやったのにまた縮こまってきてないか?
377: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:51:01.36 ID:k1Uhu+9u0
>>361
とりあえず一本打ったしもう少し様子見してやろう
とりあえず一本打ったしもう少し様子見してやろう
389: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:51:32.71 ID:2Mn7A/2x0
王もっとブイブイ振ると思ってたのに
打席で迷ってる感が去年と同じ
打席で迷ってる感が去年と同じ
396: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:52:09.13 ID:OrHYiyOr0
>>389
なんでやろなあれ
オープン戦で少し期待したのになぁ
なんでやろなあれ
オープン戦で少し期待したのになぁ
411: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:52:37.38 ID:8+wCjjRo0
懸念点は右のリリーフと、大王清宮あたりか
野村は横尾といい感じに競わせてくれや
野村は横尾といい感じに競わせてくれや
529: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:58:52.96 ID:sAW+WSIia
石直とロドリゲスがいれば投手陣はもっと楽だったんだが
451: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:54:46.58 ID:OeWLhg6t0
右の中継は石川が夏までに仕上がってきてくれると助かるんだけど状態全然情報なくて不安だ
491: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:56:41.42 ID:1WyIcbPQd
贅沢言わんから翔さん.290 35 120くらい打ってくれんかな
505: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:57:26.36 ID:dSW6QBrn0
杉浦は慎重にならないでガンガン行くべきだった
というかイニング考えないでガンガン行った方が長い回も投げられるんじゃないか?
というかイニング考えないでガンガン行った方が長い回も投げられるんじゃないか?
513: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:57:54.51 ID:fx+wZKi3a
>>505
そんなんじゃなくてコントロールが論外やったぞ
抑えられたのはほんま奇跡
そんなんじゃなくてコントロールが論外やったぞ
抑えられたのはほんま奇跡
526: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 17:58:40.15 ID:Zei4mV380
>>513
フォークが全然やったからストレートと浮いたスライダーをあっちが打ち損じたって感じやったからな
フォークが全然やったからストレートと浮いたスライダーをあっちが打ち損じたって感じやったからな
617: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 18:05:31.62 ID:GmbZ2X5q0
地味に鶴岡がヒット打ったのよかった
流石に清水が正捕手でいてほしいけど
鶴岡も春先から調子ええし
レギュラー食いに行く気持ちでずっといてほしい
流石に清水が正捕手でいてほしいけど
鶴岡も春先から調子ええし
レギュラー食いに行く気持ちでずっといてほしい
639: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 18:06:35.77 ID:Di4ZBdl50
>>617
どうせマルティネスのとこでスタメンやで
どうせマルティネスのとこでスタメンやで
622: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 18:05:40.82 ID:n+XhXtd40
勝ったから隠れてるけど井口反省しろ
665: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 18:08:14.22 ID:mtXJau360
結局サードやな
誰が埋めるかで今年は決まる
誰が埋めるかで今年は決まる
679: 風吹けば名無し 2020/06/21(日) 18:09:03.00 ID:WqavlWcSa
>>665
野村一回ファームいくけど最終的には野村が収まってる気がするわ
野村一回ファームいくけど最終的には野村が収まってる気がするわ
あと本当は鈴木くん見たかったんだけどな次で投げる機会あるといいけど
流石中島と思った
しかも交代したその回で動けてたのも良かったわ
中継ぎもだいたい投げたし今日は玉井ベンチ外だし酷使はケアしてる感じする
鈴木は10点差観客なしで投げるよりはもうちょい良いところで投げてもらいたいのかもね
北の侍?
北の山賊?
ビックバン打線でいいんじゃない?
セギノールいないからなあ
上位が目覚めたし打線がまだ期待できるメンバー残してるのは好材料
井口はまだわからんけど、堀が勝ちパの代わりできそうなのは連戦考えると最高やな
でも今日は西川2塁打、大田2ゴロ進塁打、近藤タイムリーの流れが素敵だった。
先発は12球団の中でもトップクラスなんじゃないか?
小笠原がいるかww
もう翔さんがセギノールになるしかないな
スギノールいるからその必要はは無い()
まあそれ以上に武隈がまだいた事の方が気になったけど…
ガッツ(リ)打線
導火線付きの爆発系がいいな
理由
相手のミスに乗じて爆発するから
裏を返せば 着火(キッカケ)できなければ 全くの無抵抗という自虐的な意味も込めて
オリ戦では先発やるんだろうか
選手の体を誰よりも知っているからね
有原上沢か他の誰かがこれになってくれませんかね?
なったら中継ぎ陣の負担も一気に減る
今日は玉井が外れてたけど、現状リリーフ10人
火曜日にマルが上がって、そのあとの2人と交代で誰かが落ちるわけやけど、野手も誰か落ちるかね?
ガッツリ打線、かな
(ただし、ハムファン以外には意味不明)
引っ張った強い打球が全く無かった
でも反対方向にいい打球飛んでた時もあったけどね
野村のエラーでのランナーだったしな
普通に鳥肌たったわ
山賊打線に対抗して裸族打線や!
「レベチ打線」でいこーwww
そこら辺がバテてきたころに西村やロドが上がってくればちょうど良いかもな
ただ師匠は時間かかりそうだし石川直も情報ないんだよな…
逆に鎌ヶ谷軍団はチャンスかもね
個人的には立野望月あたりも早くきてほしい
やっぱパリーグTVの方が良いのかな
野村も去年の清宮みたいに勝ってるうちは良い
福田も