転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592893048/
1: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:17:28.90 ID:R2RdusiA0
5: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:18:56.23 ID:CCHI1Xgjp
2位でとるとか甘すぎやろ
8: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:20:17.31 ID:6VZ7A0uza
胡散臭いのぉ
10: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:21:15.83 ID:wPsELs9id
徳光(なにいってだこいつ)
12: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:23:18.81 ID:gRYGHSxDM
田中に進学進言してる方がやばいやろ
15: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:24:36.13 ID:3Ij/25Sg0
どっちにしろ怪我からは逃れられなかったやろ
17: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:25:05.61 ID:Isq5zEie0
なんでこんなんが人気やったんや...
18: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:25:10.24 ID:++5I3Rno0
今でも登板するだけでトレンド入りするんやから凄いよな
20: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:25:25.24 ID:Jlm4SYnG0
ぐう無能
22: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:25:46.43 ID:35dUsI9op
いちばん良かったのは大学1年
大学3年で壊れた
大学4年の数字はボロボロ
プロでの活躍が目標なら大学は失敗だった
大学3年で壊れた
大学4年の数字はボロボロ
プロでの活躍が目標なら大学は失敗だった
34: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:27:46.10 ID:Eok4HebU0
占い師ってホント無責任やな
39: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:28:57.87 ID:UxHk1rPod
斎藤大学成績
1年春 6試合 27.1回 防1.65(3位) 4勝0敗 29K 【最多勝】 【B9】
1年秋 8試合 57.2回 防0.78(1位) 4勝2敗 52K 【最優秀防御率】 【最多勝】 【B9】
2年春 9試合 46.1回 防1.75(6位) 3勝2敗 36K
2年秋 9試合 65.0回 防0.83(2位) 7勝1敗 54K 【最多勝】 【B9】
3年春 8試合 52.0回 防2.25(3位) 4勝2敗 60K 【最多勝】 【最多奪三振】
3年秋 8試合 38.0回 防3.08(8位) 3勝2敗 34K
4年春 6試合 41.0回 防1.54(4位) 2勝3敗 29K
4年秋 7試合 44.0回 防3.07(9位) 4勝3敗 29K
大学4年生が斉藤の1年の時の成績残したら
即戦力候補のドラフト1位間違いなしやし
高卒でプロ入りしてればなぁってのはあるよな
1年春 6試合 27.1回 防1.65(3位) 4勝0敗 29K 【最多勝】 【B9】
1年秋 8試合 57.2回 防0.78(1位) 4勝2敗 52K 【最優秀防御率】 【最多勝】 【B9】
2年春 9試合 46.1回 防1.75(6位) 3勝2敗 36K
2年秋 9試合 65.0回 防0.83(2位) 7勝1敗 54K 【最多勝】 【B9】
3年春 8試合 52.0回 防2.25(3位) 4勝2敗 60K 【最多勝】 【最多奪三振】
3年秋 8試合 38.0回 防3.08(8位) 3勝2敗 34K
4年春 6試合 41.0回 防1.54(4位) 2勝3敗 29K
4年秋 7試合 44.0回 防3.07(9位) 4勝3敗 29K
大学4年生が斉藤の1年の時の成績残したら
即戦力候補のドラフト1位間違いなしやし
高卒でプロ入りしてればなぁってのはあるよな
41: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:29:46.79 ID:xuAsHbNJM
言うてプロ野球選手10年目だからな
あの成績で10年もプロ野球選手でいられたのは成功と言っていい
あの成績で10年もプロ野球選手でいられたのは成功と言っていい
47: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:31:38.41 ID:rX7hPrPh0
2位でとれたら評価だだ下がりしとるやんけ
55: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:33:09.44 ID:wd+v4PNF0
この田中って投手は大学行かなかったから失敗したんやろなぁ
65: 風吹けば名無し 2020/06/23(火) 15:35:28.47 ID:mI1y0Ok10
野球で活躍するとはいってない
と思ったけどマー君で擁護できん
たとえマー君が今後余程のことがないかぎり24勝0敗やった時点で勝ち組やん
ほんまコレ
野球なんか辞めてからの方がながいんやで
早稲田卒と早実卒じゃ全然ちゃうやろら
そんなん言うたら結局は個人の自由ってことになるが宜しいか
本人達の実力もあるけど、さまぁ〜ずとくりーむしちゅーを名付けたウッチャンの方がすごいよね。
研究目的じゃないなら大学は同い年のコネクション作るところだから断然リアルタイムで行ったほうがいい
そうね、個人の自由でおしまい
>>9
高卒プロでも同い年のコネクションは手に入ると思うんだけどなあ
引退後の人生なんて
占いで最もらしく聞こえるように昔の占いくっつけて独自のやつ作って
それで売れて落ち目になりだしたら、背中切られる前に奇麗に離脱したやろ
その辺の詐欺師とはやっぱ違うわ
こいつから学んだことは内容はどうでもよくて雰囲気作りが大事なんだと思った 詐欺って
コネなんて向こうからくるレベルだろ
引退後政治家なれるくらいのネームバリュー持ってるんだから
ただ細木以外にも
プロ野球OBなんかは
田中にはプロ入り勧めて斎藤には大学進めてるの多かったはず
体が足りなかったんやろな
確かにプロ選手として凡庸でもコーチとして有能なケースはあるからな
ただその点においててょが秀でているかはわからない
知名度だけは良くも悪くも圧倒的だから指導者を目指すよりもそれを活かす道のほうが手堅いかも知れない