転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593517096/
255: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:36.68 ID:UXPC7p590
甘いのに…


237: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:29.06 ID:LlaNV3Gf0
扇風機になるのはやめてっていったでしょ!!!
261: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:40.47 ID:0qDlLH7x0
軽く振っても入るとはなんだったのか
273: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:49.80 ID:Y/s/UTYU0
札ドではマンぶり当てないと入らないんやろな
225: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:21.22 ID:c2SJhJbf0
あかん札ドで思い出してる
226: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:21.79 ID:pFzbsY0N0
216の翔さんやね…
267: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:42.43 ID:e5hrp5bI0
いつもの翔さんが帰ってきたな!
274: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:53.40 ID:kY6fVwSH0
3三振はだめだって
280: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:54.63 ID:AJDDMRUj0
去年の翔さんが帰ってきた!!!
281: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:41:57.81 ID:JiYey+MI0
304: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:16.55 ID:cltp7Snt0
>>281
あっ…
あっ…
326: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:43.53 ID:0qDlLH7x0
>>281
おお、もう
おお、もう
329: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:45.36 ID:RibHWAkA0
>>281
思い出しましたねこれは...
思い出しましたねこれは...
335: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:51.17 ID:PtmElziU0
>>281
正体現したね
正体現したね
287: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:04.26 ID:+iJ+ByHb0
あっ…
ワイ中田ソムリエ、今日でいつもの中田に戻ったと確信
ワイ中田ソムリエ、今日でいつもの中田に戻ったと確信
295: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:06.38 ID:s7GGVTqC0
札幌に帰ってきて色々と思い出したんや
296: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:07.51 ID:mANpNq1L0
札幌に戻っていらんこと思い出してるな
291: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 20:42:05.28 ID:Zg5rNhO+0
札ドはほんまクソということで
大丈夫や
ホームラン打たないとまともに点が入らないのも悪いと思うんですけど()
ガッツは球史に残るレジェンドだから絶対大丈夫
最初にインハイの厳しいとこをガンガン突いてきてたな
今回も同条件だしそういう事だ。明日から打つよ。
実際野村の打球も届かなかったし
はよ移転しろクソ球場
それは中田だけの問題じゃないだろ
別に中田に文句言ってるわけじゃないわ。
西川中島の足も破壊されたし、ほんと野球やる環境ではないな
そんなにかかるのね。
15はガ、イジ臭するな。
日ハムを勝利に導いてくれると信じます。先発
はマルティネスだし調子を戻してくれれば楽
勝だわ。
ついでに清宮も無安打地獄から抜けてくれ
!長文すみませんでした。
地元のファンに超特大のホームランを見せたいとか思ってるなら別にそんなんいいわって言いたい。
投手有利効果を遥かに超えてデメリットのほうがデカイ
今となっては新球場計画を五年早く実行に移して欲しかった
コンちゃんはよく打ったわ