転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593518697/
1: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:04:57.78 ID:+MOka5lC0
はい
2: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:05:29.99 ID:kLCc/yggp
しどい試合だ…
3: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:05:44.71 ID:3O0rafDD0
通常営業定期
6: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:06:23.76 ID:RibHWAkA0
貧打戦やったな
7: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:06:25.68 ID:vjt2KWZN0
先発のムーア打ちあぐねたな
しゃーない
しゃーない
35: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:37.74 ID:kJAz4H9s0
中田翔 .216 5本 9打点OPS.985
冷えたな
冷えたな
76: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:00.01 ID:MyGdRVLH0
>>35
何かを思い出しますね
何かを思い出しますね
5: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:06:09.42 ID:0MLIFzS60
中田翔さんは見事に夢から醒めましたね…
215: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:18:43.97 ID:qMWm13QK0
>>5
ホームじゃダメなんや
ホームじゃダメなんや
132: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:11:48.26 ID:52tXkZje0
翔さん微妙やったけど引きずらないで行ってほしい
引きずったらいつも通りの暗黒不調コースになるぞ
引きずったらいつも通りの暗黒不調コースになるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:06:34.75 ID:fzJltxcC0
何個三振すんだこいつら
9: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:06:32.50 ID:EP501DJT0
大田さんがいい加減目覚めてくれないとですね
165: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:13:28.88 ID:asXKJ3NS0
大田が早打ちやめてボール見れるようになってきたから復調しそうなのは収穫かな
22: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:04.76 ID:7p0QJBO2a
64: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:08:32.71 ID:g1vAB1ESp
>>22
スギノールさんならしゃーないの精神
スギノールさんならしゃーないの精神
91: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:36.68 ID:7p0QJBO2a
>>64
本来その役割は清宮なんだよなあ
そら岩本もブチキレますわって感じの笑顔はアカン
本来その役割は清宮なんだよなあ
そら岩本もブチキレますわって感じの笑顔はアカン
24: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:11.55 ID:0MLIFzS60
清宮と王どうすんの
こいつらに二枠も割いて勝てるほど余裕ないでしょ
こいつらに二枠も割いて勝てるほど余裕ないでしょ
45: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:49.53 ID:AnN/AtONa
>>24
吉川郡置く余裕あるから余裕やで
吉川郡置く余裕あるから余裕やで
39: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:42.23 ID:S5tNk2Tw0
清宮は2軍でしっかり作らせたほうがいいと思うなこれ
55: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:08:09.43 ID:CgjOCUle0
清宮は流石に落としてええやろ
結果云々以前の問題な気がするわ
結果云々以前の問題な気がするわ
183: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:15:35.08 ID:slSenPvK0
清宮って素人でもこんなんで打てるんかってスイングやのに誰も何も言わんのか
まだ本人が気付くまで放置プレイとか悠長なことしてんのか
まだ本人が気付くまで放置プレイとか悠長なことしてんのか
208: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:17:26.26 ID:CgjOCUle0
>>183
打席に立たせるだけ無駄って感じよな
二軍で振り込ませて再調整させた方が本人にもチームにもええわ
打席に立たせるだけ無駄って感じよな
二軍で振り込ませて再調整させた方が本人にもチームにもええわ
30: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:25.67 ID:OKQWPSyO0
最後に出てくる代打谷内ってなんだよw
54: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:08:04.80 ID:HSHocsIO0
谷内はどういう意図で出されたんや?
99: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:49.81 ID:EP501DJT0
>>54
谷内か郡かの激しい争いを制し代打を勝ち取った
谷内か郡かの激しい争いを制し代打を勝ち取った
51: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:57.32 ID:fzJltxcC0
代打谷内ってやばいやろ
どんだけ層薄いねんこのチーム
どんだけ層薄いねんこのチーム
77: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:06.01 ID:hBL2OrJN0
>>51
層なんかあったことあるか?
層なんかあったことあるか?
42: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:47.00 ID:nv79idMx0
DHとしたけでええかなぁ
73: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:08:48.09 ID:iAOCMTbd0
野村は凡退やけど内容あったな
二打席とも他球場なら長打やった
代打横尾も打ったし、サード野村DH横尾でしばらくええわ
二打席とも他球場なら長打やった
代打横尾も打ったし、サード野村DH横尾でしばらくええわ
136: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:11:59.21 ID:q/ko+GSTp
てか野村やばくね?
まじであと少しでホームランやったやん
まじであと少しでホームランやったやん
155: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:12:58.57 ID:SGVMAxFO0
>>136
神宮なら余裕で入ってたよなあ
神宮なら余裕で入ってたよなあ
152: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:12:51.08 ID:iAOCMTbd0
>>136
狭い北広島行けばホームラン量産しそうやなマジで
狭い北広島行けばホームラン量産しそうやなマジで
90: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:27.43 ID:xlVwtS3e0
負けなかったし上沢復活嬉しかったからイライラはないけど単純につまらん試合だったな
83: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:09:12.36 ID:Zu0KfVDBx
まあ上沢が元気に復活でよかったわ
32: 風吹けば名無し 2020/06/30(火) 21:07:32.58 ID:iAOCMTbd0
上沢がほんま有能やった
スタミナある初回は完璧、怪我明けで早めにバテるとコントロールが定まらなくなったが
それならとスタイルチェンジして、打たせて取りながらちゃんとイニング稼いだ
これが出来るのがエースや、エース復活や
スタミナある初回は完璧、怪我明けで早めにバテるとコントロールが定まらなくなったが
それならとスタイルチェンジして、打たせて取りながらちゃんとイニング稼いだ
これが出来るのがエースや、エース復活や
吉川は曲がりなりにも抑えてるし、郡は第三捕手だから待機が役割
清宮と王って、無理に使っては何もできずに終わるから、居るだけで大幅マイナスじゃん
それか松剛と交代か、ただ松剛は上沢と代わる気がする
Twitter見てると相変わらず横尾いらねーがあって怖い。
横尾がヒット打つなんて奇跡!みたいな反応あって驚いたわ
欲を言えばそろそろ握って欲しい!
それでも打ってはいたけど、周りがダメダメだとこの攻めはかわんないし好調は続かんやろ
近藤は打ちはじめたとはいえ、5番以下が清水以外誰も期待できん…
指名打者に中田か近藤入れて杉谷使うか指名打者横尾のが幾分かマシまである
でも満足だわ。.188 3 より全然マシ
郡や中島みたく守備代走での貢献が期待できないから、打てないなら使いどころないんよな…
ただ谷内もその辺と役割被るからなぁ
河野と上沢を交互に投げさせるなら野手増やしてもいいんだが
去年1割だからしゃーない
せっかく今は好調なんだから使ってやりゃいいのに
去年の話されてもね…
問題は清宮だよ。野村の方が内容は全然いいけれど、清宮、野村並んでいると点入る気が全くない。
満塁で酷かったの覚えているからな。
あんな