転載元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593956268/
1: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:37:48 ID:5UX
こいつに四球出す理由ってなに?
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:39:38 ID:9Zg
甘いところに行くと高確率でライナー性の速い打球を打つから
安易にストライクが取れない
ボール球になる変化球で空振り取りたいけど、振ってくれない
安易にストライクが取れない
ボール球になる変化球で空振り取りたいけど、振ってくれない
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:40:32 ID:3SB
選球眼が良い
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:45:07 ID:Djb
出塁率バグってるやん…
4割打者には慣れなさそうやけど4割打者並みの出塁率は残しそう
4割打者には慣れなさそうやけど4割打者並みの出塁率は残しそう
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:45:54 ID:5UX
>>8
近藤の一番秀でてるところって打率じゃなくて出塁率なのに
4割4割ばっか言われてて出塁率あんまフューチャーされないよね
出塁率自体があんま注目されてないのかもしれないけど
近藤の一番秀でてるところって打率じゃなくて出塁率なのに
4割4割ばっか言われてて出塁率あんまフューチャーされないよね
出塁率自体があんま注目されてないのかもしれないけど
137: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:14:40 ID:huZ
たぶん4割は打てないけど出塁率の鬼にはなれるな
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:46:23 ID:MEV
近藤1番に置けよ
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:47:01 ID:5UX
>>10
打球の質がランナー返すのに適してるからなぁ
そもそも出塁率高い選手って3番打ってるケースが多い気する
打球の質がランナー返すのに適してるからなぁ
そもそも出塁率高い選手って3番打ってるケースが多い気する
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:47:24 ID:3SB
>>12
ランナーためて4番にまわせるからかな
ランナーためて4番にまわせるからかな
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:48:01 ID:Djb
1番西川
2番近藤
3番渡邉
4番中田翔
これでイケるやろ
大田泰示が復活すれば3番におけばええし
2番近藤
3番渡邉
4番中田翔
これでイケるやろ
大田泰示が復活すれば3番におけばええし
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:48:45 ID:3SB
>>16
近藤は2番におくと意識しすぎて打撃崩すから…
近藤は2番におくと意識しすぎて打撃崩すから…
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:50:49 ID:Djb
>>19
ほんなら3番で…
西川近藤の出塁率お化けがおって4番に覚醒中田翔おるんやし強いはずやろ
ほんなら3番で…
西川近藤の出塁率お化けがおって4番に覚醒中田翔おるんやし強いはずやろ
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:50:59 ID:gW4
マジで1番向きやな
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:51:02 ID:MEV
2番は渡邉でええやろ
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:51:40 ID:MEV
1 近藤
2 渡邉
3 野村
4 中田
これでええやん
2 渡邉
3 野村
4 中田
これでええやん
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:53:00 ID:EKT
>>33
野村3番は早いな
5番くらいやろと言いたいが代わりが
野村3番は早いな
5番くらいやろと言いたいが代わりが
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)22:55:15 ID:Cdy
1中 西川
2三 野村
3左 近藤
4一 中田
5遊 渡邉
6指 清宮
7二 横尾
8右 大田
9捕 清水
どうや?この超重量打線
2三 野村
3左 近藤
4一 中田
5遊 渡邉
6指 清宮
7二 横尾
8右 大田
9捕 清水
どうや?この超重量打線
100: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:07:36 ID:2Tw
打撃に関しては近藤は天才
104: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:08:06 ID:EKT
>>100
2017で腰やらなきゃなぁ…
2017で腰やらなきゃなぁ…
110: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:09:21 ID:58R
>>100
守備も捕三遊外をこなす多才な男やぞ
守備も捕三遊外をこなす多才な男やぞ
230: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:35:19 ID:wJy
近藤は1発ないから他球団の主軸と比べたらそこまで怖くないと思われてそうだよなあ
232: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:35:54 ID:2Tw
>>230
むしろ一発ないくせになんであんな四球選べるんだよ
むしろ一発ないくせになんであんな四球選べるんだよ
238: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:37:04 ID:wJy
>>232
今年はレベチだけど後ろに抑えやすいのおるからね
今年はレベチだけど後ろに抑えやすいのおるからね
235: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:36:45 ID:58R
今年は近藤併殺打法でないよな
237: 名無しさん@おーぷん 20/07/05(日)23:37:04 ID:EKT
>>235
レベチキメてるからな
レベチキメてるからな
毎試合打ってたよな
最近は1,2番が打たなくて、中田となべりょが調子良いから出塁重視でいいわ
打率に加えてホームランも打ち始めて、本気で凄いバッターになり始めたと思ったわ
後半から一気に長打減って、そこから2019年もそのままだったからなあ
三振か外野フライのイメージだから併殺も無さそうだけど、まだ後ろで気兼ねなく振ってて欲しいなぁ
まだついていくのに必死だろうし、負担はかけられないな
できれば渡邊の次は野村君がいいなぁ
フィーチャーしろ
12球団で今もワースト4,去年よりはだいぶマシだけど
まだまだだけども
彼は、どんな球もヒットにして打率を上げるのではなく、必要な時に安打を稼ぎ、四球を選ぶことで分母を減らすアベレージヒッターという評価とのこと。
出塁率めっちゃ高い近藤を1番にすれば2番中島
めっちゃ機能しそう
西川はゲッツー少ないし意外と長打力もあるから
3番でも行けそうな感じするし
「空振り三振」が3回ではなく「空振り」が3回みたいなこと言われてた気がする
「安打製造機」はイチローとか秋山タイプよな
打てるなら悪球打ちもしてとにかくヒット数を稼ぐタイプ
前は翔さんがあんまり打てないから結果的にコンちゃんの出塁率が生かせず、「クリーンナップなんだから近藤も打て」って言われてたし