転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594009623/


1: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:27:03.30 ID:i9g8ZaM/a
清宮 .080(25-2) 1本 3点 OPS.419
安田 .050(20-1) 0本 0点 OPS.186
安田 .050(20-1) 0本 0点 OPS.186
10: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:28:58.80 ID:hlg7mrdM0
携帯電話番号かな
16: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:31:13.88 ID:GtLmzZ06r
村上とずいぶん差が着いたな
本人の才能か意識か、球場か、コーチなのか
本人の才能か意識か、球場か、コーチなのか
156: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:56:51.69 ID:2mBfmRX40
清宮はすぐ打ち出すと思ったんだがなぁ
初年度が一番マシだったような気さえする
初年度が一番マシだったような気さえする
21: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:32:37.04 ID:JEkxbTGed
1年目 53試合 7本 .200
2年目 81試合 7本 .204
3年目 10試合 1本 .080
どんどん悪くなるじゃねえか
2年目 81試合 7本 .204
3年目 10試合 1本 .080
どんどん悪くなるじゃねえか
17: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:32:01.09 ID:ajM/farG0
清宮はフォームがあかんもん
62: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:41:32.94 ID:LtQJ8RVe0
清宮マジで空気やな
69: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:42:50.09 ID:cMzS0Gw5d
まあ清宮は新球場移転してからが本番やから別に…
102: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:49:39.91 ID:JbtvE2ap0
きつすぎる
2軍では無双するし使い続けるしかないのか
2軍では無双するし使い続けるしかないのか
117: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:52:32.63 ID:zqKXLkw0M
そもそも2軍で2割そこそこしか打てないのに1軍で数字残せるわけないやん
104: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:50:08.87 ID:0Kvy7UzEa
村上 通算40本
清宮 通算15本
安田 通算1本
清宮 通算15本
安田 通算1本
113: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:52:04.95 ID:uQYzc+1Wd
>>104
村上来年100号ありうるのかよ…
村上来年100号ありうるのかよ…
109: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:51:01.53 ID:dcrBAc3d0
上で経験積ませてもらえる分、清宮は覚醒のチャンスあるわな
122: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:52:58.20 ID:uKwYT+xD0
村上の活躍見ちゃうと首脳陣も清宮に期待して無理矢理にでも一軍で使いたくなっちゃうんやろうな
134: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:54:44.45 ID:k6NrWMUz0
清宮は500打席たってもこれって根本的に打ち方変えないと一生このままだろ
138: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:55:03.22 ID:4Ib9pPR5M
清宮のフォームどの解説の人も指摘してる気がするわ
212: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:02:31.30 ID:25n4UJfdd
一年目の二軍成績
清宮 .244(160-39) 17本 OPS.930
安田 .271(398-108) 12本 OPS.744
素質は確か
清宮 .244(160-39) 17本 OPS.930
安田 .271(398-108) 12本 OPS.744
素質は確か
221: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:03:45.16 ID:dmn1UpcFa
入団して清宮の1番の懸念点がモロに出てるよな
打つ技術はあるけどスペ体質
スペ体質だからフィジカルが仕上がらないままなあなあでここまで来てしまった
打つ技術はあるけどスペ体質
スペ体質だからフィジカルが仕上がらないままなあなあでここまで来てしまった
437: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:19:12.42 ID:ZdzZw0ZOa
安田は今年は違うんじゃなかったんかい
335: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:13:13.56 ID:PWbgW9RR0
安田当たらんからフォーム小さくなってるんやろけどあれじゃロマンのかけらもないな
353: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:14:03.12 ID:3UkaYu570
安田はこれでもキャンプやオープン戦の時の窮屈そうなフォームよりはマシにはなってるんだよな
ただ今のフォームもなんか違うな
ただ今のフォームもなんか違うな
41: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:37:24.67 ID:g9zdXGgS0
安田さんフォーム探しの旅するなら二軍でお願いします
59: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:41:28.29 ID:uVQJPz7Ud
レアード井上いるなら安田って無理して使う必要ないよな
506: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:23:06.41 ID:kpdGJIn50
安田は一回落としたほうがええわ
フォームがぐちゃぐちゃになってる
フォームがぐちゃぐちゃになってる
551: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:26:05.48 ID:m0/QFZcaa
清宮幸太郎のフォームだと速い球打てないような気がするけど
344: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:13:33.99 ID:+CzSS3+d0
なんかスイングがとろく感じるのはワイだけやろか
スラッガーってスイングが鋭い感じやけど清宮のはゆっくりフワフワしてる気がするで
スラッガーってスイングが鋭い感じやけど清宮のはゆっくりフワフワしてる気がするで
362: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:14:26.72 ID:1KuhVSIkp
>>344
下半身が使えてないからヘッドスピードが遅いわ
下半身が使えてないからヘッドスピードが遅いわ
167: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 13:58:10.63 ID:uKwYT+xD0
今年は野村君に抜かれ来年は万波に抜かれ…みたいにならないとええな
542: 風吹けば名無し 2020/07/06(月) 14:25:22.45 ID:kpdGJIn50
村上がおかしいだけでこの二人もようやってると思う
4年目の来年が勝負やろ
4年目の来年が勝負やろ
フロントとしては規定打席にすら立てない選手を東京オリンピックに出せんもんな。今年
清宮 幸太郎(指)(一) (400-33-6-0-11)0.125 11本 ops0.368 規定打席到達
を期待しておくよ。吉村ならやりかねない。本人のためには約二軍に落としてやれ。
去年もデッドボール当たってからフォームおかしくなってたのに2軍落とさなかったし、今も落とさない
全員が全員1軍置いておけば勝手に育つとか思うなよ
二軍落として大したこと無いピッチャー相手にするより、一軍で使ってレベルの高い投手を相手にしながらフォームを探したほうが良いと思う。
日ハムがそれぐらい余裕あるとも思えないけど、若手中心に引っ張って行くのが日ハムの方針でもあるからね。
野村が出たことでいい刺激になってると思う。
問題なのはその二軍の大したことのないピッチャーの外も打てるのかが怪しいのと、うちの打線に野村以外の聖域枠(野村のサードはもはや聖域ではないが)を空けられる余裕があるのか。
そもそも清宮の二軍成績のホームラン以外は抜きんでたものではないし、村上に比べて三振率も高い。ホームランも鎌ヶ谷ムランが何本か含まれている。
というかそれなら一軍に置く必要がなく抹消して一軍帯同してガッツに見てもらえばいいのに。
清宮アンチではないし、巨人岡本のような打者になってほしいけど現状だと例年の中田翔にもなれない現状がまずい。
外角っていう明確な弱点を一切克服してない上に、二軍でも三振率が高いから鎌ヶ谷で3割20本打つまで上げない方が本人のためよ
このまま一軍に置いといて何か成長できるとは思えない
今年はゾーン内の外の球すら打てなくなってるのが大問題
清宮の課題はボール球の見極めだったのに、いつの間にかゾーン内の球を打てないっていうレベルに後退してるんだぞ
.222(45-10) 2本塁打 8打点 得点圏打率.294 OPS.700
一軍にいると準備でいっぱいいっぱいってキヨが言ってたように上は下でやった人が来るとこ
連投になるが、一軍に出続けるというのはずっと模試を受け続けるようなもの。模試を通じて弱点が分かっても、ちゃんと解きなおしや練習をして克服しなければいくら受けても弱点は弱点のまま。
その練習や解きなおしができる環境として、鎌ヶ谷が一番だしそうでなくても一軍に籍を置く必要はないと思う。
じっくり育てるで!
シーズン中盤で早々にオリックスと最下位を争っているのなら育成シーズンにしてもいいけどシーズン開始してまだ3カードしかやってないのに、もう優勝あきらめたー!wはい育成の年!とかはファンやめるわ。
それにじっくり育てるなら鎌ヶ谷
中田斎藤の次は清宮か
とか言ってるヤツ、ホントにキモい。
清宮 080−2521−3419
安田 050−2010−0186
ダルと大谷はうまくいったんやけどな
才能足らんのちゃうか
お、俺のかな…汗
個人的には王貞治よりも張本勲みたいなスタイルを目指してほしいが