転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594383371/
1: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:16:11.76 ID:i9cWkwKA0
はい
2: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:16:27.30 ID:wQPyLc9V0
有原「そうか」
9: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:17:35.65 ID:3mkD/ZZ90
宮西秋吉どっちもぱっとせえへんやん
こりゃ最下位や
こりゃ最下位や
10: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:17:55.17 ID:MosOLA+50
今日は采配ミスでしょ
ガチで俺のせいだ
ガチで俺のせいだ
12: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:05.21 ID:v/XPaJMp0
ガッフェが悪い
まともな監督なら失点するまで有原に投げさせる
エースなんやから
自ら良い流れを捨てたガッフェがバカすぎる
まともな監督なら失点するまで有原に投げさせる
エースなんやから
自ら良い流れを捨てたガッフェがバカすぎる
13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:09.40 ID:4nMXBSJO0
有原ほんと可哀想
14: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:12.17 ID:pxC61q/K0
秋吉失投があかんかったなぁ…
15: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:18.64 ID:tanz/aiN0
ぶっちゃけ監督の采配が一番の戦犯だわ
リベンジさせたかったんやろどうせ
リベンジさせたかったんやろどうせ
16: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:48.00 ID:sEtviDnZ0
7回95球 被安打2 四死球1
これで交代させた理由について説明してほしいわ
これで交代させた理由について説明してほしいわ
22: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:18:55.92 ID:1L1IJeOa0
23: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:19:22.84 ID:Vqx5v4G60
清水のリード単調すぎないか?
44: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:20:51.35 ID:MosOLA+50
>>23
まあインコースは投げミス怖いからな
まあインコースは投げミス怖いからな
24: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:19:27.55 ID:X8JbiRoMp
いうて秋吉決め球がないよな
30: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:19:51.07 ID:yz3qDYNW0
チェンジアップゾーン内はいかんでしょ
57: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:21:27.66 ID:vyGArwW+0
大事に行きすぎて四球でランナー貯めて結局投げミスでサヨナラて
59: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:21:33.76 ID:Ag+XRpYu0
西崎「どちらかというと低めにツボを持ってるんでしょうねインハイにストレート投げれば空振り取れるんでしょうけど」
なお
なお
99: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:24:19.59 ID:V+7yyoca0
秋吉は抑えるけど飛翔もするから正直いい雰囲気はしなかった
でも近藤のファインプレーも出たし勝てると思ったんだけどなぁ…
はぁ
でも近藤のファインプレーも出たし勝てると思ったんだけどなぁ…
はぁ
45: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:20:54.76 ID:sihNt9ZOa
エースの日に最下位に相応しい野球したな
48: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:21:05.68 ID:9d77Pwz90
エラー多すぎるなまず
56: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:21:25.94 ID:MosOLA+50
>>48
これよ
毎試合エラー観てる気がする
これよ
毎試合エラー観てる気がする
53: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:21:20.25 ID:kKJlQL5p0
追加点取れない打線と有原降ろした監督よ
72: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:22:36.07 ID:XmkDCH0v0
2日連続で勝てた試合落としたな
76: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:22:43.36 ID:8QR8zmUba
今日に関しては宮西と秋吉が悪いわ
0で抑えるのが役割なんだから抑えなきゃダメ
0で抑えるのが役割なんだから抑えなきゃダメ
90: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:23:23.03 ID:Rsme4cjO0
>>76
ビヤヌエバの糞みたいなエラーきて抑えろは厳しすぎやろ
ビヤヌエバの糞みたいなエラーきて抑えろは厳しすぎやろ
113: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:25:25.98 ID:8QR8zmUba
>>90
それだとしても出塁させたのは宮西や
悲しいがこれは事実で受け止めなきゃならんわ…
それだとしても出塁させたのは宮西や
悲しいがこれは事実で受け止めなきゃならんわ…
83: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:23:00.93 ID:pxC61q/K0
つーかいい加減有原に勝ち付けてやれよ
104: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:24:39.38 ID:o2sTWvA00
有原替えたのが全て
6連戦続くのわかってて何で先発引っ張らないのか
6連戦続くのわかってて何で先発引っ張らないのか
127: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:30.62 ID:Rsme4cjO0
>>104
球数的にも完封狙いで変える必要なかったよな
何で変えたかは分からんけど相手は嬉しかったと思うわ
球数的にも完封狙いで変える必要なかったよな
何で変えたかは分からんけど相手は嬉しかったと思うわ
112: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:25:24.12 ID:9d77Pwz90
有原勝ちたいなら石川亮と最後まで完投するしかないで
117: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:25:48.36 ID:v/XPaJMp0
>>112
ガッフェ「ダメです」
ガッフェ「ダメです」
164: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:38.23 ID:UTyx9B8w0
石川のリード好きやったわ
180: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:32:18.44 ID:hZ2JMx9N0
>>164
今日の石川亮よかったわ
打撃も進塁打打つだけ清水よりマシ
今日の石川亮よかったわ
打撃も進塁打打つだけ清水よりマシ
169: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:31:07.34 ID:2p1GV91Z0
有原投げ続けてれば勝てたかもしれんが、3点差を守れない投手や捕手、チャンスを生かせない打線も悪い
昨日今日で悪い所が全部出てきた
昨日今日で悪い所が全部出てきた
118: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:25:52.22 ID:8CmJjDwU0
2試合連続勝てる試合落とすのマジでしんどいわ
明日は左腕の田嶋と明後日は山本由伸やろ?
またカード負け越し確定やん
明日は左腕の田嶋と明後日は山本由伸やろ?
またカード負け越し確定やん
129: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:47.77 ID:32ZLmIUh0
二日連続で勝てたかもしれん試合を簡単に手放す様見せ付けられるのほんま腹立つ
162: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:30:29.90 ID:QBEidNgwa
渡邉諒はマジで深刻や
126: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:26:23.31 ID:RwXH7mCb0
中田去年に戻ってるやん
173: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:31:20.49 ID:32ZLmIUh0
翔さん打てへん試合はほんまに勝てんな
まぁ翔さん打ってる試合も勝てんのやけどな
まぁ翔さん打ってる試合も勝てんのやけどな
201: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:34:34.36 ID:UTyx9B8w0
8安打4四球で3点しか取れない打線は問題あり
215: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 21:36:32.05 ID:y0cqoa2N0
いつになったら6連戦のカード勝ち越しできんねん
このチームは何を誇れば良いんだ?
中田と近藤か?
いい加減2番は代えたら?
日ハムの栗山地蔵監督だからレギュラーで使ってもらってるんだからな
リード厨じゃないけどアウトコースばっかりで踏み込まれるって馬鹿じゃないのw
地獄守備とエラーのレパートリー
多分明日は左の田嶋だから高濱か翔さんファーストかな
明日は2番中島でお願いします。マジで
競争って口だけで言う割には、完全に実績重視になってきてるよなあ
競争笑だからな
鎌ヶ谷の方がよっぽど育成と支配下選手の高レベルな競争してるわ
石川宇佐見松本杉谷の方が点とれるわ…
足速いんだから、今日の9回の西川みたいにセーフティ狙ったら?
アウトになってもランナーが進塁出来るんだから十分なんだし。
あとはチャンスに追い回されるなべりょくんね…
得意のストレートにも空振りして、低めの変化球をひっかけてゴロアウト
もう見慣れてしまった
相変わらず締まりのない守備
監督はドラマチック()采配大好き
うんもうお盆の時期くらいには5位に10ゲーム差くらいつけられた最下位に落ち着いてるのは覚悟した
迫力が無いみたいなこと言われるけど、まず中島の打率、出塁率、OPSを越えてからやろ大田は
清宮と出塁率争いしててどうすんねん
競争の結果清宮と横尾で清宮
競争の結果渡辺の杉谷で渡辺
競争の結果大田と松本で大田
異論あるか?俺はもう諦めたから異論ないで
さすがにOPSはと思ったら本当に中島の方が上で草。
こんなにやばかったか。
去年から同じなんも変わってない
栗山こだわるのにはとことんこだわって工夫しないから一旦変えたとこですぐ戻すと思います
無いわ
どうせ文句言ったって翌日のスタメンは変わらんし
つーか、鎌ヶ谷で頑張ってる一部選手上げて欲しいわ
打率1割台0割台でぬくぬく一軍出場、スタメン勝ち取ってるのはおかしいだろ
レベルの高い競争に一つ先を目指す走塁、要所を抑える投手にチャンスで確実にうつバッター。
育成選手がホームラン打てば俺も負けじと支配下選手のホームラン
これぞプロ
稲葉来年オリンピックでまだ出来ないからプラス一年我慢だわ
別に稲葉に無理にしなくたって小笠原か金子でもいいと思うけどね
将来性がある清宮が外れるわけないだろ 清宮は一軍で固定して育てるから規定到達1割五分と数本のホームランを期待しよう
今永、西、大瀬良に打撃成績負けて今シーズン終わりそう
大田は守備面で外せないしな
清宮は好走塁だったけど一回二軍下げて吉岡さんに見てもらいたいわ
でもフロントがなぁ…
左相手はともかく右に対してはほぼイン使えないタイプ
根負けした、というだけのお話
田嶋だからスタメン高濱の可能性もあるってぐらいやな
どうせ日曜は清宮が当たり前のようにスタメンなんだろう
リ ベ ン ジ チ ャ ン ス
金子は多分オリンピックやるなら使えないから小笠原かな
理想は来年小笠原監督だわ
調子上がるまで2番大田やめてくれ
2番に強打者置く理由って強打者に多く打席回す為やろ?現状の大田だとただ人より打席食いつぶしてるだけになってるやんか
自分で中継ぎやりたいって言って炎上してる選手に、どんだけ忖度するんだよ
ヤジが悪いとは言わんが今の情勢知らんのか?ってなった
あと2番大田もうやめてくれ見てられん
栗山采配(笑)もううんざり
サードはビヤヌエバ、一塁に清宮、代打に王や杉谷がいるしその方が横尾のためにもなるだろ
こいついつもリベンジしてんな
リードとか性格と経験が全てだから二軍に落としても大して良くならんだろってのキツイな
これは9年続いてまあ成功したこともあるし全否定することもないがね
打撃だけなら今の大田渡邉よりよっぽどマシだろ
1中西川 2遊中島 3左近藤 4指中田 5指横尾 6三ビヤ 7右大田 8二杉谷 9捕捕手 とかにしてくれ
失敗だらけなのにたまたま成功すると信者が狂ったように大絶賛
思考がまるでパチンks
あと去年のなべ完全にどっか行ったな。右打ち意識強過ぎてるのか得意だったはずのストレートも打てなくなってるし。去年見せたパンチ力と勝負強さどこ行った…
リベンジ采配はハマってる時の方が多いんだけど、清水に関しては本人に学習能力が無さすぎてなぁ
今日も審判が中々ストライク取らないコースにずっと投げさせててハァ〜ってなったわ
将来はコーチになってもらいたいだろうし球団としては忖度しまくって引退までハムにいさせたいでしょ
清水「どうせリベンジとかいって使ってもらえるからテキトーでええやろ」
日ハムの選手は日ハム嫌いなのか?
栗山が良かった時代は
2012:全盛期吉川
2013〜17:大谷
とMVP候補が居たからなぁ…
でその後は?MVP候補はいますか?
ガッフェがこだわってるのは2番強打者ではなく2番に座って強打者になって欲しい大田なんじゃないか
2番強打者になって欲しい人をちゃんと2番でスタメンで出せてるから采配成功でしょう
……察してくれ
9回はたぶん厳しい
8回は打順的にも普通に行けたと思うけどなあ
有原95球だからなぁ
完投させるなら120球オーバーくらいするだろうし流石に難しい
昨日サヨナラのピンチ2回も凌いだのに今日はなぜか年下の自分より打てない捕手出されて逆転負けって
贔屓起用のせいで選手のやる気も失せるわこんなん
横尾にはスタメンに必要な風格や格がないからな
って理由本当にありそう
目先の勝利より将来の優勝か
今は23年優勝の投資期間って訳だ
ファンも我慢しなきゃね
西川→レフト、近藤→ライトでやってみれば?
或いは浅間と今井上げて
浅間をセンター、今井をファーストでやるとか?
あと捕手は石川か宇佐見か郡でいいよ
サードは…まぁ横尾で
信じるのは監督じゃなくてファンの役目や
監督なら勝てる采配をしてくれや
それで負けてしまうならワイは何も言わん
まあ正念場だね
試合に負けたこと以上に、観戦ルールすら守ろうとしないのはかなり腹立ったな。中継でも丸聞こえよ。
随分ヒドい事言う人だね めちゃくちゃ気分悪い
下馬評とんでもなく低いなかで頑張った
2019は挙げるとなると有原かな…
肯定する気もないし、にわかか知らんがはっきり言うけど今ハムに居る選手はほぼリベンジ采配受けてるぞ。
正直球団全体の意識が低いんだろうな
ファンもファンで捨てシーズンって考えもそこそこ理解してる人比べたら多そうだしね
(捨てシーズンの是非は別として)
どんどん弱くなってると思うわ
意外とああいう人がチーム変えるかもしれないし
ていうかそのまま石川でも良かったんじゃないかって思う
キャッチャー変える必要性なかったと思うわ
大田「ハルキトカエル」ヘイサツダー
お里が知れるわね
まぁ今日は普通なら余裕で勝ちなんやがな。
賢い
おう!見るな!
一軍を調整に使わせんな
そもそも今年続投したくなかったわけだし
そもそものやる気が無いのかもしれないから
心中の贔屓起用になってきてるのかもしれない
いらな〜い
リードもできなきゃ壁もできない打てないじゃそりゃそうなるわけだけど
ほんと変な采配ばかりで全く結果出てない現状どう責任取るんだろう
問題はその時にどの位ファンが生き残ってるか
せめて願望を言うと札ドラストイヤーは優勝
という有終の美で飾って締めて欲しい
まああの場面での捕手への代打はセオリーといえばセオリーだからしゃあない
そのあと昨日懲罰交代くらった選手出してそのあとの試合を無失点にまとめた捕手ださないとは思わなかったけど
今年はゆる〜く見ないとストレスで禿げるわ
巨人産は大田もそうだけど守備の基本が出来てるよね…悔しいけど。
去年も師匠みたいなゴロPの日とか守備固めは宇佐見だったやん。
明日清水スタメンなんだろうし、今日も素直にいったら8回から宇佐見だろ?
リベンジ采配以外にマジで理由が見当たらないんだが、逆に清水にヘイト集めることになってしまったしなんだかなあ。
まあ正直宇佐見だと思ってたわ
清水出てきてから嫌な予感はしてた
鎌ヶ谷ファイターズはよくやってる、吉岡様様だよ
それなんだよな
よくよく考えると北海道にはファイターズしかないし別に何位であろうが大谷がかつていたを毎年言えばみんな選択しないし応援するもんな、そら補強なんてコスパの悪いことしちゃいけないわ
ピッチャーの方が打つで
君の声よ遥か届け 夢追い人が行く
虹の上架かるアーチ 明日を拓くだろう
一雫だけの雨が 大河を映すように
白いボールよいざなえ あの空の彼方まで
Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう
期待するのはわかるけど最低限片鱗を見せてもらえないと納得はできない
少ない打席の中でも結果出してる横尾、杉谷にチャンス与えろ
勝率は上がります
今だけやろ。去年もその前もそうやった。始めはいいんだが、いつの間にか怪我して居なくなる。安定感がない。
清水もヤバいけど宮西と秋吉もアカンかったぞ
ソフトバンク戦あたりで一回2番大田やめたのになんで戻したんだろな?
明日は左ピッチャーだから2番中島やりづらいし今日やればよかったのに
清宮には将来性があるからヒット一本で横尾の五本分とかいう勘定してそうな首脳陣
大田四球選ばんし長打もホームラン1本ぐらいだしな
品が無いとか滅茶苦茶な理由だろうけど
実際は清水と秋吉だったら後者の責任のが重いけど、そう見えても仕方ない采配をしたのは事実だよね
栗山さん的には清水のリベンジと宮西の登板数も兼ねて、だったのかもしれんけど
未勝利の有原の勝ち星と、明日以降の先発を考えて今日は確実に勝ちに行ってほしかったね
その2人が不調になったら終わりやね…
先発加藤に見切りをつけること自体は間違ってないけど、村田が投げるもんだと思ってたわ
そもそも打率が高いし
リベンジ(リベンジとは言ってない)
勘弁してくれ
また明日な
打率3割未満、ホームラン1本で入れるのはエグいわ
良い間はそういってやるな…猫の手も借りたいくらい打てないんや…
打ててないヤツを代打に出すのは品があるから…?
なぜサビを書かない!?
杉谷横尾より代打王が優先されるの笑えんわ
対右打率.067の選手が代打で出てきて何をやるって言うんだよ
だから今のところって言ってるんじゃないの?実際良くやってるよ、今日だって先制打打ってるし、守備も安定してるし。怪我に対する安定感が無いのは中島だけじゃないでしょ
その3年後のためにも清宮はじっくり育てて欲しいわ…
あと何回外の球を打ち損じてゴロを見りゃ良いんだ。全く変わらないじゃねーか
こんな野球じゃ最下位は固いっしょ
今までよく勝ちを落とさずにやってくれてたよ。明日からまた頼むぞ。
すげえな
やっぱ清水が悪いわ
唯一失敗したのも5・15事件の回跨ぎの時だったしね
北海道には「コンサ」もあるんだよな
そっちにファンが行ってしまう可能性もある
さすがにそれはない
打率の高いうちに詐欺トレード敢行しよう
ながい
ハムファンじゃないの丸わかり。
巣に帰れ
一つの書き込みから分析できてお利口だね。レッテル貼りが得意技なのかな?今シーズンの応援任せるよ。頼むぞ。負けてもイライラしないようにな。東京時代からのファンだけど今のチームは最悪だと思うから。
別にお前に応援任せられる筋合いないし。愛せるチームではなくなったんだろうから消えてどうぞ。
あるぞ
ゲッツー製造マシンと失点製造マシンよりは余計なことをしない選手達の方がマシや
今の渡邉と杉谷だったらどっちがヒット打てると思う?
今の大田と松本谷口だったらどっちがヒット打てると思う?
っ国語の教科書