転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594380982/
7: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:32.24 ID:3C/lTIIU0
13: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:35.35 ID:fw91KNAM0
またですか?(呆れ)
16: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:36.83 ID:Fi+6ykqIa
ビヤンゴwww
27: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:41.53 ID:MKpRorqt0
いったい何が起こったんだ…
21: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:38.14 ID:dRBc2YB70
お笑い
28: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:42.18 ID:i9cWkwKA0
よし!今日も無事エラーできたな!
35: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:43.83 ID:2RLhOsFB0
そういう面白イラナイ
40: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:45.86 ID:otQ7e3Qp0
ビヤヌエバさあ…まあこいつの守備には期待してないけど
42: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:47.20 ID:06BaawQd0
はいハム名物やらかし
46: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:47.67 ID:x9KtW1lx0
せっかくお客さん入れてるのにこんなプレーすんなよ
47: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:47.77 ID:Q/cyS/XIp
こういう失点ほんまいらない
195: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:38:12.26 ID:t+vPu/vP0
ビヤヌエバって守備だけは上手いって聞いたんだけど
49: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:48.05 ID:aHorEfoc0
打ったしええやろの精神
誰だよこいつ守れるっつったの
誰だよこいつ守れるっつったの
129: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:22.54 ID:otQ7e3Qp0
>>49
オープン戦から見てたら普通に守れないのわかるぞ
オープン戦から見てたら普通に守れないのわかるぞ
60: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:51.97 ID:y0cqoa2N0
もうめちゃくちゃやん
66: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:55.10 ID:kYIok8yU0
テンパり方がすごいわ
70: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:56.05 ID:xJlsgZIG0
68: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:55.66 ID:VfLg3UcY0
笑っちゃったわ
しゃーない
しゃーない
75: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:59.23 ID:4CsbPu1jp
エラーはともかくその後いかんでしょ
94: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:06.62 ID:dRBc2YB70
エラーはまだしもその後のベースカバーよ
159: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:47.23 ID:uTDfOV8l0
しかもすっ転んでるし タッチまで行ければ分からんタイミングなのにな
78: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:00.78 ID:YxMrjreh0
捕り損なうのはまだ分かる
コケるのはアカン
コケるのはアカン
84: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:01.57 ID:JBM/4bbh0
ベースとの距離感わからないのはわかるで
85: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:02.27 ID:ShEa1uLf0
ベースに戻る時にまたコケるのはポイント高いぞ
77: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:36:59.61 ID:AQKa6HS4a
【悲報】サード埋まらない
89: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:03.60 ID:kgAtL7q60
一日一失策相手へのご奉仕今日も完了!
91: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:04.66 ID:k/Y5dtZa0
ビヤヌエバ、今日せっかくHR打ったのにな
これは泣いちゃう
これは泣いちゃう
95: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:06.83 ID:fw91KNAM0
【悲報】宮西尚生さん、今日も守備に足を引っ張られる
144: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:34.33 ID:8CmJjDwU0
真の敵は味方やな
103: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:12.80 ID:lAvUHXXw0
流石に酷い
112: 風吹けば名無し 2020/07/10(金) 20:37:16.50 ID:B2U5x3NE0
誰がやっても3塁は守備がダメなんよ
打ててないし変われよ
ビヤはこの調子でHR打てるならサード以外での使い方考えないとな
谷内→抹消中
平沼→怪我
石井→.148
打撃を捨てるか守備を捨てるか
DHじゃね?
まず故障に強いのは大きい
サード候補がやたらスペだらけだし
やAJ、ロドやロメロ見たいなバリバリのアスリート
体型の方を取るべきだな。太ってるいかにもパワー系
っぽい外人は守備が良さそうな感じがしない…
運動神経や身体能力の高さを感じないからなのかな…
規定未達とはいえチーム内首位打者なのにレギュラーには永遠に届かない模様
鈍足のアヘ単って使いづらすぎるからしゃーない
打ててないって今日の試合見てた?
わかる正直応援してる
王はどんだけショボいんだよw
今日のあの1打席しか打ってないんだけど
読解力…。
打てるか打てないかってのはそういう話ちゃうぞ
まあ無事之名馬が良いのよ
うーん、王柏融で
アヘ単なのは打席数が少ないから。
鈍足ならビヤだろうと王だろうと変わらん。
単打重ねられるよりは1発ある方が良いだろ…
単打しか打てなくても3打席に1打席でも打てる方がいいわ。固定すれば長打も出るだろうし。
そもそも横尾が使われてるのはリードオフマン的な代打ばっかりだから単打にこだわっても塁に出るのが普通だろ。無死で代打出てマン振りして三振ばっかりしたらそれはそれで批判するだろ
いや翔さんの後ろに置くならアヘ単より1発ある方が良いわ
今日もHR以外の打席は内容悪いわ
まぁHR打てるだけマシか
でも直近のビヤヌエバの実戦見てるとOP戦はインハイのストレートてんでダメだったし一割ギリギリ載るぐらいで一発あるって言われても・・・
清宮にも共通してる話だけど
横尾も甘い真ん中らへんなら練習試合でHRにしてるし
今日の短所=守備のミス酷すぎ!
明日からビヤヌエバはDHで出場してサードは横尾で良いんじゃない?横尾も守備大概だけど
まぁ明日の試合は見ないがな!
横尾は去年チャンス貰いまくって2本しか打てなかったのが印象悪すぎて、打席与えれば長打増えるって言うのがいまいち信用出来ない
現状だと得点圏で代打に出すのが一番使い方として良い気がする
まあそこも人によるけど俺としたは夏でこんな起用でもちゃんと打ててるんだしスタメンとして使ってもいいんじゃないかと思う。誰かを押しのけてるわけでもないし。(清宮とかがアレすぎて)
憎めないんだよな。