転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594820945/
2: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:49:45.91 ID:c3TAic0P0
6位がない優しさ
57: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:54:51.33 ID:GtMGNbnNd
やっと野球楽しくなってきましたわ
88: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:57:09.34 ID:a9uitQmJ0
2019年
7月20日4-0○
7月21日4-9●
8月13日1-6●
8月14日4-9●
8月15日0-6●
9月03日0-2●
9月04日2-4●
9月10日2-10●
9月22日0-4●
9月23日1-6●
2020年
7月14日2-5●
7月15日6-4○
日本ハムさん、約1年振りにロッテに勝利
7月20日4-0○
7月21日4-9●
8月13日1-6●
8月14日4-9●
8月15日0-6●
9月03日0-2●
9月04日2-4●
9月10日2-10●
9月22日0-4●
9月23日1-6●
2020年
7月14日2-5●
7月15日6-4○
日本ハムさん、約1年振りにロッテに勝利
212: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:05:26.53 ID:tzjXp9Sy0
>>88
これもう実質優勝やろ
これもう実質優勝やろ
36: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:53:41.00 ID:Mb6b4Jpq0
昨日→清水のエラーでロッテ勝利
今日→レアードのエラーでハム勝利
エラーしないって大事なんやな
今日→レアードのエラーでハム勝利
エラーしないって大事なんやな
132: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 22:59:43.50 ID:DIRh4wTd0
ハムは泥臭い勝ち方やったな
底から抜け出せるとええが
底から抜け出せるとええが
150: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:01:07.91 ID:loAG5I390
>>132
結局翔さん次第なんだよなあ
全打席敬遠されたら多分勝てない
結局翔さん次第なんだよなあ
全打席敬遠されたら多分勝てない
141: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:00:30.17 ID:bddDwd5Od
>>132
あとは大田と渡邊次第だな
あとは大田と渡邊次第だな
213: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:05:35.62 ID:GS2C4i5l0
ハムは上がってくる気がするわ
290: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:09:00.36 ID:RDxvHhIKd
>>213
冗談でも嬉しい
冗談でも嬉しい
313: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:09:49.35 ID:v+Ac8FzU0
>>213
ワイも上がることを願ってる
ワイも上がることを願ってる
240: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:06:46.26 ID:ffP35X/l0
ハムはどうしても捕手の穴埋めないと上がり目ないでしょ
終盤リードしてても捕手のミスがちらつくともうダメやわ
終盤リードしてても捕手のミスがちらつくともうダメやわ
252: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:07:27.35 ID:y3ukwj7q0
>>240
慌てて鶴岡上げてるしなあ
他所の二番手が余裕でレギュラー張れるチームやでほんま
慌てて鶴岡上げてるしなあ
他所の二番手が余裕でレギュラー張れるチームやでほんま
278: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 23:08:38.86 ID:DIRh4wTd0
>>240
急場凌ぐ補強ならトレードで引っ張ってくるくらいしかないけど宇佐見以上を求めるなら出血を強いられる
適当な弾がないし既存捕手陣に頑張って貰うしかないな
急場凌ぐ補強ならトレードで引っ張ってくるくらいしかないけど宇佐見以上を求めるなら出血を強いられる
適当な弾がないし既存捕手陣に頑張って貰うしかないな
今日はいつもの勝ち試合よりなんか 楽しい勝ちだった
地上波が無いのが残念だったけどラジオで聴くときは面白くて勝ち試合が多いんだよね。
チームはようやく上昇傾向。
毎年、開幕1ヶ月は低迷するのは何故なんだい?
とりあえず好きな選手も活躍して嬉しいし壁にぶつかっている選手も応援してる。
明日も勝とう!
ええ仕事しとるわ
相手は負けた気になってないのにスコアで負けている
強かった頃のファイターズやな。
巨人もハムのお下がりが勝ちパターンに入ってるのでセーフ
ロッテから稼いだ楽天と西武、ハムから稼いだオリが7
ハム、楽天、オリから稼いだソフトバンクが9
やっぱりソフトバンクやね
西武のお下がりに頼って現在首位のチームもあるんですがそれは
盗塁良かった