転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595584348/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595585353/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595585353/
662: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:00.23 ID:U+vDnJiy0
665: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:01.29 ID:+C4ltbxR0
はあ…
686: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:05.76 ID:jUoSWtTr0
いや、なんやねんそれ...
684: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:05.57 ID:iYhnEUfh0
まあよくとったわ
706: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:11.45 ID:cBxUQxYK0
なんやその追い方
717: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:15.81 ID:Eb3yWmBR0
攻撃に関してはこの効率の差よな
724: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:17.72 ID:BMrFqK3s0
近藤いっかいバックして
ダイビングキャッチいってワンバウンドキャッチで
周東ホームイン同点
ダイビングキャッチいってワンバウンドキャッチで
周東ホームイン同点
758: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:36.95 ID:8GtlHCEA0
危ない守備やな
773: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:04:48.68 ID:e2VlNrfc0
今のヒットにされたらどうしようもねえわ
4: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:09:20.74 ID:cvzuV9qm0
14: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:09:27.44 ID:Y2POKt8W0
ど真ん中やん
40: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:09:38.58 ID:QTjLpVBG0
なんでソフバンはチャンスで点が取れるのかなあ…
101: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:10:01.49 ID:GebEBtcI0
前の有原に戻ってるやんけ
615: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:15:44.57 ID:UgqdCn6r0
これはエースの投球()
147: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:10:15.42 ID:kJz380zs0
メジャーのピッチング見せて
152: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:10:17.92 ID:9bFbFOMu0
ど真ん中モード始まっております
798: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:17:20.74 ID:0Yr15Cd50
ど真ん中連投マン有原が帰還してしまった
217: 風吹けば名無し 2020/07/24(金) 19:11:03.05 ID:l+mkdoNs0
何かこのピンチ背負って粘り切れない感じ懐かしい
今週の水曜日の試合と一緒やね
すっかり元通りやんけ
そこにチャンスを回したらそうなるわ
ウチだってノーアウトで中島が出塁したとき点入りやすいし
1番手は上沢か河野でいいよ
てかマッチも流石に衰えてきたな
イニング食えないなら無失点に抑えてくれないと困るし失点するならせめて8回くらいは投げてもらわないと割に合わん
河野でしょ。
完投してどうぞ
居ないなら今すぐ誰か雇え
有原や光夫、清水らの為に
ダルや武田勝、大谷の偉大さがここでも分かる
三凡ファイターズは論外よ
頼むからオセロじゃなくて白を並べてくれ…
そこから更にもう一段ギアを上げた投球と投球術、
メンタルをピンチの場面の大一番で見せてくれよ
先発転向した2007年から2012年までの6年間で骨折離脱した2008年以外すべて規定到達
また、2006年から2012年の7年間で2009年以外は防御率2点台かつWHIP1.10未満
強すぎる
それが2番手で1番手には2007〜11の5年連続で
防御率1点台、プロ通算1点台という最強さ
下半身使えてないって
大丈夫かよコレ
はい終戦
安田にも抜かれた感あるね
打ち損じてくれてただけ
取られました…
はんかくさいわ
日ハムの先発陣の中で一番しょぼいやろ。
来年なら吉田で十分埋めれるわつうか昨年行かせておけば良かったなポスティングもだいぶ代わったみたいやが今でも高く売れるんか?