【1回表】
郡の死球と盗塁、キャッチャーの悪送球で2アウト3塁のチャンスを作り、万波のタイムリー2ベースで1点先制


【1回裏】
先発の望月がセカンド難波のエラーとヒットでノーアウト1・3塁のピンチを招き、西野の犠牲フライで同点に追いつかれる


【5回裏】
先発の望月は5回4安打1四球4奪三振1失点の好投


【7回裏】
6回からマウンドに上がっている鈴木遼太郎がヒットと四球、振り逃げで2アウト満塁のピンチを招き降板



代わった鈴木健矢が中川をショートゴロに打ち取りピンチを切り抜ける


【8回表】
2アウトから淺間の2ベースと連続四球で満塁のチャンスを作るも、万波がセカンドフライに倒れ勝ち越しならず

【8回裏】
ヒットとレフト白村のエラーでノーアウト2・3塁のピンチを招き、白崎のタイムリーで勝ち越しを許す


【9回表】
白村の死球と今井の送りバントでランナーを2塁に置き、上野のタイムリー2ベースで同点に追いつく



続く宮田のタイムリーでこの回逆転に成功



さらに淺間のタイムリー3ベースでリードを2点に広げる


【9回裏】
最終回は村田がマウンドへ
2アウトからヒットでランナーを許すも、最後は大下を三振に仕留め試合終了



※詳細スコア/出場選手成績
先発の望月は5回4安打1四球4奪三振1失点の好投


【7回裏】
6回からマウンドに上がっている鈴木遼太郎がヒットと四球、振り逃げで2アウト満塁のピンチを招き降板



代わった鈴木健矢が中川をショートゴロに打ち取りピンチを切り抜ける


【8回表】
2アウトから淺間の2ベースと連続四球で満塁のチャンスを作るも、万波がセカンドフライに倒れ勝ち越しならず

【8回裏】
ヒットとレフト白村のエラーでノーアウト2・3塁のピンチを招き、白崎のタイムリーで勝ち越しを許す


【9回表】
白村の死球と今井の送りバントでランナーを2塁に置き、上野のタイムリー2ベースで同点に追いつく



続く宮田のタイムリーでこの回逆転に成功



さらに淺間のタイムリー3ベースでリードを2点に広げる


【9回裏】
最終回は村田がマウンドへ
2アウトからヒットでランナーを許すも、最後は大下を三振に仕留め試合終了



※詳細スコア/出場選手成績
あと鎌ヶ谷に信頼できる中継ぎあんまおらんからか、村田こっち来てからめちゃくちゃ登板してるな
それとも吉岡のおかげ?
まんちゅーはちょっとずつ打撃上げてきてるっぽくて嬉しい
ベンチでの盛り上がりもよき
一軍と変わらないもしくはそれ以上の賑やかさ
ハムのベンチが12球団の中でも1,2を争うレベルの
明るさをずっと保てている理由がここにあるね
世代は変わってもこれは引き継がれていってるんだね…
コーチ効果と育成選手効果ではあるまいか
心配なのは輝星が丸2週間投げてない事。明日投げなければ故障か熱とかの病気だろうな。
遠征前の鎌ヶ谷でキャッチボールは映像見たから大丈夫そうだけど、焦らず頑張って欲しいなと思う。
西川以上に打てて出塁できる打者は何人いますか?
本当に何が起こるかわからんのが野球だから
実際今日は西武さんサイドにヤバそうな交錯起きたし
好投したね。失点も打ち取ったセカンドゴロを難波のエラーで出したランナーからの失点なので…初回も8回もエラーで出したランナーからの失点。コレは今日の鎌ヶ谷軍の反省点。
平沼まだか?
髪の毛変な事にならなければ大丈夫だと思う…
上野くん守備エラーはあるが、それを消すくらいの打力あって育つのが楽しみ!
比較してしまうが、難波は…
言うほどびっちりか?
西川は守らせちゃいけないレベルになってきたし、杉谷もよく頑張ってるけどちょっとずつ落ちてきてる
谷口松本はスタメンで使うほどではないし、好調な選手を上げて使っていってもいいと思う
打撃練習再開しているから、11日の鎌ヶ谷で復帰あるかも
ワンポイント調整登板でも構わないから、お願いします