転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596883621/
1: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:47:01.90 ID:5F/cMXtna0808
2: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:47:29.55 ID:owqpuH/C00808
草ァ!
3: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:47:54.52 ID:nV0QCfx8a0808
大人気ホテル定期
4: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:48:05.15 ID:bXQaprPN00808
コロナでホテル空いてるんやろなあ
7: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:48:55.03 ID:D7O80A+c00808
幻の2位
12: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:50:36.48 ID:kjTG7Ske00808
むしろ5勝もしてたんかってレベル
6: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:48:25.44 ID:EfrMnnhe00808
揺り戻し来る前にシーズン終わればええな
9: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:49:42.36 ID:KCEZqGWCa0808
2019年→5勝20敗1分
2020年→5勝1敗
残り19試合どうなる
2020年→5勝1敗
残り19試合どうなる
13: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:50:44.02 ID:uyxGtsyGa0808
ここから16連敗したら流石に草生える
15: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:50:52.31 ID:JBvVh1RYa0808
去年は中島の怠慢プレーから沈んでいった
そして今日勝ったとはいえ西川の怠慢プレー炸裂
覚悟しておくわ…
そして今日勝ったとはいえ西川の怠慢プレー炸裂
覚悟しておくわ…
18: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:51:40.60 ID:uyxGtsyGa0808
上にプロ野球カレンダーって書いてあるけど前者はプロちゃうやろ
22: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:52:58.55 ID:2V8CNXJc00808
エース有原は行方不明なったが投手陣全体は去年よりええから大丈夫やたぶん
24: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:53:08.79 ID:H3ErcZ3Ga0808
最近のガッフェ采配が2016年を思わせる
20: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:52:24.69 ID:ta/d6eaoa0808
やっぱ野球はピッチャーなんだなって
先発6枚揃ってたらそうそう大型連敗なんてないわ
先発6枚揃ってたらそうそう大型連敗なんてないわ
21: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:52:55.15 ID:D7O80A+c00808
上沢が死んだことでこの時期はQS率25%とかいう凄まじい数値を叩きだした
37: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:56:20.01 ID:HHaB/ne/p0808
>>21
まあショートスターターの時点でQSありえんしな
中継ぎ疲弊させるだけのメジャーかぶれの失敗策やろ
まあショートスターターの時点でQSありえんしな
中継ぎ疲弊させるだけのメジャーかぶれの失敗策やろ
48: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:58:37.97 ID:5uqhPwwp00808
>>37
去年先発崩壊しててもハムは防御率3位なんやし
むしろショートスターターで耐えてたんだぞ
打線がゴミすぎただけで
去年先発崩壊しててもハムは防御率3位なんやし
むしろショートスターターで耐えてたんだぞ
打線がゴミすぎただけで
27: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:53:54.70 ID:Ont4qosd00808
ショートスターターで中継ぎバテたのもあったけど打線もこの頃から全く打てんかったな
32: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:55:32.09 ID:TFD/9S7Ya0808
>>27
上沢とかマルティネスとか色々言われるけど一番キツかったのは中田の離脱なんだよな
上沢とかマルティネスとか色々言われるけど一番キツかったのは中田の離脱なんだよな
40: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:56:54.65 ID:Ont4qosd00808
>>32
上沢離脱しても8月入る時まで首位争いしてたからな
上沢離脱しても8月入る時まで首位争いしてたからな
28: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:54:36.07 ID:GvTu7vv2M0808
でもハムの上がり目あるようには思えんわ
先発がこの調子で最後まで行くかね
先発がこの調子で最後まで行くかね
38: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:56:23.53 ID:uyxGtsyGa0808
>>28
2軍に8割打者がいるぞ
2軍に8割打者がいるぞ
43: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:57:39.40 ID:GvTu7vv2M0808
>>38
あいつ実際もう少し下で寝かせたらええ代打になるような予感はする
あいつ実際もう少し下で寝かせたらええ代打になるような予感はする
34: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:55:44.19 ID:sRHncM1f00808
去年の8月は渡邉が孤軍奮闘してたなぁ
地味に夏に強いんじゃないか
地味に夏に強いんじゃないか
39: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:56:28.61 ID:MTG36o/T00808
淺間が下で3割OPS.8超えてるぞ 西川の後釜育てたれ
52: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 19:59:16.19 ID:NuJxWGN600808
今年は上沢マルティネス翔さんがいるから大丈夫やろ・・・
どうしても下に見たいんやね
有原の最多勝だけが楽しみだった
今年の柔軟さ見てるといけそうな気がする。
今の状態から派手な離脱なく有原とロドが帰ってきたら野手次第じゃまず負けないわな
有原にはもっともっとやってもらわないといけないからな
もし上沢バーヘイゲン河野が落ちてきたとしても有原マルが抑えてくれるなら大して問題ない
ところでロドリゲスは今季厳しいかな?
開幕時に散々期待されてた鈴木健矢の状態も気になるところ
継投とか杉谷のスタメン起用や打順を見る限り今季の栗山監督の采配は割とにハマってるよな
今年:上沢-マル-河野-杉浦-有原-平原
先発が揃ったから大型連敗はしにくくなった
連勝するには打線が必要
序盤は大田2番、捕手清水、王スタメンにこだわってたからひどいもんだった。
采配云々よりもチーム状況の違いやろ。
今月の近藤得点圏4割打率.421出塁率.522OPS1.206やからな
あっついなあ…
特に昨日や今日の勝ち方した日なんかは特に!
でも去年の今時期はたまに勝っても全く来てなかったな…。見る気も失せてた…。
今年はなんて幸せな8月…。
去年とは先発の安定感桁違いだし最後まで戦えると思うわ
最近の勝ってるが故の勝ちパの疲弊がどこかでのし掛かってくると思うから、それまでにいいリリーフがもう何枚か出てこないとキツい。あとは打線がもっと楽な展開を作らないと
試合を繋げるリリーフがあと出きれば3枚は欲しい、は同意
今年はガラガラでええねんで
同じくw
実質柳田だろこれ
柳田と近藤は露骨に人間捨ててるので、個人記録はこいつら抜きにしたほうがいいのではと思うわw
吉田正尚入ったら西川、近藤、正尚の出塁野郎
トリオのクソ厄介なの完全するやんw
完全→完成