転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598863575/

4573A854-3B5C-4E86-912B-2D1A858C5233

1: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:46:15.35 ID:JPqptC9Qa
プロ注目で苫小牧駒大エースの最速155キロ右腕、伊藤大海(4年=駒大苫小牧)が今季初戦に先発し、旭川大を相手に被安打6、11奪三振完封で20年初の公式戦を飾った。春季リーグ戦は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。昨秋以来約1年ぶりの公式戦で、初回にいきなり最速150キロをマークするなど、ドラフト1位候補として、貫禄の投球を披露した。

伊藤がマウンドに仁王立ちした。最初の打者を、この日最速となる150キロの直球で二飛に打ち取ると、続く打者を2者連続の空振り三振に切ってスタート。「序盤に、自分のペースで入れたので、その後も乗れた」。この日は、甲子園で高校生合同練習会があり、視察はプロ1球団にとどまったが、誰が見ていようが、いまいが関係ない。7回2死二塁のピンチでは、自慢の直球で三振を奪い、ジャンプし、くるりと反転しながら、喜びを表現した。

22日の開幕節の相手、北海道教大旭川が大学の事情で8月中は参戦出来ず、2戦連続不戦勝。初戦が1週間ずれ込んだ上に、29日の旭川大戦は天候悪化で中止となった。8日遅れの“開幕”にも「焦らず、やれることをしっかりやろうと考えた。準備に時間を費やせた。少し待った分、初回は気持ちも入った」と前向きに話した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202008300000710_m.html

2: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:46:35.49 ID:JPqptC9Qa
31日が23歳の誕生日。22歳ラスト登板を飾り、自ら前祝いした。駒大を中退し苫小牧駒大に再入学。回り道しながら、4年目を迎えた。「22歳はコロナ禍で我慢、我慢が続いた。でもその中から忍耐力も学んだ。いかに切り替えてポジティブに考えていけるかが大事」。主将として迎えるラストシーズンに「こういう年になり、選手1人1人の思いも強い。最後にみんなで笑って終われるように」と、リーグ制覇からのプロ入りを思い描いた。

ちょっぴり大人の投球も試してみた。「常に100%ではきつくなる。8割の力で9回しっかり投げることが理想。今日は体も気持ちもセーブしながら、いいボールを投げることができた」。昨秋まで直球を生かすための“アクセント”程度だったスプリット、ツーシームを多用し11奪三振。「いろいろ投げ分けられる自分も出して行けたら」。新たな引き出しを開けて見せることで、さらに自身の価値を高めていく。

5: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:47:04.69 ID:4iXZKUFj0
やっぱ伊藤いいわあ

4: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:47:03.96 ID:qmAWjTB2r
こいつリリーフじゃなくてもいけるやろ

46: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:54:17.02 ID:VcsmFpPS0
身長とコマンドからプロではリリーフ向きみたいに言われとるけど多分先発の方が適性ある

429: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:32:57.17 ID:MJWR4rrPM
則本くらいになれる可能性あるよな

419: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:32:17.43 ID:MJWR4rrPM
何故かリリーフ専に見られてるよな

426: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:32:52.40 ID:wbeNDuGm0
>>419
日本代表で抑えやってたからじゃね?
リーグ戦見てるやつとかいないだろうし

11: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:47:55.37 ID:4iXZKUFj0
https://youtu.be/MhAm_oKfQng



野球の取り組み方が金子弌大っぽい

34: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:51:28.70 ID:WobvxPOja
>>11
投球練習で155キロ出してて草生える

57: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:55:30.88 ID:l2sNoduh0
へぇ制球ええんやな
こういうタイプはもっと荒れるかと思ってた

62: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:56:52.30 ID:VcsmFpPS0
どちらかというとコントロール投手みたいなピッチングスタイルやからな
MAXばっかり先行して言われとるけど

54: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:55:01.46 ID:OJfso3Nz0
ハムはこれ行くんちゃうの
新球場のこけら落としにぴったりなPやん

15: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:48:31.18 ID:jYdnEAYHa
北海道生まれ育ち
ハムファン
ダルビッシュファン
ユーチューバー

ハムは指名せなあかん

64: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:57:14.78 ID:a/HHpZN4a
ハムは北海道担当スカウトとGM付き特命スカウトと田中賢介スペシャルアドバイザーの3人体制でチェックしてるから本命なのは間違いない

8: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:47:37.91 ID:tIc18W+td
リーグレベルがアレで
正直どう評価していいのかわからん

21: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:49:18.11 ID:jayvTvDSa
リーグのレベル道南?

24: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:49:55.63 ID:4iXZKUFj0
>>21
お察しよ

30: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:50:51.71 ID:3+BT5qEZa
>>21
力をセーブしてスプリットとツーシーム試しながら完封出来る程度には低いな

80: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:59:44.74 ID:PVBw/krSr
問題なのは北海道の地方リーグってとこやな
このリーグ出身やとハムの井口が無双してたわけやし

70: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 17:58:51.80 ID:xHexuIwPa
単独かつ地元で抑えが欲しい球団と、秋吉よりマシならなんでもいいファンの意向が一致したからセーフ

112: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:04:29.03 ID:7rs+aa860
リーグのレベルはどうでもいいわこいつの場合
1番良い時の投げてる球は今年で1番良い
怪我の影響が抜けたかどうかそれだけ

113: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:04:31.50 ID:Ga1G7esK0
伊藤 大学日本代表 国際大会の成績

15試合 21.2回 32三振 4四球 自責点1 防御率0.42

130: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:06:32.93 ID:3sMBUcvzd
>>113
この年の全米ドラフト上位まとめて牛耳ったからな
そら抑えで言われるよ

119: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:05:26.36 ID:rm4TcOWL0
176cmかよ大成しないな

339: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:25:33.54 ID:wA7wqRX8M
>>119
則本も似たり寄ったりやろ

139: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:07:30.14 ID:cdYRyLtI0
スプリットツーシームか
曲がり球あれば活躍しそう

144: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:07:53.48 ID:4iXZKUFj0
>>139
決め球は縦と横2種類のスライダーやぞ

156: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:09:18.46 ID:oC6nZ73Ta
変化球使えるなら通用するんちゃう
球速ゴリ押し投手よりも変化球と制球が秀でてる投手のほうがかえって今は活躍しそう

230: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:15:13.50 ID:WobvxPOja
伊藤は先発で見るかリリーフで見るかで評価も変わってくるやろうな
先発なら外れ~2位くらいだけどリリーフやらせるなら即戦力級の評価

203: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:13:03.23 ID:iB49jTeJa
伊藤は年齢が一つ上っていう部分をどう見るかやな、ほぼ社会人や

263: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:19:23.70 ID:sKHRQ22la
ハムは1位伊藤でほぼ決まりやろ
外れたら外れ1位は山下、2位で木澤指名してリカバリー計ろうとするも失敗しそう

475: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:36:25.45 ID:ehxI79zca
MAX155キロの大学日本代表クローザーで指標はヤマヤスより上
先発としては平均140キロ台中盤のストレートと7種類の変化球を投げ分ける制球の良いピッチャー
プライベートではダルビッシュに憧れてTwitterとYouTubeを使いこなす

めちゃくちゃスペック高いのに何故か過小評価されるよな

495: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:37:54.47 ID:hUpvBlBw0
>>475
プライベートが不穏すぎる…

497: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:38:00.19 ID:mmrp0VVFd
伊藤って去年のリーグ成績2点台とかでリーグレベル考えたら普通に打たれてるんだよな

504: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:38:44.68 ID:yBFHZLF+a
>>497
怪我の影響あったろ

529: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:40:49.43 ID:mmrp0VVFd
>>504
と言っても春も秋もだからな
春だけなら怪我の影響も分かるけど
まあ伊藤の場合Youtubeとか見ても普通に良さそうだけど

449: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 18:34:21.30 ID:Ut0HD6Fr0
まあリーグレベルが低いってのを差し引いても確実に競合レベルでしょ