1: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:54:45.82 ID:FYGXUsGKd
>斎藤のピッチングをスラスラと思い出せるのは、カウントがつくれず、ストレートを投げるしかない状況でスイングされるパターンを繰り返していたからだ。
球威はなくとも、丁寧にコースを突き、緩急を交え、変化球とのコンビネーションを加えたり、クイックを使ったり、フォームの中でタイミングをずらす工夫をするなど、プロ10年目の投球術というものを見たかった。
>右打者の胸元を起こしてみる、左打者の足元を攻めてみる、変化球でストライクを取れる球を覚える。どれもこれも、プロ10年目の投手に指摘するとなれば、今更なんだよなと、ため息が出てきそうだ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/tamura/news/202009230000023_m.html?mode=all
球威はなくとも、丁寧にコースを突き、緩急を交え、変化球とのコンビネーションを加えたり、クイックを使ったり、フォームの中でタイミングをずらす工夫をするなど、プロ10年目の投球術というものを見たかった。
>右打者の胸元を起こしてみる、左打者の足元を攻めてみる、変化球でストライクを取れる球を覚える。どれもこれも、プロ10年目の投手に指摘するとなれば、今更なんだよなと、ため息が出てきそうだ。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/tamura/news/202009230000023_m.html?mode=all
2: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:55:29.27 ID:4eUDRz5h0
やめろ
7: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:57:08.43 ID:IU/Vxbd+r
辛辣で草
3: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:55:43.43 ID:KNxnPWpXd
かわいそう
5: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:56:35.75 ID:zJ9QX15Y0
悲しいなぁ
13: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:58:25.29 ID:7k65LpiN0
写真の斎藤が明後日の方向見ながら投げてるのがまた響く
15: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:58:58.10 ID:Lj83tnqj0
140キロのチェンジアップ投げられるんだが?
21: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:59:37.19 ID:PjJJgtgTM
>>15
最速135だったらしいぞ
最速135だったらしいぞ
17: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:59:16.58 ID:PANvjCuIr
最速135…
16: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:59:14.58 ID:HnPqtR6s0
まあ頑張ってほしいわね
37: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:03:05.27 ID:/S0wO0CS0
全部があかんやつが緩急いうてもなぁ
42: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:03:37.95 ID:ENP/LQOra
もう球速135しかでないんやぞ
もう通じないやろ
もう通じないやろ
20: 名無しさん 2020/09/23(水) 17:59:32.13 ID:2opwYQFTa
球威がない投手が緩急を使ったところでボコボコにされるだけなんだよなあ
27: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:01:15.29 ID:L6rp+DAj0
どうやら課題が見つかったようやな
25: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:00:51.22 ID:+zs2B3cO0
課題山積みやな
29: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:01:55.55 ID:6qVExnpq0
課題はいつも見つかってるけどクリアしてるのは見たことない
40: 名無しさん 2020/09/23(水) 18:03:25.03 ID:ga0zwutXd
なんだかんだよく10年もったな
転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600851285/
「カイエンほしいぅゎぁ頑張ろう青山に土地ってヤバイっすか」
なんて知能でキャスター務まると思ってるやつなんているのか?
大した実績なくてもTV出てた選手も何人か思い浮かぶけど
フジTVに元ヤクルトの選手とかじゃん
良くて球団職員だろ
見なきゃいいだろ定期
見なきゃいいだろおじさん定期
わざわざ1時間後にレスないか確認にきてるのが草
特大ブーメラン
5年後清宮の話題はお腹いっぱいって言ってそうだなこいつ
5年後?既にお腹いっぱいなんですが
そりゃ、こうなるわな(ゲラゲラ)
まだ間に合う!
(まにあってほしい・・・)
中継に解説が付かない日だったから、来たついでに解説もやってくれてよかったのに(無茶振り
未だにそのネタ引っ張り続けてるやつの頭のほうが心配
斎藤佑樹じゃなかったらここまで庇ってくれるやつはいねーよ
>>斎藤佑樹じゃなかったらここまで庇ってくれるやつはいねーよ
だからこそ斎藤佑樹なんだろ
この記事はなんか泣きそうになったわ
愛がある記事は辛い…
なんの約束も無きゃとっくの昔にお払い箱だったろうな
斎藤は集客力、注目度は抜群だから、
集客できる、これこそが超一流のプロだと証明だ。
客を呼べない上手な玉投げより、
客を呼べる下手な玉投げの方が1000億倍価値がある。
星野の投球をようつべで見たけど、真っすぐが角度があって速いので、フォークと見分けが付きづらいだろうなと思った。
ハムの見込みからしたら総計赤字の選手
それもうプロ野球から離れた方がいいんじゃないですかね?