1: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:09:08.32 ID:hHEhcXNAa
あの頃の彼は元気だったよね
3: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:09:49.08 ID:ys+UrIY90
本気なんですけど
2: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:09:46.05 ID:f2E7ym+AM
通算25勝すらできてないの知って驚いたわ
4: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:10:18.79 ID:hHEhcXNAa
昔は絵に描いたような天狗だったよな
いつからかすっかり大人しくなっちゃったけど
いつからかすっかり大人しくなっちゃったけど
5: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:10:29.80 ID:/r7955uQ0
いつ政治家に転職するの?
6: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:11:18.92 ID:Azot8ygsr
大学出てるし監督にはなれるんでしょ?
7: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:12:04.80 ID:RxakjbMU0
怪我してなかったらシーズン7勝くらいしてたやろ
8: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:13:41.18 ID:enl/KqwZa
タレント転向とか言われとるけど絶対無理やろあの性格
球団職員さえなれるか怪しいもんやわ
球団職員さえなれるか怪しいもんやわ
16: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:18:33.31 ID:f0LOdioEx
>>8
最近は達観しちゃってて
妙にやさしくなってる
首切られない理由いくつも語られてるしだいたいあってるんやろけど
鎌ヶ谷では後輩にめっちゃやさしいおじさんとして評判いい
最近は達観しちゃってて
妙にやさしくなってる
首切られない理由いくつも語られてるしだいたいあってるんやろけど
鎌ヶ谷では後輩にめっちゃやさしいおじさんとして評判いい
11: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:16:52.82 ID:tMiBDJsZ0
これマーくんのライバルってマジ?
12: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:17:48.38 ID:aYIlFXAv0
全てがマーくん以下
13: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:17:49.78 ID:XZjFMtjU0
2019年までで15勝26敗
2020年は1軍登板無し
2020年は1軍登板無し
14: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:17:52.95 ID:VmoMWkuZ0
周りからしてみたらなんでこんなヤツがクビにならないんだって思ってるよ
17: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:18:44.50 ID:1BeJhfA7a
もう32か
この年までやれてんのおかしいやろ
この年までやれてんのおかしいやろ
18: 名無しさん 2020/09/29(火) 03:19:28.40 ID:bj944hM+a
普通のドラ1なら遅くとも3年前にはクビになってたろうな
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601316548/
↑これ最高に共感性羞恥
斎藤とか清宮とか。
逆に自信なさげな発言した方がいいのか?
2012年優勝の一因でもあるスタートダッシュを決められたのはさいてょのおかげでもあるし俺は叩けない
ヤクルトで復活はあり得ないでしょ、それじゃなくてもヤ戦病院なのに。
杉浦、秋吉見てみ。
自分もこれだね。
あの年の夏までは、間違いなく戦力だったし。
否定的意見多数の中で開幕投手任されて、完投勝利のは斎藤だけだったんだから大したモンだと思ったわ。
あの開幕3連戦はそれぞれポジ要素あったから楽しかったね。
防御率がとんでもないことになりそう
てょも結果さえ出れば好かれるで
高校の頃の実績も十分だし
イメージでいうなら上沢直之ぐらい
ここ4、5年の他の選手の話とか見ても後輩思いの良い奴って感じだし
てょ呼びの奴は信用してねーから
高校野球以上に闇深い大学酷使を許すな
根本からして違うんだよ
本田は自分にプレッシャーをかける為に大きな目標を言うだけ
調子に乗ってただけの奴とは大きく違う
怪我しなければそうでも無かったのか?