2: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:12:21.89 ID:I47e3ynu0
はい
4: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:12:37.04 ID:hOoGlMr00
まぁこんなもんよ
11: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:13:32.06 ID:9WO5Z6l3a
いつもの負け方
12: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:13:38.46 ID:I47e3ynu0
悔しさがない
18: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:14:09.70 ID:lfnmbg/80
誰かにむかつく負けではないわ
負けるべくして負けた、ただそれだけ
負けるべくして負けた、ただそれだけ
221: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:25:59.79 ID:4Yp0OPD90
最近は普通の負け方が増えたなぁ…喜ぶべき事やね
23: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:14:36.91 ID:u0wsKF9Na
あんま言いたくないけど翔さん4番変えなきゃダメやろ
今の調子考えたら大田のが余程期待できる
今の調子考えたら大田のが余程期待できる
37: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:20.60 ID:lfnmbg/80
>>23
それで変えられるチームならとっくのとうに変わってる
それで変えられるチームならとっくのとうに変わってる
32: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:11.82 ID:DMNlxCIAa
秋の訪れと同時に急速冷凍されてるやん中田
44: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:35.48 ID:XOOrOjc40
だから2番軽視やめろ言うとんねん
41: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:27.14 ID:I+vOli0H0
多くは望まないから2番に打てないやつを置くのだけやめてくれ
51: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:53.19 ID:7sO1w2G/0
翔さん休ませてええやろ
74: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:17:12.45 ID:Y3kAou/w0
エラーない負けはこれはこれで虚しい敗戦やな
88: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:17:51.19 ID:lfnmbg/80
今日は平原、公文、宮西はほぼ完璧な仕事したな
そしてこういう時に打線が全く仕事しない
全てが噛み合わない
そしてこういう時に打線が全く仕事しない
全てが噛み合わない
96: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:18:41.62 ID:fwK8YIrb0
>>88
せっかく打った日は有原あたりが爆発するのほんま爆笑
せっかく打った日は有原あたりが爆発するのほんま爆笑
256: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:28:02.69 ID:9WO5Z6l3a
あとセーブシチュじゃない宮西の鬼投球
やっぱり宮西なんだよなぁ
やっぱり宮西なんだよなぁ
275: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:29:12.19 ID:4Yp0OPD90
>>256
一応セーブ失敗はしてないしな
一応セーブ失敗はしてないしな
186: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:24:07.87 ID:P6TcMeFU0
樋口は勉強やね
103: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:19:06.02 ID:4Yp0OPD90
樋口いい当たり結構あるけどことごとく好守に阻まれてる気がする
114: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:19:45.86 ID:SJOhxESRa
樋口はまったく振れてないわけじゃないし
129: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:20:26.18 ID:Y3kAou/w0
中田が冷えてるのに大田が連続安打切れて今日から冷えたら本格的に不味い
162: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:22:31.05 ID:lib19vmZ0
平沼はようやっとる
ようやくショートの一割軍団を脱する時が来たんや
ようやくショートの一割軍団を脱する時が来たんや
171: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:23:04.44 ID:uzJXsHyE0
渡邉の直球対決は本当面白い
今日はまじでそれだけだった
今日はまじでそれだけだった
168: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:22:59.57 ID:+TMgw5tK0
なべはあっぱれだけど正直こういう方向じゃねえんだよなあ望んでるのは
大田もそうだけど長打捨てるなよ
大田もそうだけど長打捨てるなよ
300: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:31:28.13 ID:4Yp0OPD90
せめてなべか大田さんのどっちかでも2桁ホーマーになってくれればなぁ…
190: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:24:15.51 ID:lfnmbg/80
まあ翔さんのゲッツーと大田のチャンス凡退で全て終わった試合
229: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:26:32.58 ID:OkDgUEgvM
中田冷えてチームが終わったという現実
長打打てて打点稼げるやつほかにいないから一人冷えるだけでこのザマ
背負わせすぎたな
長打打てて打点稼げるやつほかにいないから一人冷えるだけでこのザマ
背負わせすぎたな
259: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:28:31.30 ID:xBYU+6P/0
直近6試合の中田翔さん
.120(25-3)
こらいつまで経ってもタイトル取れませんわ
.120(25-3)
こらいつまで経ってもタイトル取れませんわ
260: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:28:31.36 ID:diCX4OItr
松本杉谷の魔法が完全に切れている件について
287: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:29:53.83 ID:7ds/DAeg0
打てない守れない走れない選手が多すぎる。
個性が何もない野手が多い
個性が何もない野手が多い
288: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:29:54.49 ID:FXuC/deE0
中田さすがに30本は行くよな?
319: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:33:03.05 ID:rBODGFfn0
>>288
まあいくやろ
短縮でキャリアハイ越えそうなのはようやっとる
ただ打率がちょっと見栄え良くないだけやな
まあいくやろ
短縮でキャリアハイ越えそうなのはようやっとる
ただ打率がちょっと見栄え良くないだけやな
148: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:21:39.94 ID:LWqkKE3D0
中田翔(2020) .243 30本 105打点 OPS.780
これくらいで終えそう
これくらいで終えそう
157: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:22:11.67 ID:9WO5Z6l3a
>>148
レベルが例年通り
レベルが例年通り
43: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:32.83 ID:t3+sqJR4d
最近
ハム ○○●|○●○|●○●|●●
オリ ○○●|○○△|○●○|○○
まさかの最下位あるでw
ハム ○○●|○●○|●○●|●●
オリ ○○●|○○△|○●○|○○
まさかの最下位あるでw
50: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:15:46.97 ID:fwK8YIrb0
>>43
まさかも何も順当だろ
まさかも何も順当だろ
57: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:16:09.03 ID:u0wsKF9Na
>>43
こんだけボロボロで最下位にならんほうがあかんのやで
こんだけボロボロで最下位にならんほうがあかんのやで
326: 名無しさん 2020/09/30(水) 21:33:36.35 ID:7ds/DAeg0
補強を放棄した編成。
謎の信じる贔屓采配。
不在のポジションがあるコーチ。
全部やる気ないし実力もないからそろそろ最下位
謎の信じる贔屓采配。
不在のポジションがあるコーチ。
全部やる気ないし実力もないからそろそろ最下位
転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601467926/
それくらいヤバいし敗け癖付きそう
オリックスも運悪く上位2球団に僅差で負ける試合が多かっただけで他の弱小チームには勝ち越してるからな
その結果出来たまとまりのないチーム戦力を元に立てられる無謀な作戦計画
これでよく借金5程度で留まっていられるなと
なおそれで金が入るのは札幌市の模様
移転したらもっと資金に余裕が出来るといいな
去年のなべりょポジやな
若手の台頭があればなんだかんだ嬉しいわな
栗山のせいじゃないというより、そもそも選手の編成おかしいし補強もやる気ないしで、監督単位の責任で済ませてほしくないっていうのはある
ちゃんと一新してほしい
楽しく見たいけど流石に気分が重くなってくるわ
読んだことがある
こんなチームを作るなんて大した天才だ
お笑い
現地行って金落としたので文句言います♪
金を落とす価値がないので
オフには首脳陣は責任とってくれよ
資金が潤沢なチームは派手に動いとるけど、大抵のチームは身動き取れてないやろが
まあファイターズに関しては、石川直と野村の故障が本当に痛かったな…
あと清宮は伸び悩みも程々にせえよ、来季は頼むぞ本当に
やる気あるとこはちゃんと優勝に向けてやってるって事やん、うちもやる気出してくれよ
長打力がある助っ人欲しいって連れてきたのがビヤって事ないだろ
ほんま投打噛み合わんな
…これでファンと言えるのか落ち込む日々
フロントは初めから仕事してないからw
頑張っていっぱい落としてきて
何なら全財産どうぞw
だからこんな状況でもガッフェと吉村はよくやってると言い合いやめないやろなぁ